• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Knight・kazuのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

泥パック?

3月28日(土)~29日(日)に行われた夜錬合宿に参加をさせて頂きました。
今回はTJでの参加で訳ありの為に走らないつもりだったのですが、根っからCrossCountry好きという事もあり他の方が走っているのを見ているうちに我満が出来なくなりチョットだけと思って走ったのですが気がつけば泥だらけになってしまいました。



帰り道、2車線の道路の信号待ちで隣に並んだ人達から異様な目で見られました。
しかし店主はJeepには一番似合う姿で、美人が泥パックをされて喜んでいる様に見えるのですが、残念ながら世間一般の方はそう見てはくれないようですね(笑)。

夜練合宿に参加の皆様お疲れ様でした。今回も楽しい二日間を過ごさせて頂きありがとうございました。最後に醜態を晒して申し訳ありませんm(__)m。また次回もよろしくお願い致します。
Posted at 2015/03/31 14:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jeep | 日記
2015年03月27日 イイね!

CURIOUS(キュリアス)Vol.10入荷 

書店やネット通販では週明け頃の発売となる四駆道楽専門誌のCURIOUS(キュリアス)の新刊Vol.10が本日入荷となりました。
既にご予約を頂いていたお客様には本日ご発送させて頂きましたので受け取りの程を宜しくお願い致します。

Posted at 2015/03/27 16:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月26日 イイね!

新/旧

新旧の2台を並べてみました。
カスタムとノーマルの違いはありますが、歴戦の勇士と新兵でしょうか。
それともJeepでは3代目と5代目にあたる訳ですから、おじいちゃんと孫ですかね。
私には最高のツーショットの様に感じます。
並べた2台を眺めているだけで顔がニヤけてきてしまいます。

Posted at 2015/03/26 14:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | 日記
2015年03月25日 イイね!

ラングラー

新たなJeepを購入しました。それはラングラー(Wrangler)です。
但しJKの新車ではなく一つ前のTJの中古車です。ジープ・ラングラーとなってからは2代目にあたるJeepです。



今回TJを所有する事により初めて経験する事があります。
まずはデュアルエアバック付きの車両。これは安全基準の違いがありますが、今まで乗ってきた車両にはエアバックなんてものは付いていませんでした。
イモビライザー(盗難防止システム)付きの車両。これも今までの車両は盗難というものが考えにくい車両でしたのでそんな洒落たものは付いていませんでした。
4輪ディスクブレーキの車両。今までは4輪ドラムブレーキか、たとえディスクブレーキでもフロントだけでリヤはドラムブレーキという車両ばかりでした。
燃料噴射の車両。今では原付きでさえキャブレターではなく燃料噴射が当たり前の時代ですが、キャブレターの車しか乗ってきていないので燃料噴射の車両は始めてなのです。
他にもドア警告音、リヤ3点式シートベルト、ドリンクホルダー等も初めてですが、一番は初めて平成年式で21世紀の車両という事でしょうか(笑)。今までは昭和年式で20世紀の車両ばかりでした。
普通?の方からすればごく一般的で当たり前の事で笑い話にしかならないのかもしれませんが、私にとっては初めて経験する事なのです。まぁこれは旧いJeepを大切に永く乗り続けてきたせいであって私だけの事でしょう。もちろん今まで試乗や人の車を借りてという事でならこれらに該当する車両に乗ったり運転をした事はありますので、あくまでも自己所有の車両としてはという事ですのでお間違えの無い様お願い致します。

それと当たり前の事ですがJ59改もCJ-7も手放す気は全くありません。私にとってJ59改はCrossCountryJeepingの面白さを教えてくれたJeep。そしてCJ-7はJeepの良さと楽しさを教えてくれたJeep。ですから手放す訳がありません。今回のTJはあくまでも追加として購入した車両でJeep3台体制は変わりません。なお他にも別の購入理由もあるのですがそれはまた後日にでもお話させて頂こうと思います。

かなり予算オーバーの車両を無理をして購入してしまったので直ぐには弄れませんが、少しずつCrossCountry仕様のオリジナルJeepにしていく予定です。まぁこれから永いお付き合いをしていく訳ですし、Jeepは乗る事だけではなく弄る事も楽しみの一つですからね。
暫らくは今までの車両には付いていなかった装備類の操作方法を覚えるのに英文の取扱説明書と格闘しそうです(笑)。

Posted at 2015/03/25 13:33:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jeep | 日記
2015年03月20日 イイね!

旅立ち

私は赤と白の304V8エンジンのCJ-7を2台所有しております。その片方の赤のCJ-7ですが最近ではすっかり乗らなくなってしまい、車検も切れたままで眠らせてしまっていました。ただこのまま車生(車の人生)を終わらせてしまうのはあまりに可哀想と考えてはいました。
それでも流行りだけで購入し、数年間しか乗らないで手放してしまう様な方へは譲りたくない、CJというJeepを理解していて大切に乗り続けてくれる方へお譲りしたいと考えていたのですが、昨日その赤のCJ-7が新しいオーナーに引き取られて行きました。



CJ-7よ20年以上のお付き合いをどうもありがとう。またCJというJeepの事を色々と教えてくれてありがとう。感謝しています。振り返れば色々な事を思い出しますが、その思い出は永久に忘れないでしょう。

これは新たな旅立ちだと思います。今後は新しいオーナーと新しい場所で新たな車生を歩み、色々な所へ出かけ新しいオーナーとの思い出を沢山作って行って下さい。
Posted at 2015/03/20 13:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jeep | 日記

プロフィール

「@みっ☆くん  あまり走っていない中古のジープだったんですね」
何シテル?   08/19 16:38
Jeepが大好きな万年青年(笑)。 Jeepはその価値や特性を理解しキチンとメンテナンスさえしてあげていれば、乗り換えや買い替えの必要がない素晴しい車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 456 7
89 101112 1314
1516171819 2021
222324 25 26 2728
2930 31    

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
Jeepほど、壊れない車はありません。 Jeepほど、変わらない車はありません。 J ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ホーシングをよじらせ激しいモーグル地形を越え、V字溝にタイヤを落としながらもなお前進する ...
AMC ジープ AMC ジープ
いったい何の為にそれほど荒れくれた大地の上を走ろうとするのか。 そこにどれ程の歓びが隠さ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パワーに頼らないドライビングを見直す為に購入しました。 全てにおいて軽さを感じる車。ハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation