三菱ジープJ59改用に新しいタイヤを購入しました。夏用タイヤで勿論5本セットでの購入です。
その購入したタイヤというのはMAXXISのBighornです。但しBighornでもMT-762 ではなく、MT-764 Bighornの方です。
本当はMT772 RAZRが欲しかったのですが、欲しかったサイズの国内在庫がなく入荷時期についても未定との事で仕方がなくチョット妥協しました。
タイヤの見た目の第一印象ですが、ショルダー部のデザインは異なりますがトレッド部のデザインはトーヨーのオープンカントリーM/TやヨコハマのジオランダーM/T003に似た感じです。但しブロックパターン自体は若干荒いです。少し驚いたのはこのMT-764 Bighornというタイヤは最近のタイヤとしては珍しくホワイトレターが異様に大きいと感じました。
これは好みの問題ですが、私は以前よりタイヤの組み方はホワイトレターを内側にする通称「裏組み」が好きなので今回も裏組みです。
なおタイヤバランスは勿論ですが、一緒にエアーバルブも新品に交換しました。エアーバルブのゴム部もタイヤと同様に傷みます。それ程高い部品ではありませんので、タイヤを新品へ交換したり組み直す時にはエアーバルブも一緒に交換する事をお薦めします。
当初は三菱ジープJ59改の新しいタイヤとして使用するつもりでいたのですが、アルミホイールのマッドスポークを5本余分に持っているのでそちらに履かせました。
今使っているBFグッドリッチのMud-Terrain KMの山がまだあるのでこのまま普段用として使用し、今回新しく購入したMT-764 Bighornはオフロード用として使用するつもりです。
Posted at 2019/01/28 20:40:21 | |
トラックバック(0) |
Jeep | 日記