• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Knight・kazuのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

AMCジープCJ-7

AMCジープCJ-7の車検整備がやっと終わりました。
日頃からのメンテナンスのおかげで特にトラブル等は何もありませんでした。



しかし一つだけとても残念な事が、それはマフラーの排気音量を問題視されてしまい仕方がなくマフラーへ新たに消音器を追加させられたのです。
一緒にスペアタイヤのスイングキャリア付きのリヤバンパーにマフラーの排気が少しかかっていたのでマフラーのエンド部分の形状も変更です。更にカーゴキャリアを取り付けた時の事も考慮し荷物に排気がかからぬ様マフラーエンドを下向きにしました。
それにしても追加した消音器の効果は絶大ですね。おかげでメチャクチャ静かになりました。何だか他人のジープに乗っている様です(笑)。
基本的な音質は変わりませんが、少し喧しい位のV8サウンドが心地よく気持ちが良かったのですがその音が消えてしまったのがチョット残念です。



振り返ればCJ-7に乗り続けて30年になります。最近ではCJを知らないという人もかなり増えています。
残念ながらカーボンニュートラルは勿論の事、エコカーなどと言う事とも全く無縁で時代にそぐわない旧いジープですがこれからもずっと乗り続けて行きます。
Posted at 2022/06/18 14:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ

プロフィール

「@みっ☆くん  あまり走っていない中古のジープだったんですね」
何シテル?   08/19 16:38
Jeepが大好きな万年青年(笑)。 Jeepはその価値や特性を理解しキチンとメンテナンスさえしてあげていれば、乗り換えや買い替えの必要がない素晴しい車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
Jeepほど、壊れない車はありません。 Jeepほど、変わらない車はありません。 J ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ホーシングをよじらせ激しいモーグル地形を越え、V字溝にタイヤを落としながらもなお前進する ...
AMC ジープ AMC ジープ
いったい何の為にそれほど荒れくれた大地の上を走ろうとするのか。 そこにどれ程の歓びが隠さ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パワーに頼らないドライビングを見直す為に購入しました。 全てにおいて軽さを感じる車。ハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation