• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

剪定が終わったけど全然落ち着かない

昨日取り付けれるところまでこぎつけたエリーゼは
適当に塗料が乾燥したので組み立てて
昨日さんざんやって体中痛いんだけど今日も朝から同じ体制で

何とか終わって

ノーマルシートは横が無いので足元に余裕があるけど

ふくらはぎがシフトのカバーに当たるのが気になる
だけどちょっと普通の車になるので悪くない

もう寒くなってきた

久しぶりの固い屋根を付けて

次に行きましょう
ブーンもやることがあるけど、天気がいいのでボブキャットを先にやろうと自転車に乗って取りに行こうと空気を入れようとしたら
ムシがちぎれた

ボブキャットを何とか取ってきたけど、なんだか様子がおかしいのよ
バケツが勝手に下がってく

まあねぇ うちに来てから十数年
バッテリー取り替えとすり減ったバケツの修理しかやってないので今まで油圧が抜けなかったのはかなり優秀なんだが
前回バケツを修理した工場は金額でいろいろあったので、今回は同じ工場でもコネを使ったルートでお願いして
今回のは作業効率が下がるし、そのうち動かなくなる前触れ、何よりちょっと危険なので金額は高くてもしょうがない

とりあえずやれることはやっておこうと

オイルを抜くけど

フィルター外すときとオイル入れるときにこぼして大慌て


自転車のムシを買いに行ったときに安くなってたディーゼルオイルを見つけて

今回のオイルはこれで
残りは1年後に入れるけど、こぼした分だけ1回分は残らなかった

ボブキャットの空気を入れるために電動吸気入れを持って行ったけど、思いのほか空気が少なくて途中でバッテリーが無くなって
電源をR2から取ったらヒューズが切れた

自分で付けたソケットなのでちょっと予想はしてたけど
結局NVはもともとついてるソケットなので問題なく空気は入れれたけど
もたついたおかげでまだ時間は4時なのにものすごく寒くなり

燃料コックを閉めて燃料フィルターを外したのを忘れてて

エンジン掛けたらすぐに止まってそのあとなかなか掛らず
エアー噛み起こしたみたいだけど頑張ったらその分時間もかかり

今日もなかなか進まない作業と、残った宿題に機嫌も悪くなり"(-""-)"
何事もない休日を過ごしたいもんだなぁ

もう暗くなってホームセンターでヒューズを買って
ガラス管の数字もよく見えないんだよ

駐車場ですぐに問題解決を試みるも、中でグチャグチャの配線でダッシュボードもなかなか閉まらずにストレスがたまり
治ったけど何だかすっきりしない日曜日


紅葉はこれで最後かな?

今年もこのカラーは同化してる?

もう冬が近いなぁ
全然楽しい時間が取れない(/ω\)


Posted at 2022/11/27 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13141516171819
202122 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation