• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

あまり進まないなぁ

やっと週末2日間戸も開放されて
だけど明日は雨らしいので今日はできるだけ進めないと

栗はもう終わり

イガイガを片付けないと

そして落ちる実ももうないので

網を取らないと

網はいい方法だったけど、ちょっと取り扱いが面倒で、もっといい方法はないものか

この木はどんだけしつこいの
切っても切っても生えてくるし、しかもすぐに大きくなる
コンクリートの割れ目でもお構いなし

母が早朝に里芋を二株掘っていったようで
大きい株はあと二株で、多くの芋が付いていそうな感じ

だけど

そのあとはみんな小さくて芋は無さそう

ナスは畝はすべて抜かれて遅くに植えられたものが二株残っているけど、収穫はなし


柿は1本の木は全部採りきった

もう1本はこちらの面だけだと

豊作なんだが、反対にはほとんど実がない

午後から実がなくなった栗の木の枝を落としだし

空が見える
だけど、こっち側だけで枝は山盛りで運ぶだけで疲れた

もう少しのところで降り出したからもう終わりかと思ったけど、程なく止んで
なんとかバラすまでは終わった

明日もやりたいところだけどきっと雨
ちょっと焦っているけど、よく考えたら一昨年までは10月から2ヶ月掛けてやっていたことを思い出し、ちょっと落ち着いたけど、早く終わりたい
まだ先は長いからなぁ

日が短くなると帰りも早い
先週のイベントで使うかもしれない工具箱を置いておいたらフックが割れたらしい
前に割れて補修したけど、補修したところは割れていなくてそのすぐ隣

前回はESを盛ったのでこんなに持つとは思わなかったけど、さらにその上が割れているってことは結構効いているみたい
今回はデプコンを使ってみたんだが

フックもそうだけど、そもそもこのアイリスオオヤマの工具箱自体よく持つ
当時は安かったのでダートラでも使っている人をよく見かける
治らなかったらどうしようかと思ったけど、今でも販売されてるみたい
昔の価格はよく覚えていないけど、安くて大きかったので買った記憶がある
多分今の半額くらいだったと思う
多分ダートラ始めた頃だから30年以上前
工具箱はベストセラー

 
Posted at 2025/10/25 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エリーゼ どうやって外すのでしょう? https://minkara.carview.co.jp/userid/2109694/car/2376963/8399647/note.aspx
何シテル?   10/13 22:31
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 22:44:42
ヘッドライトの曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 06:57:16
フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08

愛車一覧

ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation