• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Knight・kazuのブログ一覧

2023年02月21日 イイね!

2023年2月Jeeping

2月19日(日)は所属の4×4CLUB INFINITYの友人とCrossCountryJeepingへ行って来ました。
今回は海岸の砂丘Jeepingです。



盛大に砂を撒き散らし走っていたせいでボディは砂だらけです(笑)。





お天気にも恵まれて一日多いに楽しませて頂けました。
Posted at 2023/02/21 15:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2023年02月10日 イイね!

雪ずっと雨も降らずにいた東京についに雪が降りました。
更に気象庁より23区を含めた東京都に「大雪警報」が発表され今後も夜にかけて雪が降り続き積雪が10センチ前後に達する恐れがあるとの事です。
不謹慎かもしれませんがジープ乗りの性ですね。雪を見て何故かウキウキしています(笑)。



Posted at 2023/02/16 02:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | クルマ
2023年02月07日 イイね!

燃料の給油

今日の通勤の足はAMCジープCJ-7です。
通勤途中にガソリンスタンドに寄って燃料の給油しました。
給油機は車と同じ7番です。
値段はハイオクで165円でした。ここ最近はずっと165円のままですね。



さてAMCジープCJ-7ですがチョット困る事があります。
私のCJ-7の給油口には燃料の逆流防止弁が付いています。
セルフガソリンスタンドの給油ノズルには満タンになると自動的に給油が停止する「オートストップ機能」が付いていますが、このオートストップ機能の感度が良すぎると逆流防止弁のせいもあり2リッターづつ位で給油が止まってしまうのです。
いつもならこの7番の給油機は問題なく給油が出来たのですが、今日は過剰に反応し止まってしまう為給油に随分時間がかかってしまいました。
Posted at 2023/02/07 20:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2023年01月15日 イイね!

ご当地ナンバープレート版図柄入り

自動車のナンバーにご当地ナンバープレート版図柄入りというものがあります。
この図柄入りのナンバープレートというのは個人の好みのものと思いますが私は結構好きです。
しかし東京都でご当地ナンバープレート版図柄入りがあるのは世田谷・杉並・葛飾・江東・板橋だけで残念ながらそれ以外の管轄の運輸支局にはありません。
それがやっと出たと思ったら何と共通デザインの全国版図柄入りナンバープレートというもので一寸ガッカリです。



以前東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートのデザイン案の中にあった日の丸をモチーフにしたデザインのものを復活させてくれないものでしょうか。
これなら直ぐにでも変更するんですがねぇ。

Posted at 2023/01/24 16:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年01月11日 イイね!

三菱ジープJ59改

昨日に続けて今日の通勤の足も三菱ジープJ59改です。

年末年始のお休みの間中AMCジープCJ-7とジープTJラングラーばかり乗っていた事もありますが、三菱ジープJ59改を運転していると感じる事があります。
それはジープ自体の軽さと運転していての軽快さです。
勿論AMCジープCJ-7やジープTJラングラーも最近の4ドアでハードトップのジープラングラーからみれば共に2ドアで幌車という事もあり軽いですが、それでも残念ながら三菱ジープJ59改の軽さにはかないません。
実際にOff-roadでのCrossCountryJeeping時に荷重移動が出来るのは三菱ジープJ59改だけです。これは三菱ジープのガソリン車が持つ軽さのおかげで慣性質量という足枷も小さく、また前後重量配分が52/48というバランスの良さのせいもあります。
三菱ジープにはエアバック等の安全装備は勿論、エアコン等の快適装備もありません。更に今では原付のオートバイでもディスクブレーキが当たり前の時代に4本ドラムブレーキでABSは勿論、トラコン等の制御機構も付いていません。4輪リーフスプリングという事もありCrossCountryJeeping時にはキチンとしたアクセルワークでタイヤ荷重を操りトラクションをかけてやらないとろくに走る事は出来ません。ただ逆にそのせいでコントロールする楽しさ、御する面白さ、人車一体を味わう事が出来るジープなのです。
この三菱ジープJ59改を新車で購入し40年以上乗っていますがこんなに楽しいく飽きない車はないと思っています。

Posted at 2023/01/13 14:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | クルマ

プロフィール

「@みっ☆くん  あまり走っていない中古のジープだったんですね」
何シテル?   08/19 16:38
Jeepが大好きな万年青年(笑)。 Jeepはその価値や特性を理解しキチンとメンテナンスさえしてあげていれば、乗り換えや買い替えの必要がない素晴しい車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
Jeepほど、壊れない車はありません。 Jeepほど、変わらない車はありません。 J ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ホーシングをよじらせ激しいモーグル地形を越え、V字溝にタイヤを落としながらもなお前進する ...
AMC ジープ AMC ジープ
いったい何の為にそれほど荒れくれた大地の上を走ろうとするのか。 そこにどれ程の歓びが隠さ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パワーに頼らないドライビングを見直す為に購入しました。 全てにおいて軽さを感じる車。ハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation