• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ちょっと早いんじゃない?

今年は休みがタイトなせいで、人の出入りが多く何もできません

昨日から暖かいので春の花が咲きました


梅の花

と思って横を見ると、これまた今時よく見るこの花も

赤バージョンです

実がならない木だったので梅だとは思っていませんでした

ふきのとうももう出始めているそうで、食卓に出ました



それでは皆様よいお年を
Posted at 2015/12/31 20:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

夜はあまり感じないけど、日中はやはり遠い

転勤先からやっと帰ってこれました

帰って来る時は、いつも夜中下道で走っているので、苦じゃないとは言いませんけど、何とか帰ってきていますが、年末くらいはお土産でも買って帰らないと申し訳なく朝から土産物買って午後に出てきました

お土産は一夜干しイカと道中買った煮だこの頭と足、他いろいろ
煮だこの頭は大きくておいしそうだったので衝動買いです


夜中走行では4時間半(平均速度は・・・)、今回は富山に入ってから高速に乗り5時間
年末にしてはまあまあかな?
ストレスたまりましたが、あまり県外ナンバーが居なかったので思ったよりスムーズでした


雪が積もりませんねぇ

せっかくのスタッドレスに履き替えたのに

スタッドレスの話を少しだけ

最近のスタッドレスって多分かなり性能アップしているはずですが、僕にとっては何だかなぁ
モデルが変わるごとにトレッドがまっ平
近年の北陸は気温も高く、凍るどころか、圧雪もあまり無いと思いますが、湿った雪じゃあこのパターンは役に立たない
このパターンが効くのは温度がマイナスになったときでしょうか
たまに近くの山にも行きますが、4駆のジェミニでさえもまともに走れませんでした
うるさくてもいいから凸凹なタイヤがいいんだけど
ラリースタッドレスは良かったなぁ


もう一つ
NVのスタッドレスはバン用です
タイヤ幅が165と軽四並
車が大きいので、こんなんでまともに走れるのかと思いましたが、意外と大丈夫、腰砕けになりません
因みにムーブは155/70に落としていますが、腰が砕けて怖いです
バン用タイヤってサイドウォールが固くて意外といいかも
と、思ってミラゲに履けないかとカタログ見たら、そんなサイズはあるはずもなく・・・


そんなことを考えながらあと5日
何からやろうか
それとも何もやらずのんびり過ごすか
な?



Posted at 2015/12/29 22:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

メリークリスマス

Posted at 2015/12/24 20:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

年に1度のあれの時期

本日はNV200の1年点検
いつもは自分でやるんだけど、燃料ホースの保護カバーがもさもさしていたので、取り替えてもらえるかと思い出してみました
結果はなにか上から留めてもさもさは切ってしまったということで、取り替えてもらえなかった

アイドリングも下がる事があるので不安定ですと言ってみたものの、マフラーが何とかで音がどうとか言っていた
回転数だって言っているのに
診断機はかけたって言ってたからエラーの症状ではなく、安い車なのでこの程度の車ってことでしょう
まぁ何とかなるとは思っていなかったけど

結果は何ともなし
やっぱり次から自分でやります


雪が降るまでもう猶予はありませんので、追い込みです
落ち葉も綺麗なんだけどねぇ


杉の葉っぱも集めて


もう半分はこれから落ちるようで


山茶花の剪定してたら、またコード挟んで切っちゃった
帰ってつなげて

4か所目
高いところで片手は木をつかんで、片手でトリマー使っているので油断するとすぐに切っちゃうんです


そうそう昨日工場に行ったらアルトワークスのチラシが置いてあった
発売はもう少しのようです
開発者のこれは速いですよってコメントコメントがあったけど、RSの横に乗ったときは足が今一つと感じた
今のアルトはちょっと気にいっているので、ミラゲの次の候補になりえる?



Posted at 2015/12/06 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

2年に1度のあれの時期

今週も帰ってきています
月曜に石川で仕事があるので、こっちにいた方が時間の無駄が少ないので
こんなんでもそこそこ忙しい身なので

先週帰って来る時すごい風だったが、今週はもっとすごかった
風速22メートルって表示があった
波の花も道に舞うくらい
突風もあってムーヴでもハンドル取られた
あぶないあぶない

ということで、今週も雨なので何にも仕事できません
そこでミラゲを車検に持っていきました
車検は来年なんだけど、1か月前だと年内ぎりぎりに車検受けられます
つなぎ着てないので「なんで?」って言われた
僕は素人ですんでこれが普段の格好です

ミラゲを持って行って帰りは送ってもらったのでちょっと店の宣伝でも
僕が車検をやってもらっているのは高岡市のCOMFORT
前はホームページ持ってたけど、プロバイダがサービスやめちゃったそうなので今は見れません
みんカラも登録されていますが、更新していないようなのでこれも紹介できません
安心してください
いつも工場は開いていますし、仕事は丁寧です
ホームページもそのうち復活するでしょう
外車も、国産もどちらも整備されますが、外車が鎮座ていることが多いです
今度スネークモータースのバイク扱うそうで、デモカーももうすぐ入庫予定だそうです
見た目まんま整備工場なので、初めてだと入りにくいかもしれませんが、一度入ってしまうと珍しい作業も多いので入り浸ってしまいました

ここでもいろいろ教えてもらったなぁ







Posted at 2015/12/05 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リューターまで壊れた
充電してるとすごい発熱で
冷やしたけど充電もしないし動かない
おまえもか_| ̄|○」
何シテル?   07/21 22:23
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation