• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@GE8&RP3のブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

日曜早朝!

赤の5番さんのBLOGで、日曜早朝の集いがあることを知りました。

顔を出してみようかな、なんて思ってます。
(明日の朝7:30に山下の池PAに集合です)

というわけで、朝早いので寝ることにします。
おやすみなさいませ・・・

この記事は、まだまだ行ける!?日曜早朝! について書いています。
Posted at 2006/12/02 23:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出撃 | クルマ
2006年12月02日 イイね!

LED照明をドア&イルミ連動で点灯させようプロジェクト ~途中報告~

LED照明をドア&イルミ連動で点灯させようプロジェクト ~途中報告~LED車内照明装着作業を行いましたが、今日中に全部終わらせることは
できませんでしたので途中報告でも。

エーモンHPより流用しております画像を見てもらいながら読んでいただけると幸いです。

1.リレー 青線(イルミ信号)
ヘッドユニット裏側の配線を分岐し接続 → 完了

2.リレー 黒線/黄線(アース)
青線と同じく、ヘッドユニット裏側のアースポイントに接続 → 完了

3.リレー 白線(ドアオープン信号)
ドアオープン信号をどこから取ればいいかわからなかったため断念 → 未完(後日調査、判明次第、接続予定)

4.リレー 赤線(電装品経由、常時電源へ接続)
恥ずかしながら、これもロッカスイッチの赤/黒/黄線をそれぞれどこにつなげばいいかわからなかったため、スイッチは経由せず直繋ぎ(^_^;)
赤は電装品マイナス線に、黒はリレー赤線に、というのはわかるのですが黄色はどこに・・・? → 未完

5.LED照明
先日の日記の画像からもわかるかと思いますが、かなり明るいです。
装着場所は、運転席側が足元のエアコン吹き出し口。
助手席側はダッシュボードの一番下側に。これはあまり場所がよくなく、運転中にドライバーの視界の中に光っているLEDチューブが入ってくるので改善の余地あり。
もうひとつ、ヘッドユニット照明ですが、これが一番設置場所に悩みました。
オーディオリッド裏のチケット等を挟む場所を照らそうとするとリッドが閉まらない場所にしか取り付け場所がない・・・
リッドが閉まらないのは困るので、どうするか少し考えてみたところ、エアコンオープンモード時の吹き出し口の中に暫定的に付けてみました。そのせいか、光の広がり方や照射範囲がいまいち・・・。改善の余地ありですね。
運転席、助手席用としてはちょっと明るすぎなので明るさ調整用の可変抵抗かなにかを付けたほうがいいのかもしれません。

というわけで、今日の時点ではイルミネーション連動でLED照明ON/OFFを行えるようにはなりました。

作業がすべて完了しましたらLEDチューブの装着場所なども含めた写真を整備手帳に記載しようと思ってます。

Posted at 2006/12/02 23:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エスティマハイブリッド Ultinon WX 純正交換用 D4S 6000K 2500lm https://minkara.carview.co.jp/userid/211287/car/1185613/9840803/parts.aspx
何シテル?   04/23 23:04
大分在住のFIT2 RS乗りです。 嫁車 兼 遠乗り用にステップワゴンRP3も所有しています。 家族持ちであまりクルマにお金をかけられないので 出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 4 56789
10 1112131415 16
171819 20212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 57678km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:24:17
ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF07 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:56:22
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 09:22:32

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
S2000とPLEOの後継機として購入
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ご臨終になったエスハイの代わりとして 我が家にやってきたステッピーです。 また10年乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【2016/07/12 コメント】 14年という長きに渡って共に過ごしてきたS2000。 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エリシオンに変わるニューファミリーカーとして 我が家に仲間入りしたエスハイです♪ PL ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation