• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Knight・kazuのブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

ウインチカバー

TJラングラーのウインチに被せていたウインチカバーを変更しました。
実は今まで被せていたウインチカバーはオリジナル商品として製作したウインチカバーで三菱ジープJ59改で使用していたものだったのです。
ただいつまでも三菱ジープJ59改のウインチカバーを外したままにしておく訳にもいきませんので新しいものを購入したのです。



新しく購入したカバーはウォーンの純正カバーです。その為センターにWの赤い大きな文字の中に白字でWARNのロゴが入っています。
しかし個人的にはCJ-7のウインチに被せている昔のウインチカバーのWの赤い大きな文字の中にフリーハブでWARNのロゴが入っているものの方が格好良く見えるのですが・・・、人間が旧いせいなのでしょうかねぇ(笑)。

Posted at 2019/08/28 15:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | 日記
2019年08月27日 イイね!

20JJ会場の様子

8月25日(日)ですが第20回ジープジャンボリ―の最終ミーティングで会場となるスタックランドファーム・オフロードコースまで行って来ました。
イベントの開催についての打ち合わせがメインですが、トライアルゲームの確認、コンボイとスクールのコースの確認でいつも通りにオフロードコースの状況も見て来ました。
さてそのオフロードコースの状況を説明します。



順送(反時計回り)で走った場合に難所と言える場所は②番のターン先の水溜り。但しここには新たに迂回路が出来ました。
そして④番のヒルダウン。⑱番のヒルダウン先の水溜り。
私から見て難所と言うとこの位でしょうか。





これ以外にも泥濘や水溜りとなっている所が何ヶ所かあります。油断したりライン取りが悪いと足元を掬われ正にコースの名称通りにスタックしてしまいますのでご注意下さい。
今後のお天気によってオフロードコースの状況はまた変化するものと思いますが、ジープジャンボリーへご参加の皆さんを十分に楽しませてくれるには間違いありません。
あと毎年申しあけておりますが長靴は必ずお持ち下さいね。たとえお天気が良くてもオフロードコース内には水溜り等があります。また走らないで見学をするだけにしても長靴が無いと大変な事になります。
なおコース図も載せておきますのでお手数ではございますが、必要な方は事前に印刷等のご協力をお願い致します。



それでは皆さん『第20回ジープジャンボリー』へのご参加をお待ちしています。会場でお会いしましょう!。
Posted at 2019/08/27 15:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2019年08月23日 イイね!

20JJ記念ステッカー

9月14日(土)~16日(祝)に山梨県のスタックランドファーム・オフロードコースで開催される『第20回ジープジャンボリー』でご参加の皆様へ入場時にお渡しする20JJ記念ステッカーが完成しました。



今年はデザインを一新しジープのグリルシリーズのスタートでMB/GPWグリルです。
参考画像は先に上げさせて頂いておりましたが、現物のステッカーの方が良く感じます。

なおこの20JJ記念ステッカーが入退場券となります。会場から外出をする場合は必ずステッカーをお持ち下さい。再入場の時は20JJ記念ステッカーで再入場が可能となります。

Posted at 2019/08/23 19:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年08月13日 イイね!

幌装着

三菱ジープJ59改ですが約5ヶ月ぶりに幌を張りました。
あまりの暑さに耐え切れなくなったのと、大型台風が接近しているのでその雨対策です。
いつもこの時期幌といってもアイトップ幌を張っていたのですが、今回は珍しくパノラマトップ幌です。





暑い中をオープンのままで乗っていると、「年寄りの冷水」と陰口を言われそうですので「見栄をはるより幌を張れ」ですね(笑)。
幌と一緒にサーキュレーター代わりの扇風機も取り付けました。これでクーラーを効かせる事が出来ます。

Posted at 2019/08/13 11:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | 日記
2019年08月12日 イイね!

復帰

昨日は友人とジープ2台でチョットJeepingに行って来ました。遊びに夢中で画像はありません。すみません。
一緒に行ったその友人ですが、四駆は昔三菱ジープ、ランクル70は新車で購入した事もあり、またジムニーも30や23を所有し乗っていた事もある人です。その彼がめでたくジープに復帰なのです。

ジープへの復帰については三菱ジープも候補ではありましたが、購入したのはTJラングラーになりました。
ただかなり私のTJラングラーに感化された様に思われます(笑)。

Posted at 2019/08/12 09:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jeep | 日記

プロフィール

「@みっ☆くん  あまり走っていない中古のジープだったんですね」
何シテル?   08/19 16:38
Jeepが大好きな万年青年(笑)。 Jeepはその価値や特性を理解しキチンとメンテナンスさえしてあげていれば、乗り換えや買い替えの必要がない素晴しい車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5678910
11 12 1314151617
1819202122 2324
2526 27 28293031

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
Jeepほど、壊れない車はありません。 Jeepほど、変わらない車はありません。 J ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ホーシングをよじらせ激しいモーグル地形を越え、V字溝にタイヤを落としながらもなお前進する ...
AMC ジープ AMC ジープ
いったい何の為にそれほど荒れくれた大地の上を走ろうとするのか。 そこにどれ程の歓びが隠さ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パワーに頼らないドライビングを見直す為に購入しました。 全てにおいて軽さを感じる車。ハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation