• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくちんの"たっくちん丸" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年10月10日

マフラー2本出し作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ついについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについについに…

デュアルマフラーーーー∠( `✧ω✧)/

追い求めるステキなおしりにまた一歩近づきました\(^o^)/

諸先輩方のお車見てて、ずうううううっと憧れてたデュアルマフラー∠( `✧ω✧)/
2
水曜日くらいに家にステーとカッターが届いたのですが、早くつけたいあまり、ソワソワソワソワソワ(・ω・`三´・ω・)ソワ

意味もなく早く家に帰ったりwなにげなしに持ち上げて鑑賞してみたりw

本編
取付箇所は↑写真参照

固縛フック取付箇所にステーをつけるようになります。

自分は既にフック外してますので、取付るのみと、なります♪

固縛フックの外し方は「固縛フック撤去」をご覧くださいm(*_ _)m
3
ステー取付はなんら難しいことはないでーす♪

アンダーカバーを一部切り取る必要があります。

わたしは万能バサミでバリバリ、その後細かいとこはカッターで切り取りました\(^o^)/

多分ですが、カッターでザクザクヤったほーが早いですw

写真の様に、怖いので万能バサミでちょびちょび切ってますw
4
あとはマフラーカッターつければ完成!

やべ!もうまっくらやんw

しかーし
見事に左右非対称(●´ω`●)ゞ

とりあえず運転席側は少し融通がきくので、調整。
助手席側(ダミー側)ってこんなに余裕ないの?ボディとの隙間ごくわずかなんですけど?

結局、完全な左右対称とまではいきませんでした(><)

試運転して、干渉もなかったし、ヨシw
5
気になるサイドからの見え方ですが、ローダウン+リアスパッツのおかげで少しバレにくい(。'-')(。,_,)ウンウン

後ろから覗き込めばバレバレですね(^-^;A

あと、アンダーカバーのギザギザな無惨な姿も\(^o^)/

まあ、そんなことするヤツおらんやろし、ヨシw
6
会社の駐車場です。

夢のセダン3トップです。
(勝手に自分で言ってます)
センパイのクルマかっこよすぎ!
車種不明感がはんぱなーい

わたしのはともかく、左から車種わかる方いますかニヤ(・∀・)ニヤ

(難易度ひくッw)

※ここだけ本編とは無関係です。
7
最後に
このASUKAJAPANさまの2本出し仕様(ダミー)は前期用です。

それを先駆けてかむじぃ様が取付をされており、なにも迷うことなくポチっとすることができました\(^o^)/

ありがとうございますm(*_ _)m




やっと念願だったデュアルマフラーができ、感無量でございます(´Д⊂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

THSⅡのフルード交換

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月10日 19:23
いいねいいねいいね(^_^)
いいねの日が続きますね〜👍
コメントへの返答
2015年10月10日 19:56
そんなにたくさんのイイねもったいのうございます(><)

イイねが続く日はお金もよく飛んでいきますー(●´ω`●)ゞ
2015年10月11日 7:32
装着お疲れした。
どんどんカッケーカムリになって行きますな(^o^)

左右のバランスはそれぞれのマフラーカッター4本のセットボルトで上下左右結構自由にセット出来る思いますが・・明るい時に頑張って調整してくださ〜い。
コメントへの返答
2015年10月11日 8:46
かむじぃ様
おはようさんですm(*_ _)m
カッケーだなんて…ありがとうございます照

結構自由効きます?ステー側はギチギチでカッター自体がギリ入る感じでした(^-^;A
今日仕事終わって再度微調整します(><)
2015年10月11日 14:55
装着おめでとうございます♪
前期ですが運転席側で調整しましたよ。
マフラーカッターのボルトが長いので
セットボルト(イモネジ)に交換しました。
コメントへの返答
2015年10月11日 15:53
ありがとうございまーす\(^o^)/
やはり調整するのは運転席側なのですね(^-^;A
たしかにステー側の下のボルトは長くリアサイドから見えてしまいます。
早速パクらせて頂きます笑

プロフィール

「@りょーじ。 さん、ツバメかわいーですね🤭もう巣立ちが近そうですね!」
何シテル?   06/13 20:40
220クラウン後期 お気に入りポイント プレシャスパールの車体カラーとドライブを楽しませてくれる快適な機能達です。 900 ルーミー後期改良後 お気に入りポイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラーのリア配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:00:39
スマートミラー化の予行練習やってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:58:54
自作シートブーツブラックレーザー貼り(ステッチ入り)MY CROWN ブラック化 14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 06:56:51

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド たっくちん丸Ver.2 (トヨタ クラウンハイブリッド)
2021年11月21日納車 ⌘外装⌘ ノーマル×シンプル ⌘内装⌘ レザー×ステッチ ...
トヨタ カムリハイブリッド たっくちん丸 (トヨタ カムリハイブリッド)
⌘たっくちん丸⌘ ⌘外装⌘ モデリスタフルエアロ(Aキット) モ ...
トヨタ ルーミーカスタム 嫁丸 (トヨタ ルーミーカスタム)
2022年10月8日納車。 嫁の車。 買い物・通勤・釣り・アウトドア なんでもこなすを大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation