• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバぱぱの"ヤドクガエル" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

備忘録:アイラインガーニッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
サムライさんのヘッドライトガーニッシュ。そのまま取り付けても芸がないので、
大陸製アイラインと同等ブラックに塗装し目元もさらに強調しようと思います。
2
まずシリコンリムーバーで脱脂します。
3
ABS素材のメッキパーツの塗装は何度も依頼して特に剥がれやすい感じもなかったのですが、ステンレス表面へ直接塗装。かなり剥がれやすいらしい。いつものショップでも断られそう&工賃払ってすぐ剥がれたらショックなんで自家塗装してみます。

素材によりサフがいいのかミッチャクロンがいいのか直接塗布か様々な結果がありますのでYouTubeをみてお勉強しました。
https://youtu.be/_9sUFTdT8I4
ステンレスはサフは意味ないみたいですな。

アルミはサフがいいみたいですな。
https://youtu.be/tfqgy4KqtkM

ミッチャクロンが売ってなかったのでマルチミッチャクプライマーという商品で代用しました。謳い文句にもステンレスと書かれているし(^ω^)
4
ミッチャクプライマー2発塗布。
5
乾燥したらクリスタルブラックパールを塗布。乾燥→塗布→乾燥の繰り返し。

6
6発塗り重ね。
7
クリア2発塗布。乾燥するとこんな感じ。
艶でましたがまだ鏡面まで程遠い。
虫や埃なども拾って凸凹してます。
8
コンパウンド磨き前にこれで表面整えます。
9
水付けてた軽い力でスリスリ。
10
上ビフォー。下アフター。
艶なくなりましたがスベスベになりました。(^ω^)
11
仕上げはこちら。
3000番から順に
12
きらり✨
13
ビフォー
14
大陸製アイラインとサムライさんアイラインの複合技です🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

それに伴いリアもブラックガーニッシュでカスタム中。後日。
15
目力(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車12回目

難易度:

フロントタイヤハウス遮音 デッドニング【DIY】

難易度: ★★

カーナビ オープニング画面作成

難易度:

バッテリー上がりで交換

難易度:

SAMURAI PRODUCE ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月25日 17:25
こんにちは😊
これって正面パーツだったのね😳
この間付けたのにイメージと違ったのかな?って思ってました💦
コメントへの返答
2022年8月25日 17:52
大陸のは正面からみるとまったく存在感なくて😅

2022年8月25日 17:30
塗装ってやりだすと止まらないんですよね~🤣
コメントへの返答
2022年8月25日 17:51
たしかにとまらない(笑)

プロフィール

「いただきます🤩」
何シテル?   06/05 20:20
愛車遍歴 ビート→HRV→アテンザスポーツ→バネット→オデッセイ→ヴェゼル →ステップワゴンスパーダ                              ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアブランド ユアブランド ユアブランド シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:27:42
CRAFTPLUS 普通車2列【Newyork Style type.2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:25:49
ナンバー灯交換 アクシスパーツ8000k  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:10:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車時オプションなどで付けた物は記載しません。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヤドクガエル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
インスタ https://www.instagram.com/makiba_papa?i ...
ホンダ NSR mini マキバ (ホンダ NSR mini)
音信不通になったミニバイクフレンド様。 見覚えありましたらご一報ください。 まだ装備一 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
1番長く付き合った相棒 弄ったのは社外ホイールとランサーエボリューション8のウィング取付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation