• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

短足45の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

ペラシャの角度で振動…?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リフトアップしてからプロペラシャフトに角度がついたからか低速で振動するようになりました。ちなみにAT、2wdです。
デフの角度ってこんな上向きでしたっけ?w
2
この写真がミッションダウンのスペーサーを入れた後のプロペラシャフトの角度です。1枚目と撮り方が違うので分かりにくいですが、余計に変な角度がついたような気がするんですが…
少し走ってみると振動ひどくなっている気がするような…とりあえずそんな気がするので今はスペーサー外して元の角度に成っていますがやはり振動は収まりません。
スペーサー入れた方が良いか、どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

OIL・エレメント交換

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ja71前期のサービスマニュアルって手に入らんのですかねー?ヤフオクとかにもでてないです(T . T)」
何シテル?   03/26 12:58
2021年2月にハイゼットジャンボ納車されました! 仕事車として購入。仕事に支障ない範囲でカスタムしていきます。 山口県に住んでます!オフとかあれば参加した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HB1st / ハイブリッジファースト リアバンパー タイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 23:58:21
中古スリップオンマフラー(DELKEVIC)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 10:53:59
CHERRY マルチリフレクターヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 22:16:47

愛車一覧

カワサキ Z250 カワサキ Z250
中古で購入、フルノーマルからちょこちょこいじっていっています。 丸目化してます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久々にジムニーに戻ってきました。 激安中古車を購入。 購入後すぐにjb64用リフトアップ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
仕事車として購入。支障が出ない程度にカスタムしていきます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
憧れのジムニーja71!大切に維持していきます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation