• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~スイッチボックス取付編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カーナビ本体とタッチスクリーンをインターフェースするスイッチボックスを取り付けるためのメインハーネスの接続準備です。
作業説明書に従い、グローブボックス奥にある車両からの2個のカプラーを引き出します。
2
プジョー純正カーナビキットにあるメインハーネスを2個のカプラーに接続します♪
3
これがスイッチボックス本体です。
一般的なビデオインターフェースとあまり変わりなさそうですが、プジョーとパナソニックの苦労の結晶が詰まっているのでしょうね…☆(^^)
4
オーディオヘッドユニットであるSMEGとタッチスクリーンは、このコネクター間で直結されていますが…(^^;)
5
これらをスイッチボックスに接続します。これで、SMEGとタッチスクリーンの間にスイッチボックスが介入することになります…♪
6
配線を終えたスイッチボックスをステーでダッシュボード内のフレームに固定します。
このスイッチボックスや、これを固定できるパーツが揃っているのが、純正キットたる所以ですね…♪
7
足元のパネルを取り外し、FM&VICSアンテナパワーサプライを接続します。
8
メインハーネスや各アンテナのケーブルをまとめた後、センターコンソールトリムを取り外したところに取り廻してみました。
作業説明書とは異なり、カーナビ本体を運転席シート下に設置する予定ですので、そこにどうやってケーブルを取り廻そうか考えるのが楽しみです♪(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度:

洗車、ワックス掛け

難易度:

ヘッドライトユニットの取り外し・取り付け…♪

難易度: ★★

BILSTEINダンパー

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換 114469㌔

難易度:

Update of the road map data

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月9日 16:01
こんにちは。
残念ながら近所のディーラーでは取付説明書を貰えませんでした(>_<)
なので、はねっちさんの記事を参考にトライしようと思います!
ここの手順4のSMEGとタッチスクリーンのケーブルですが、白と黒のコネクタを外し後、スイッチボックスに繋がなかった側のコネクタは、何も繋がずに遊ばせた状態になりますか?
コメントへの返答
2021年7月10日 23:00
こんばんは。
4/8の写真にあるケーブルのコネクターを白と黒両方とも外し、そして両方とも5/8の写真のようにスイッチボックスに接続します。
その結果、約20cmほどのケーブルが余りますが、それが正解です。
2021年7月11日 11:29
おぉ、理解できました!
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2021年7月11日 12:08
お役に立てて何よりです😄
これ以外は単純な接続のみですので、現物合わせでサクッと取り付けられるかと…👍
うまく取り付けられるといいですね✨
2021年7月17日 10:26
こんにちは。
梅雨が明けたので取り付けにトライしてみました!
のですが、、仮配線して動作確認しようとしたところ、タッチスクリーンに何も表示されなくなりました(><;)
ナビ本体とスイッチボックスには通電して動作しているようなのですが、スクリーンが真っ黒の状態です。
もしかしてディーラーで何か設定が必要でしょうか?
それともSMEGとの相性があっていないですかね。。。
いろいろ質問で恐縮です。
コメントへの返答
2021年7月17日 15:18
私が以前聞いた話ではCN-ZU510DXAに合うのはSMEG+ということだったので、整備手帳にあるとおりSMEG+に換装しました。幸いそのまま正常動作しているので、設定変更の要否は分かりません…😅参考になれば幸いです。
2021年7月17日 15:44
そうなんですね。。
SMEGかSMEG+かは、SMEG本体を取り外さないと確認出来ないですか?
タッチスクリーンのフレーム外しに苦戦してます(^^;)
コメントへの返答
2021年7月17日 21:10
SRCボタン長押し?…でソフトウェアバージョンを表示させて、3.xxだったらSMEG、5.xxだったらSMEG+ですね。
フレームは右側の足がなかなか外れませんよね。(^^;)
結局力ずくで外しますが、私の経験では、足が折れてもあまり支障ありません。
2022年4月20日 22:31
先ほど純正ナビ音声を解除したい旨のコメントをした者です。


このスイッチボックスを取り外してオーディオユニットに直結すれば良いのですね〜🙄

しかし、難易度高そうです。
元のオーディオ配線が見つけられるか?が問題になりそうです😎 


ご教示いただきありがとうございます。
コメントへの返答
2022年4月26日 20:27
純正ナビを取り外すことなく懸案が解決できて何よりでした♪
2022年4月21日 20:42
今日何気なくタッチスクリーン横の「MENU」ボタンを押していたらナビ設定の画面に入れました。 国産ナビメーカーの良くある設定画面です😏 こちらでナビからの警告音声をキャンセル出来ました。 お騒がせ&突然コメントしてしまって申し訳ありませんでした😥
コメントへの返答
2022年4月24日 18:49
ナビからの警告音声をキャンセルできてよかったですね♪
またお困りの点があれば遠慮なくお知らせくださいね。私の経験がお役に立てられれば幸いです。(^^)
2022年4月24日 19:24
はねっちさんありがとうございます。
地デジも観れる事がわかりましたがこちらの音量調節は無音、小、大の3段階しか無く、オーディオと同じ無段階調節できる様にする為にはなかなかハードル高そうです😥


次に狙ってるのはショートシフターですが、ネット上で品切ればかりで困っています。
中古品含め、オークション等をチェックする毎日です😎
コメントへの返答
2022年4月26日 20:23
みんカラのブログで、オーディオのファームウェアアップデートにより無段階調節が可能になったというのを見たような…(^^;)

ショートシフターはメーカーのディスコンでしょうかね?
流通在庫か中古品がうまく見つかるといいですね(^^)
2023年12月11日 10:31
今更ですが、ナビ取り付けでわかる範囲で、回答お願いします。
長文ですいません
208GTIの初期型を、オークションでナビ付きと、買って見たらナビ無しでナビ取り付けで、手こずってます、ナビ配線繋ぐと画面真っ黒で、後付のナビ音声のみ聞こえる状態です。ユニットが古いと思い
オクにて、ナビ付き車から外したユニットに交換しても同じ状態です。ラベルを見比べたところ全く同じでした、外さないとわからないので外す前に落札したのですが、出品者に確認すると、確かにナビも出品して落札した落札したソフトウェアバージョンをみると3,50でした。
ちなみに出品していたナビはCN-ZU500XAでした。500XAはSMEGで作動するのですか?当方510XAで作動しないのですが何か問題あるのですか?もしくはSMEG+にしないとだめですかね?ラベルとか品番で、違いはわからないですかね?
コメントへの返答
2023年12月11日 12:18
私の理解では、SMEGと純正ナビとの間には以下の互換関係があります。
SMEG = 3.5x = CN-ZU500XA
SMEG+ = 5.xx = CN-ZU510DXA
RCC = 6.xx = CN-ZU510DXB
スイッチボックスとケーブルも同じようでそれぞれの機種ごとに違いますので、ご注意ください。
2023年12月11日 12:53
素早いコメントありがとうございます。SMEG+を入手できたら入れ替えてみます。
コメントへの返答
2023年12月11日 15:23
SMEG一族の中ではSMEG+が最も入手しやすいので、ご健闘を…(^^)v

プロフィール

「プジョー208 Allureのヘッドライトユニットを交換してみました…♪ http://cvw.jp/b/211232/48599253/
何シテル?   08/14 14:27
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation