• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑤110の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2006年7月15日

カーゴランプをLEDに・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
白のLEDを入手したので、カーゴランプをLED化してみました。

今回のレシピです。
白のLED×6、抵抗×2、適当な基板。
2
カーゴランプ本体って、奥行きがないんですね・・・。
砲弾型を使うと、スペース的につらいです。

とりあえず、こんな感じ。
3
裏側。

適当(B型)。。。
4
点灯確認。

まぁまぁですね。
5
ケースに入れるとこんな感じ。

点灯確認用の電源が11.9Vなので、若干暗いです。
6
外は雨です。
早く付けたかったので、濡れながら・・・。

車に付けてみました。
白いですね。(←当たり前)
7
右側が暗いですね。
もうちょっと改良が必要みたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

Egオイル・エレメント交換

難易度:

コンビネーションランプバルブ交換

難易度:

ローダウン

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

ブレーキペダルストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月26日 0:20
おっ、なかなかの明るさですね!自分もこれからやろうとしていたとこなので参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2006年7月26日 23:00
ありがとうございます(^^)
でも、これは真似してはいけません。
光が広がらないんですよ。

まだまだ改良しないと…。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation