今日は秋祭りの多い日
エリーゼ保管の場所もお祭りで近くで笛の根に合わせて獅子舞が行われています
そういや小さいころここの獅子舞の踊り役(剣取って言っていました)もやっていたっけ
そんな中今日部品取り車を運び込みたいとのことで朝から渋柿摘みながら待っていました
今度は白いのです

この車以前は違う方が新車で買ったのですが、僕の初号機とほぼ同じ時期に乗り始め一緒に大会出てた車
その後富山県に嫁いできてこれまで頑張ってきました
前期なので前回りに使えるものは少ないですが
持って来てからナンバーを外して
手放す方も長い間モータースポーツに関わっていろいろアドバイスいただいていろいろお世話になった方です
次は普通の車になるらしい
残念ですがこれまでご苦労様でした
今までの青いのは書類がなく来たときはエンジンもかからない車でしたが、今回は動かせます
これだけでも結構助かります
午前中はこれで手一杯
一旦家に帰るときは柿満載

午後から青い部品取りを外に出して車を入れ替えないといけません
後のタイヤも無かったので不要なタイヤも2本いただいて履かせようとしたら

ハブがついていませんでした
外したの忘れてたので、再びエリーゼで取りに行って何とか動かすことが出来ました

外に出るのは6年ぶりくらい?
埃だらけ
エンジンも予備を処分したいとのことだったので車と一緒に持ってこられました

これがマイベック4G92
そしてもう1基

C53の4G61だと思います
特に故障もないらしいので必要な方は今のうち
今日一日結構動いて夕方にはヘロヘロ
最後の力を振り絞り今度は甘い柿も少し獲ってきました
そしてこれもエリーゼが運びます

もう少しで上がりそうだったボブキャットのバッテリーも充電しなくては
Posted at 2017/10/08 19:56:28 | |
トラックバック(0) | 日記