• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

ワコーズ エコリフレッシュ 冷却水用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワコーズ エコリフレッシュセットの
冷却水用をアクアに投入しました。
暑くても投入だけなら出来そう。💦

ロードスターは交換か
ラジエーター交換の予定もあるので。
2
説明書きにもラジエーターキャップから
投入すると書いてあります。
3
シャンプーポンプで冷却水を吸います。
ラジエーターキャップからは
すぐ吸えなくなり
タンクの方から合計250mlくらい
抜きました。
4
錆びとかはもちろん無いですね。
5
目視確認では
品質は
よくわかりません。
6
ワコーズの冷却水を投入しますが、
あまり入りません。
エア抜きもほとんど変化が無いので
ホースを握ると少し下がるので
何とか1本入れました。
7
残った冷却水は
タンクのfullラインまで
入れましたが
満タン過ぎるので
100mlくらいは捨てました。
8
10年無交換ですが
16万キロまたは7年なんですね。
本来なら交換ですが
これで充分かと思います。

整備士の負担軽減から
メンテナンスを楽にする
流れみたいですよね。

プラグなんて
20万キロ点検不要とまで
記載されてますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

警告灯のリセット

難易度:

リア・ルームランプ増設

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエーターバルブ交換

難易度:

手洗い洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとうお告げが来たか!
ハイブリッドバッテリー??
トラブルネタは要らないんですが。。。💦」
何シテル?   06/21 09:40
岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエータ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:40:45
ジャスパフォーマンス エアコンフィルター NA/NBロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 15:13:33
マツダ(純正) キャップ、シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 06:31:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation