• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

カーテシランプLED化の続き

昨日、カーテシランプのLED化で

運転席、助手席を作ったので

今日は予定通りにリア用を作りました。

昨日とまったく同じ画像になってしまうので

今回は撮影なしです。


無事に成功したのでよかったです。



これで前後すべてのドアがLED化になり

後方から見てもわかりやすくなりました。




さぁ、次は何をやろうかと考え中です。

Posted at 2008/12/08 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2008年12月08日 イイね!

カーテシランプのLED化

カーテシランプのLED化








先程の質問(Y33ツィーター)に答えてくださって

有難う御座いました。


すごく助かりました。


LED作業をまたもややってました。


今度はカーテシランプです。



カーテシ??

なんかあまり馴染んでくれない言葉なので

きっと合ってるだろうと思い使いましたが

一応、ドアに付いてるランプです。(俺、もしかして頭わry・・)



以前、少しだけY33シーマに乗ってたんです。

10thアニバーサリーのなんか紫なやつ。

まぁ、自分の所有じゃなかったんですが

初めてシーマに乗って、ドア開けたとき

ランプが赤だったんです。


いや、それ普通に純正でなんですけど

自分の中ではまさかな色だったんですよ。

知らなかったんですから。

シーマもおんなじクリアなやつかと。




で、そのシーマがかなりかっこよかったことが影響?

したのかどうかはわかりませんが

赤にしたいってずっと思ってました。

市販のバルブタイプのLEDじゃ

方向のせいもあり暗すぎる。

そのせいでもう何年もドアには手をつけてませんでした。


あ、キャデさんも赤だったな・・・







そしてLEDを手に入れたことにより

やっとのやっとで赤色LEDランプになりました!

今回も5mm砲弾8000mcdです。


今日も仕事だったので

とりあえず運転席、助手席のみです。













ちなみに携帯で画像を撮ってみたんですが

そんなにめちゃくちゃは明るくない。。。


実際も眩しいほどは明るくないですけどね。



カバーのレンズカットのお陰ですね。

LEDの数も8発だし。


うん、またケチっちゃったwww





明日はリア用を作りたいと思います。


久々に整備手帳にアップしてみました。

Posted at 2008/12/08 00:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
7 891011 12 13
14 151617 181920
2122 232425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation