• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

さっそく分解してみた

さっそく分解してみた












前回の日記で
【ポチッたブツが届かない・・・】
って書きましたが、運送屋へ直接取りに行ってきました。



それはセキュリティのサイレンだったんですが
なにをするのかといえば・・・

チャープ音の変更です。


この514Nって、中の基板にあるリード線をカットすれば
セキュリティでは定番?のキュンキュン♪じゃなく出来ます。
知ってますよねw


今回はカットだけじゃつまらないので
ちょっとばかり手を加えてみました。
90円の装置がプラスですw

水濡れが心配だったので外には出さずに
誰も気付かない暗闇の中にそっと・・・さよなら(笑)


整備手帳に簡単だけど載せました。

Posted at 2009/12/05 01:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2009年12月04日 イイね!

ポチッたブツが届きませんが・・・

こんなとき、とっても不安になりますよね。

そう、不安なんですボクw
久々に某オクでポチポチしてるんですけど
早く欲しいものに限ってなかなか届かない(泣)


伝票番号で調べて見ると

12/1 に発送したようで
12/2 AM3:14 配達店に到着。

早くて2日に・・・
ちょっと出遅れても今日には・・・・・



届かないorz



西濃運輸だからか?
あ、西○運輸だからか?(笑)

家に不在届けもないし
電話してみてもすでに時間外orz
カンガルーめ・・・



佐川やヤマトだったらきっちり2日に到着させるはずなんだけど
そこはやっぱりって感じ??

佐川>ヤマト>福山=西濃>トナミ
って思ってるから怒っちゃった?w


明日、届かなかったらどうなるかな。
うん、ちょっと遅れてるだけだ、きっと。。。
ドキドキハラハラしながら明日も仕事してきます。

Posted at 2009/12/04 00:35:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年11月26日 イイね!

武装中

武装中









結構くじけそうになったセキュリティを
ようやく取り付けることが出来ました! わーい


苦戦したドアロック線も無事に済みました。
ローレルはやっぱりドアスイッチからではなく
室内、運転席足元あたりから取るようでした。

ドアから室内に配線を引き込むことがないので
ドアを開けてもすっきりしてます。


今回は武装などするときのアンサーバックは
スモールが点滅するようにしました。

ハザードでもいいのですが、今やありきたり過ぎなこと
いや、配線するのが面倒だったから(笑)
でも少し考えたらフォグにしといてもよかったかなと・・・


そしてヤフオクでゲットしたスキャナーを取り付け!
色は紫をチョイス。


むむむ。。。。。


もう少し紫っぽいかと思ったら、青に限りなく近かったです。
でも安いからいいんです。



で、取り付けた後思ったこと。
セキュリティ買い換えたいなってww


鳴り方が気に食わない。
たぶん?本体よりもサイレンが怪しいのですが
6トーンサイレンで仮に警告を鳴らしたとき

コッコッコッコッコッ♪

とか

キュッキュッキュッキュッキュッ♪

みたいにほぼ同一の音程で鳴ると思いますがこいつは

コッキュッコッキュッコッ♪

だとか

キュッピッキュッピッキュッ♪

って音程が上下しちゃうんですよ。
警告してるのに聞いてると可愛い音って思っちゃいます。


サイレンだけ買うと微妙に値段がするし
もしかしたら本体が・・・って思うとね。


でもお金がないのできっと買えましぇんorz



今度、サイレン分解して音色を変えれないか調べてみようと思います。
Posted at 2009/11/26 20:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2009年10月25日 イイね!

前日記から1ヶ月経ってました(汗)

前日記から1ヶ月経ってました(汗)














気付かぬうちに前の日記から

もう1ヶ月も間が空いてました。



なんとローレルくんの走行距離が・・・

55555kmになりましたぁ!パチパチパチ~♪



しかーし!!




スピードメーターは55km/hにできませんでしたぁ(笑)

もうちょっと~・・ですね。



あ、シートベルト締めるのが癖になってきました。

いいことだ(・ρ・)ノ




前の日記にも書きましたが

セキュリティ取付時に配線をミスッた為に

集中ロックが出来なくなってました。


今日は一度バラしてみよう!って思いつき

バラして中身をオープン♪



そ ・ し ・ て!

原因を見つけてバッチリ直っちゃいました☆



一応、整備手帳に載せてみました。


結局は簡単なハンダ付けで問題解決でした。

ホント新しくユニットごと交換しようかと思ってただけに

無駄な出費が抑えられて一安心しました。



あ、ブザー音変えたいなぁw

まんま目覚まし時計のピピピッ♪なんだもん。。。
Posted at 2009/10/25 21:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2009年09月19日 イイね!

やっちまったなぁ!

やっちまったなぁ!










おいらのローレルが・・・・・・・・・




あ、いきなりですが、これってなんですか??

場所は運転席下。

キー抜き忘れ等でピピピッ♪って目覚ましちっくな警告音も出す。

キーレス受信機は別のやつ?です??




今日、セキュリティ取り付けやってて

テスターでドアロック線とアンロック線探してたんですよ。

そしたらこいつにたどり着いたんです。

あっ、こいつでイケるんじゃね?って思って適当にいじくってたら・・・






ガーーーーーーン!!!




集中ロックできなくなったorz

元に戻してもダーメ。

カチカチ音はしてるんだが反応がない・・・・


症状は

キーレスで反応なし。

(ハザードは点滅。)

室内集中ロックも反応なし。

他の席アンロック状態で

運転席ドアロックを手動で閉めようとすると開く側に拒否する。

走行中は20km/hで車速ロックしようと毎回カチカチ頑張ってる。





もう自分にはわからないとディーラーへ・・・・・


待つこと30分。














『原因わかりましぇん。』




ヒューズをだいたい見てくれたらしいが

どれも大丈夫だったようなのできっと画像のこやつがイカれたかとorz




悲しみながら帰宅後、なんとなくキーレス押して見ると・・・







ぬっ!!!




弱々しくロックは出来るジャマイカ!


アンロックはハザードがチカチカしてるのみ。








ほんとこいつが壊れた臭いです。

素人ながら結構な確率でそうだと思います。



ヤフオクチェックしてみても出ていない。

ご近所に解体屋もない。

まぁヤフオクは出品されてないだけで

手に入れることは可能だとは思いますけど。



うーん、どうしたらいいものか。

お買い上げしてもホントにこれなのかって言われや

そんなに自信ないし。。。


かと言ってディーラーにお願いしたら諭吉さんが旅立つだろうし・・・



ローレル落ちてないかな?笑
Posted at 2009/09/19 16:55:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation