• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちおさんの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

灯火部品色適正化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
センスの無いクリアレンズのテールに我慢できず、納車後スグに赤に塗装していたのですが、今回ちょっとした手直しを「プロ・フィット」さんに依頼させていただきました。
表題にもあるように、各灯火部品を本来あるべき姿への修正です。
2
テールランプはウィンカー部分をクリアからオレンジキャンディーに。
3
ミラーウィンカーもオレンジキャンディーに。
4
さらにフロントのPHILIPSのバルブカバー部分をオレンジキャンディーに塗装。
フロントのウィンカーレンズはヘッドライト一体型の為、直接塗装ができないので、リフレクターへのオレンジの写り込みを狙ってみました。
5
フロントウィンカー写り込み画像。
横からはキビシイけど、前から見るとまぁまぁ写り込みあり。
6
ハイマウントストップランプはすでにレガシー用の赤レンズタイプに交換済み。
7
プロ・フィットさんに素晴らしくクォリティの高い塗装をしていただきました。
今回も完璧に仕上げていただきまして、大変感謝しております。
ありがとうございました😊
8
「クリアレンズ」や「ステルスバルブ」が現在は主流ですが、やっぱり車の灯火部品はその機能毎に色の塗り分けてあった方が、味があっていいんじゃない?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト塗装2(失敗)

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度: ★★

VAB後期ヘッドライト化 20240526

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コルエボ さん
ボンネットですか?
私のウイングは一応11月頃に作ってくれるらしいです😅」
何シテル?   06/20 18:02
はちおさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年式だぜ😎
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
AWDターボ だぜ😎
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
二代目ラパンはカワイイ丸目だよ😁
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
お世話になりました😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation