• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

決戦から一夜明けて

日本COTYが決まり、一夜明けました。
新聞に、カラー写真で受賞車が載っていますが、レクサスLS460が一番大きく、アイは他の3台と並び小さくなっています。
アイが一番大きい写真になって欲しかったのですが、こればっかりは仕方ありません。

グッドデザイン大賞・RJC-COTY・日本COTYの3冠は惜しくも逃してしまいましたが、それでも日本COTYは特別賞(モスト・アドバンスド・テクノロジー)なのですから、大したものです。
3賞の総合成績という意味では、間違いなく一番。あなたが選ぶCOTYの方も大賞をとるでしょうから、ほぼ主要な賞は総なめといってよいでしょう。

過去を振り返ってみても、各賞で良い成績をとっているのは、以下の車たちです。
83年 シビック(GD大賞、日本COTY、RJCはなし)
88年 シルビア(同上)
97年 プリウス(GDエコロジーデザイン賞、日本&RJC-COTY)
00年 シビック(GD金賞、日本&RJC-COTY)
06年 アイ(GD大賞、日本COTY特別賞、RJC-COTY)
よって、総合的にみれば、アイは上の4台と同じくらい各方面での評価が高いといえるのではないでしょうか。
どれも、日本車の歴史上、最も優れた車たちといって間違いないでしょう。
そんな素晴らしい車に乗っていることを誇りに思います。すごいぞ、アイ!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/19 11:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

伊勢志摩の朝
バーバンさん

昼ご飯✨
sa-msさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 15:50
だいぶん、MMCのHPのi(アイ)の紹介画像もにぎやかになりましたね。

もう十分でしょう。

次が大変かなぁ。

徳大寺さんの意見がもっともかと。
(ちなみに徳大寺さんはi(アイ)のオーナーですよ)

http://www.sankei.co.jp/news/061117/kei009.htm
コメントへの返答
2006年11月19日 16:34
サンケイの記事みました。
知りませんでしたが、日本自動車殿堂もカーオブザイヤーを選出しているんですね。こちらはレクサスLS460。
今年、あなたが選ぶ~もできて4つもCOTYがあっては確かに訳わかりませんね。徳大寺さんがいうように、もう、本来の役目は終わっているのでしょう。お祭り・イベント好きの日本人が騒いでいるのにすぎないのかもしれません。
徳大寺さんがアイのオーナーとは知りませんでした。車に対して厳しい彼に認めてもらっているのであれば、そちらの方がアイにとっての勲章かもしれません。

プロフィール

普通の会社員です。家族は妻と子供二人。 保有している車はアイとシエンタです。 アイが私の車で、主に通勤に使っています。 シエンタは妻の車で、家族のお出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
5月末に初代ムーブからアイに乗り換えました。 アイはデザインやコンセプトなど、全てに惚れ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
いつもは妻が乗っています。 家族全員で出かける時は、この車を私が運転します。 帰省時はこ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation