• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Knight・kazuのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

シャックルカバー

シャックルカバーAMCジープCJ-7のリヤバンパーに付いている牽引用のシャックルに、シャックルカバーとかシャックルプロテクターと言われているパーツを取り付けてみました。
赤・黒・青・緑の4色がありその中の赤を選んだのですが、チョット派手過ぎますね(笑)。
無難な所で黒にしておけば良かったかもしれません。



Posted at 2021/06/13 10:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2021年06月09日 イイね!

センターキャップ

センターキャップ私にはお気に入りのアルミホイールがあります。
それはウェッズのマッドスポークです。三菱ジープJ59改にだけでなくAMCジープCJ-7にも履かせています。
一番の理由はエイトスポークでバフ仕様のワンピースというそのデザインですが、他にも軽量という事とまたエアバルブの位置がリムの奥でスポークとスポークの間の為にJeeping時に引っ掛ける心配がないという事でも気に入っているのです。ただ残念なのはこのマッドスポークは既に生産終了/廃番のアルミホイールなのです。



ここからは個人の好みの問題とはなりますが、せっかくアルミホイールを履かせたのならやはりセンターキャップも付けた方が良いと考えています。
まぁフロントについてはフリーハブが付いていますので取り付けは出来ませんが、リヤにはやはり付けるべきでしょう。

さて最近AMCジープCJ-7に履かせているそのマッドスポークに付けているクローム製センターキャップに錆びが目立つ様になってしまいました。やはりクローム製品の錆びについては仕方がありませんね。
そこでセンターキャップを新しいものに交換する事にしました。
但し同じクローム製のものを付けてもまた錆びてしまうと思いますので今回はステンレス製のステンレスセンターキャップを選択しました。



Posted at 2021/06/13 10:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2021年06月06日 イイね!

フルオープン

フルオープン最近していませんね。それはフルオープン!。

ただ最近チョット気になる事が・・・、
それは私からするとフルオープンとは、幌は勿論幌ドアも全部を外し更にフロントウインドも倒した状態の事です。
幌と幌ドアを外しだけでフロントウインドは立てたままの状態はただのオープンでフルオープンとは違うと思っています。

それが最近は私からしたらそのただのオープンを、フルオープン!フルオープン!と言っている方がいらっしゃるのです。
まぁ個人の見解の違い。と言われてしまえばそれまでですが、やはりフルオープンと言うからには外せるものは全部外し、倒せるものも全部倒して欲しいものです。


Posted at 2021/06/06 17:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2021年06月05日 イイね!

アイトップ幌

アイトップ幌現在三菱ジープJ59改用の新しいアイトップ幌のビキニトップとトノカバーを製作中です。

普通に市販されているビキニトップやサントップ等は幌のサイド部分の被りが浅い為に幌ドアを付けても幌ドアの上側に隙間が出来てしまいますので幌ドアを付けたとしても雨がその隙間から入って来てしまいます。

しかしアイトップ幌のビキニトップはサイド部分の被りが深くまた取り外しが出来る雨避けが付いているという凝った造りにしてありますので雨が入る事はありません。
更にサイド部には三菱純正のドア部の逆L型幌骨も入りますのでバタつきが少ないだけでなく幌ドアも固定する事が出来る優れものなのです。
Posted at 2021/06/05 12:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2021年06月04日 イイね!

Farm Jeep

TVアニメで「スーパーカブ」というアニメが放送されています。
このアニメの中で新しいハンターカブの事を、
『あんな電子制御のカブにCTの後継が務まると思う?。終わるのよ。カブが世界最高のファームバイクだった時代が。』
と1人の女子高生が言っています。

実は副変速機のないCTをハンターカブと呼んでいいのか?。と私も思っていました。
またこんな事を言うと怒られるかもしれませんし、私だけかもしれませんがこのセリフを聞いた時にこれはジープにも同じ事が言えるとも思いました。
ジープが軍用のMilitary Jeepから民間用のCivilian Jeepとして販売されたCJまでは、まさにFarm Jeepと呼べるジープでした。
しかしジープがWranglerとなってからは残念ながらFarm Jeepとは遠い存在のジープになってしまいましたね。

Posted at 2021/06/05 07:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ

プロフィール

「@みっ☆くん  あまり走っていない中古のジープだったんですね」
何シテル?   08/19 16:38
Jeepが大好きな万年青年(笑)。 Jeepはその価値や特性を理解しキチンとメンテナンスさえしてあげていれば、乗り換えや買い替えの必要がない素晴しい車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
Jeepほど、壊れない車はありません。 Jeepほど、変わらない車はありません。 J ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ホーシングをよじらせ激しいモーグル地形を越え、V字溝にタイヤを落としながらもなお前進する ...
AMC ジープ AMC ジープ
いったい何の為にそれほど荒れくれた大地の上を走ろうとするのか。 そこにどれ程の歓びが隠さ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パワーに頼らないドライビングを見直す為に購入しました。 全てにおいて軽さを感じる車。ハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation