• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Phantom52のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ザリガニ君たちは今!?(゚〇゚;)マ、マジ...

ザリガニ君たちは今!?(゚〇゚;)マ、マジ...こんにちわ(≧д≦ヾ)《こんっw

8番キャッチャー八重樫です(_-)チラ・・・ε=(  )┌







お暑う御座います(;~〓~) アセアセ



しかし、暑い!



暑い!



暑い!


あつ~い!(*´ェ`)ボー...∑(*゚ェ゚*)ハッ!








(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!

これぐらい熱い?(暑い)かは別として、





皆様体調管理には十分お気を付け下さいませ。。。











昨日、予定通り一部のコンクリートの打設が完了いたしました。

これは打設風景。。


コンクリートポムプで打っております。












なので、コンクリートが硬化するまでの間、少々のお暇ができました( -.-) =зフウー


で、一部打設が終わった箇所ですが、


コンクリートは固まる際に発熱いたします。

急に発熱してしまうと表面にひび割れが発生したりするので、

落ち着くまではこの画像のように散水し、冷却します。


外は特にこの暑さ!!散水したお水もあっという間にお湯になっております。。。

ある程度硬化するまでは毎日散水がお仕事でございます。。。


この画像はコンクリート打設用に組んだ足場の上からの撮影ですが、

以前、ゲリラによって水没した際はこの足元程度まで水が溜まっていたという

ことになります。

ちなみにこの構造物の高さは2.3mとなっております。

さすが上に上がると風も通っているのでいささか涼しい。。。


で、現場を歩く際、いつもは長靴履いていますが~

黒いせいかこりゃまた暑い(´Д`ι)アセアセ

靴でも歩けないことありませんが、

そこらじゅう地下水がわき出ていたり、大雨の際にたまった泥などがあったりするためお靴も汚れてしまうので~





わたくし、少々考えましたよΨ(`∀´)Ψヶヶヶ











(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

長靴、ショートにしてみました(-ι- ) クックック






(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
なかなかよろしい('ω'*)アハ♪



こいつは廃品利用でして、先日まで履いておりましたが~

ゴムが劣化してヒビ割れているため、水の中に入ると浸みてきます"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)


どのみち水の中に入るためではない為、こいつで十分( ´,_ゝ`)プッ





残った上側の利用方法ですが~


冬場にレッグウヲーマーにしてみたり~


長靴の上につけてニーハイ~にしてみたり~


他に何か考え中(* ̄。 ̄*)。。。oO







ところで、





こう暑いと、わが現場に巣食っている彼らも~


暑いらしい('・c_・` ;)











!?(゚〇゚;)マ、マジ...

みんなで日陰ボッコ( ^∇^)キャキャキャ






ザリガニ君たちも癒しを求めて放浪しているのでございます。


彼らの避暑地的な場所なのでしょうか。。。





((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

こんなところにまで。。。



でもなぜか現場のあちこちに彼らの屍骸が転がっております(*´;ェ;`*)


中には干からびてお亡くなりになった方もおられるようですが、、



彼らも弱肉強食の世界…


喰ったり喰われたり…( ´・ω・)・・・・涙デタ






はい。ザリガニの世界、でした。。。













ところで~











昨日の我がエル様の走行距離~~







((┌(。△。)┐))ワッハッハ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!




これはキリ番と呼ぶのでしょうか?


12345まであとわずか、、、


おそらく、週末予定の~




いくぜっとうほくこりゃたまらんらん弾丸ツアーの行きの最中で達成となるようです。高速運転中撮影できるか??


せっかくなので行く前に一度洗車しておこう

( ^Д^ 。)( -v-。 )( ^Д^ 。)( -v- 。)ウンウン









んじゃ今日はこの辺で、だわ~ん(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー

このTシャツほしいっ('ω'*)アハ♪

きれませんがっ(-。-;)
Posted at 2014/07/31 16:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月29日 イイね!

12ヶ月点検にいってきました~( `ι´;)ククク

12ヶ月点検にいってきました~( `ι´;)ククク皆様こんにちわ(*´Д`)ノゥィーッス♪


レディ・ガガです(-ι- ) クックック





















( ̄w ̄) ぷっ




いつものごとく、冗談はさておき、、

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

わたくしはと申しますと、毎日の外仕事で、

サーファーでもないのに黒光りして参りました(;~〓~) アセアセ

毎年恒例ではありますが、夜になると”みえな~い( `ι´;)ククク”

なぞと言われる日も近う御座います。

皆様も熱中症には十分お気を付け下さいm(_ _"m)ペコリ




ところで、

わたくしのエル様も新車購入後はや2年が経とうとしております故、

恒例の、12ヵ月点検に行って参りました~(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)


その内容については、昨日整備手帳にもうPしてありますので、まだ見ていない方はご覧くださいませ。。。

あ、昨日は思いのほか大反響( ゚д゚)ンマッ!!

わたくしとしてもうれしい大炎上でございました。

見て頂いた方々にはこの場をお借りして感謝申し上げる次第でございます。

これからも気を引き締める思いで御座います(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝




ま、点検と設定もろもろ、各異音・不具合の件、解決してきました。。。

まずは、設定変更の件。

先輩方皆さんがやっておられる、

オートライトフォグランプ連動解除、
ドアロックPレンジ解除の2点。

どうやら明細を見ると、フォグランプと、オートライトの感度調節は1設定みたいです。

あとは、不具合とか話してみました。

運転席側スライドドアが開ききった時に鳴る音。

最初から、対策品あるんですよね~ って言っておきました。

で、前のドア、スライドドア解放時にしまる音。バチャ~ん!ってやつ。

これも、対策品あるんですよね~ から入りました。



待っている間は、というと…

暇なのでたばこ吸いに外行ったり~


シュカイライン~見たり~










私の後からティアナか何かで来た御老夫婦…観察( ´艸`)ムププ






















((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!




最初は2人で仲良く相撲観戦('ω'*)アハ♪











気づいたら~



奥様の方は…逝ってしまわれました"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)






そんなこんなで約2時間お待ち申し上げ~

メカニックのお兄様やって参りました。

洗車どうしますか?? お時間の方は??

あ、いいです(´Д`ι)アセアセ  とお断り~


本日の作業内容の報告及び、不具合の方向についてお話。。


スライドドアの異音については、メーカーに対策品があるので、部品を調べ納入時期、入庫時期について後日連絡しますとのこと。
運転席側も後になる可能性があるため、無償で両側のモーター交換します、
ということでした。

ウエザーストリップの件も同様、対策品に交換。モーターと同時に入院し交換予定となりました。

いや~、言ってみるもんですな~。

わたくし、みんカラやっていなければまったく気づかなかったと思います。

メーカー自ら、交換してください、というのはないでしょうから…。


今回はみんカラの情報力、すばらしっ!と感じました。

また、その情報を積み上げてきていただいた先輩の方々に感謝の気持ちでいっぱいであります。ありがとうございます!!


しかも、ですよ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

昨日の整備手帳、その先輩方たちよりコメントまで頂いたうえ、

他の不具合情報、アドバイスまで頂いてしまいました(*´;ェ;`*)

ほんとありがとうございます(o´┏∀┓`o)b ○o。ありがとぅ。o○

みんカラ恐るべし、ですよ!!( ; ロ)゚ ゚

わたくし今後もできるだけいろいろな役立つ情報などは事細かく皆さんに発信できるよう、頑張っていくつもりでございます。






いや~



みんカラって~



本当に~
























いいもんですね~

((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ




これが、おち??




おちてな~い"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)





















本来ならば昨日、整備手帳のうP後にこのブログを上げるつもりでいましたが~


昨日は整備手帳後に現場がバタつき~ブログなぞままならず~


本日も朝からあれやこれや、明日の生コン打設に向かい忙しく動きまわっておるため、このブログはお昼食べながらのうP(-ι- ) クックック


ふだんはお昼食べてお昼寝~(*_ _).。oOグゥー・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!・・・ネヨ


したりしますが、これから現場に戻るので、はよ、うPせねばっ…(A;´・ω・)アセアセ


あ、以前お昼寝から目覚めた時のありえない画像(-ι- ) クックック

















ありますっ!!

(*/∇\*)キャ




























(((=ω=)))ブルブル


(-ι- ) クックック















あ、今週末、個人的所要で~










いくぜ~とうほく~~~


こりゃ~た~まら~んら~~ん~~♪


弾丸ドライブいってきま~す( ^∇^)キャキャキャ


0泊2日、往復1000㎞のみちのくしとり~旅です( ^∇^)キャキャキャ


見つけてもいじらんといてや~~

誰もわからんか(-。-;)






でわまた(-ι- ) クックック


Posted at 2014/07/29 13:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | クルマ
2014年07月26日 イイね!

侮るなかれ鳥のξん!!!!!!(゚ロ゚屮)屮とホイールコーティングその後の件。

侮るなかれ鳥のξん!!!!!!(゚ロ゚屮)屮とホイールコーティングその後の件。こんにちわ(*´Д`)ノィョ━━━━ゥ)´ε`*)b


チャレンジボーイの轟二郎ですー ̄) ニヤッ




暑いですね(*´ο`*)=3 はふぅん


皆様も体調管理には十分お気を付け下さいませ。。。



ところで、昨日は会社の健康診断でぢた(*・∀-)b


いやいやバリウム飲まされ~



現場に戻りました。。。


さっそく第1波((o"(`┏ω┓´メ)" 例の場所で格闘すること数分・・・




暑すぎて半端じゃない汁、汁、汁・・・(あせのことです)


なるべく昼間はここで済ませたくないのですが緊急時はね。。。


あ、どこか気になる方はこの前のブログへGO!

おかげさまでpart3(*´;ェ;`*)&ホイールコーティングやってみた件


お食事中の方すいませんm(_ _"m)ペコリ




暑い中、作業員様たちも頑張っていただき、順調に現場も進んでおり~

30日のコンクリート打設予定に向かって頑張っております。。。






ところで、ですよ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮



今朝、会社に出勤しようとエルに乗り込もうとしたら、、、


(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!









鳥のテポドンに襲撃されていました"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)


でも、こいつ、放置は厳禁ですよ~~(-"-;)


鳥糞は強烈な酸を有しているため、


ということは、、、


もうお分かりですね。。。


放置していると酸が塗装を侵食していきます。



こわいですね(*゚ロ゚)ハッ!!


付いてしまったらなるべく早くとる、がっ鉄則。。。


ここで水道水で洗い流し、放置したら、デポジットの応酬。。。これもいかん。。。


霧吹きで糞を柔らかくし~ティッシュを湿らせて拭き取る、これがいいみたいです。

それか、スチームクリーナーで蒸気をかける。スチームの蒸気には、不純物一切入っていないのでデポジットになりません。蒸留水と一緒ですから。。

今回私は、ケルヒャー+純水で流しておきました。これで放置してもおK"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!

でも流した後見ると、そこだけ水が弾いていない(((ρT-T)ρオヨヨ


ということは少なくともコーティング被膜はやられてしまっているということになります。( p_q)エ-ン

コーティングを通り越して、塗装まで逝ってしまっているとなると~




はい、


磨いてあげるしかあ~りません"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!


以前、ルーフにテポドンバッチ氏食らいましたが、未だにシミになって残っております。いろいろなクリーナーとかでも消えません。

いつかルーフを磨くときに消すつもりでいるのですが、いつできるかは未定(*´;ェ;`*)もう1年くらい前だったかな~、食らったの。


もし、今度ルーフ磨く機会がありましたら、報告させていただきますよ~。

もちろん、劇的ビフォ~アフタ~で"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!


匠の技により~

なんということでしょう(-ι- ) クックック  ってなかんじに~。






ちょっと自分の感じたこと、うんちく少々。。。



わたくしのエル、納車当時、5yearscoat、やっておりました。

以前からおつきあい頂いている皆さんはお分かりかと思いますが、、、


実際のところ現在はといいますと、、、


以前の、スクラッチシールド(黒)磨いてみました。の整備手帳の時点で、

5yearscoatの被膜は完全に剥いてしまっております。磨いてしまったので残っていないことになります。

だから剥いてしまった、というわけではありませんが、

日産の5yearscoat、特に酸に弱い感じが致します。

あと、デポジットも特に付きやすい。。。

やっていない方がデポジット付きずらい、といってもいいかもしれないぐらいです。たぶん。。。

いろいろ調べた結果、というのもあります。デポジットに弱いと聞いたので、新車時に違うコーティング施工した、という例も聞いたことがあります。(みんカラで見ましたが、どなたか忘れましたすいません<(_ _)>)


以前、磨いてみましたの整備手帳の番外編のブログのコーティング編かどこかで書いたと思いますが、

ガラスコーティングと、ガラス系コーティングの違いによる弱さみたいなのもありそうです。

本物の無機ガラスでしたらずっと強いはずです。(゚ω゚*)(゚ω゚*)(゚ω☆)(。_★)うんうん♪


ですので、5years~ やったから安心!と思わずに、その被膜の保護のためにも

もう1層、違うコーティング載せておいた方が安心、ということでしょうか。。。


コーティング被膜だけダメージ食らったなら剥いてもう1回かければよろしいのです。

塗装だったら何回も塗り直ししていたら大変です。特にこのスクラッチシールドだったら余計に('・c_・` ;)

コーティングという犠牲膜、厚い方が、直接塗装にダメージが行かない、少しは軽減できる、ってことです。

簡単にできていいコーティング、ありますのでやってみた方がいいですよ~。

私の、コーティングやってみた整備手帳、参考まで。。。おすすめです("▽"*) イヤン♪

やり方はこちら。
スクラッチシールド(黒)を磨いてみました(コーティング編)

現在やってみたコーティングはこちらのブログで。違うコーティング使用していますが、やり方は一緒。仕上がり具合をご覧ください。。。("▽"*) イヤン♪

コーティング~やっときました~(*'▽'*)わぁ


その節は皆様にたくさんのイイね!頂き、誠にありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ
この場をお借りして感謝申し上げる次第です(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝



テポドン攻撃の件に戻りますが~

落ちてこないところに駐車する、ってのが理想でしょうか。。。

電線の下。。木の枝の下。。車庫等の軒下。。。街灯の下。。など。

おうちの都合でどうしても、という場合は避けられませんが、

お出かけして駐車する場合、ちょっと上みて注意すれば駐車場所を選べますね。。

あと、下に鳥糞がたくさん落ちていない場所、これは見れば分かりますね~。



あ、私の観点ですが、


なぜか黒い車は攻撃されやすいような気がします。皆様どうですか?

たぶんカラス野郎たち"o( ̄ヘ ̄;)。o0○(コロス…)

長々と文章力のないうんちくにおつきあい頂きありがとうございます( v^-゚)Thanks♪





で、まだ続きます。

純水で流したついでに~

ホイールコーティングの効果、検証です( ^∇^)キャキャキャ







ホイールコーティングのその後"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!

どうぞ、見ておくんなはれ~。。

この水弾き具合((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ

















((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ

ん~ど~でしょう~("▽"*) イヤン♪

なかなかじゃないでしょうか。これが3か月続く、、、、はず。

気になる方はこちらの整備手帳へLet It Go↓。

ホイールコーティングをしてみました。

ここからパーツレビューにもとべますよン(^―^) ニコリ





ひさびさに、まじめでしたね~。( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン




はやくFREEDOMの日を見つけて、もう一度磨きかけたいのですが、、


いつになるか(*´Д`)=3ハァ・・・


先日は愛車紹介150イイね!達成、ありがとうございました( v^-゚)Thanks♪


これからもこんな感じで、

時にはおちゃらけ、時には真面目に、













面白さと、





真面目さと、





愛しさと、





せつなさと、





こ~こ~ろづよさと~~~ぉ~~♪




い~つもか~ん~じている~








あらっ(*ノω<*) アチャー



熱唱してしまいました(-。-;)





そんな感じでやってまいりますので、


これからもよろしくお願い申し上げます((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス




あ、本日夕方、仕事を抜け出し、Dへ2年目の点検に行って参ります。


あ、今日も現場です。


ついでに今巷ではやりの設定の変更等々、お願いするつもりです。

Dマンには言ってありますが。

あと、パワードアの音、ウェザーストリップ、先輩の皆さんのを参考に、

話してみようと思います。かしこ

報告はおそらく月曜日。。できたらしますよ~。





でわまたそのうち(( ヽ(o^ー゚)フリフリ



















Posted at 2014/07/26 11:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年07月24日 イイね!

おかげさまでpart3(*´;ェ;`*)&ホイールコーティングやってみた件

おかげさまでpart3(*&#180;;ェ;`*)&ホイールコーティングやってみた件みなさまこんにちわ(*^・ェ・)ノ コンチャ♪


おりも政男です(-ι- ) クックック





梅雨があけとんでもなく暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか??
前の日のお酒の飲み過ぎは熱中症になりやすいみたいですので注意しましょう。。。
夏バテなぞしないよう皆様お気をつけくださいませ( ̄(エ) ̄)ノ”


わたくし、ほぼ外でのお仕事でございますが、何しろ暑い(´Д`ι)アセアセ
外にいるだけで汁だくになっております(A;´・ω・)フキフキ


ですので、これからの季節、ここで用を済ませるためには、、、

勇気が必要です!?(゚〇゚;)マ、マジ...



用を済ませている間に熱中症で気を失ったりしたら~~







((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ





はっきり言って死にます(*_ _).。oOグゥー・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!・・・




この季節、女だらけの水泳大会とか生で見ていたくなる今日この頃(*/∇\*)キャ


おりも政男でした~















ところで、ですよ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

今朝起きましたら~

わたくしPhantom52の愛車紹介!!



( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!



150イイね!!達成してございました~~(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

((( ̄▼ ̄ノ ドモドモ!! ((*_ _ ぺこっっ★

ヒューヒューだよん('ω'*)アハ♪(古)










思い起こせば2月にみんカラ登録し、4月16日に50、5月28日に100イイね!
となり本日、足かけ5か月、つ、つ、ついに~(*'▽'*)わぁ♪

皆様ありがとうございます(,,´∀`p【゚*。+゚☆謝々☆゚+。*゚】q´∀`,,)

みなみなさまのおかげでございます。。。


うれしくて、




うれしくて、


















父ちゃん、うれしくて涙でテレクラ~("▽"*) イヤン♪


いっちゃうよ~('ω'*)アハ♪(3回目)









あ、100イイね!の際には、101イイね!ポチして頂き、100イイね記念にお友達申請して頂いた、北海道のtαkα様、ありがとうございました。こんなわたくしですがこれからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _*)> アリガトォ




ま、車ネタより関係ないお話ばかりやってきた感じですが、、、

極々一部、わたくしのブログのマニアのかたもいらっしゃるようですので、

これからもこんなスタイルでやっていこうかなと思っております。


たまには真面目に車ネタもやらないととは思いますが、、


なにぶん、マイペースでやっておりますので期待しないでお待ちいただけたら幸いです。


最近、こちらからもついついお友達申請してしまうことが多くなってきましたが、

わたくしの告白(*v.v)。ハズイ。。。。に対し、快くお受けして頂いた皆様、ありがとうございます。この場をお借りして感謝申し上げる次第であります(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝


これからも、みんカラ先輩方々のブログ等拝見し、いろいろ勉強させて頂きながら、一層頑張っていく所存でございますので、もし間違ってわたくしのページに踏み入れてしまった際にはごゆっくりしていって下さいませ。。。

最近何かと言葉も流暢になってきた感が致しますが、何しろ子供のころから文章力はありませんので伝わりずらいことも多々あるかとは思いますが、その辺はご容赦ください。。。

というわけで150イイね!、皆様ありがとうございました( v^-゚)Thanks♪










で、












先日の久しぶりのブログで報告しようとしていたのですが、、。、。、


なんだかすっかり忘れ・・・(*´;ェ;`*)


今回ご報告いたします"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!




先日やってみたホイールコーティングのその後、ですが



何かと雨に降られたり、雨の中走行したりしましたが~




意外とおきれい("▽"*) イヤン♪










こんな感じ。



純正のアーバンクロムのホイル。結構テカってますよ~。
汚れも付きにくいみたいです。ブレーキダストも洗えばスルッと落ちそうです。








ついでに全体がこちら↓(-ι- ) クックック





































ちょっとだけよ~('ω'*)アハ♪








あれ??
















と思った方は、

わたくしの思う壺、でございます(-ι- ) クックック

定番ネタとなりましたが、、、














失礼いたしました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!!
















取り乱しました(*;ω人)ゴメンナサイ



ボディの方も先日やってみたコーティングのおかげでえらく汚れずに済んでいます。ずいぶん雨にやられましたが。。。













そうなんですよ!川崎さん!!



これ見て思い出しましたが、100イイね!記念で宣言した純正状態脱出、



ずいぶんと時間が経ってしまいました。


いろいろ物色し~ほぼ方向性は固まりつつありますが~


あとはタイミング~だけなのですが~


大丈夫です。




きっとやります。






Yes!
















((゚m゚;)アレマッ!


く~りに~っ!!












さて、本題( -.-) =зフウー










今のところ、こんなの↓。
































♪アバターあるある~
















(*゚0゚)ハッ!!
















いつもこんな感じでやっております、はい((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ














純正脱出した際には必ず報告いたしますので、期待しないでお待ちくださいませ。。












なんだかまた身のないブログになってしまいました"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)











これからも宜しくお願い申し上げます<(_ _)>









でわまた(*´ω`)o【マタネ♪】o




















( ゚д゚)ンマッ!!


と○ちん、ワキが・・・(A;´・ω・)アセアセ





















Posted at 2014/07/24 14:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イイね! | 日記
2014年07月21日 イイね!

コーティング屋さんのベストショットに選ばれました((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!

コーティング屋さんのベストショットに選ばれました((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!皆様~お久しブリーフ((((o´ω`o)ノコンニチワァ


全国的に不安定なお天気が続いておりますが、


皆様の地域はいかがだってでしょうか。。。





こちらの地域もしばらく雨にやられずいい感じであったので現場もうまいこと進んでおりましたが、


というよりもバタバタと一気に進んだのでわたくしもバタバタ(*´ο`*)=3 はふぅん


そんなわけでブログもお久しぶりにうPとなったわけでございます。。。


現場の方といいますと、16日に一部コンクリートを打設したのですが、


その直後に子ゲリラにやられ(*´;ェ;`*)


 

な、な、なんと水没(((ρT-T)ρオヨヨ 
 
 巨大ポムプ設置したので安心していましたが、、、



 
なんと電流不足でブレーカーが落ち、、、

 
6インチと8インチ同時に回せないという始末。。。

水没を見守るしかなかったのでございます。。。


 

 電気屋さんに相談したところ、ブレーカーを大きくしてくれたので

 その問題は回避しましたが、、、

この画像はブレーカー変えて8インチ回してだいぶ水位が下がったの図。

最大の水位は、ここから50㎝上でした。

これで大丈夫、なんて


  


 
安心したのはつかの間、、、
 
 先日の土曜の夕方から、本格的なゲリラ!!

 

 心配で見守っていたのですが、、、
 

水の流量が次第に増えていき、、、 

 6インチのポムプで吐ききれなくなり、それがオーバーフロー、、、

それを8インチが拾うのですが、、水は増える一方"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)

 
諦めました。。。
  


ゲリラは諦めます。。。

 でも今回8インチがなければ、以前の約1.5mの水没になっていたかもしれませぬ。

 そのおかげで今回は約60㎝程度で収まりました。

 自然の驚異、恐るべし!です( ´・ω・)・・・・涙デタ


で、今の現場内、ザリガニ君だらけ!!あちこちにいます。

近寄っていくとみんなで威嚇してきます。


両腕開いて、はさみ開いてみんなでウヲ~~ッって((o"(`┏ω┓´メ)" ヒ
 

 今回さかな君たちは出てこなかったみたいです。

 
ザリガニ君、大量にいるのでだれか食べますか??


欲しい方いれば採っておきますけど。。。
 

いらないですね(*´;ェ;`*)
 















 

 で、ですよ((゚m゚;)アレマッ!













題名にありますが、、、
 
 

  現場ではあれやこれやとやっているうち、一通のメールが( ゚д゚)ンマッ!!


わたくしが愛用しているコーティングメーカー、クルーズジャパン様からです。



 
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
 


 厳正なる審査の結果、


わたくしPhantom52の投稿した写真が、


6月の踊るベストヒット賞?に選ばれました!!

 
さっそく景品を送りましたとのメールでございました。。。( ゚д゚)ンマッ!!

 
わたくしが愛用しているクルーズジャパンの製品ですが、

 
 先日やってみたコーティングのレビューも兼ねて写真を送ってみたのですが、


なんとその写真が6月のベストショットに選ばれたのでございます。。。 

 !?(゚〇゚;)マ、マジ...
 
 ですので、クルーズジャパンのページを開くと私のエルグランドが拝めます。

 なんということでしょう(#`ε´#ゞ 照れるぜっ!




で、先日景品が届きました。


 タオル・クロスの3枚セット( ゚д゚)ンマッ!!

 手頃なのから極上のまで、金額にしたら約3000円分です。

 ま~うれしい(*/∇\*)キャ

 
 先日の磨き工程で、たかがタオル、されどタオルというのを実感していましたので、、
 
 さっそく試してみようと思います。。


磨いてみた整備手帳、見るとわかりますが、、

  

 磨いた後、コンパウンドカスをタオルで拭いたそばから傷が付くという結果に見舞われ、傷が付かないタオルがほしかったところでございます。

その模様はこちら。
 
 スクラッチシールド(黒)を磨いてみました(磨き編1)


 

これから天気が続くようなので一気に現場も進む、かな?

このまま梅雨明けになってくれればいいですな。。


これから暑くなりますので皆様も熱中症には十分お気を付け下さいませ。。


暑い中洗車とかする方も多くなると思います。
 

デポジットにも十分気を付けて下さいね~。


 



 あ、今日はネタがなひ(((ρT-T)ρオヨヨ




いろいろあってネタどころではありませんでした。


ネタお待ちのお方には申し訳ありません...... ( 〃..)ノ ハンセイ


今度は仕込みます( ゚,_ゝ`)






 

ではまたそのうち( ゚д゚)ノシ サラバジャー

 
関連情報URL : http://www.nano-glass.jp/
Posted at 2014/07/21 14:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「@あじゅたろう さん いわゆるアイ ライク チョピン のパクりですなΨ( ̄∇ ̄)Ψかれこれ30年以上前になりますかのぅ~(///ω///)♪」
何シテル?   03/05 21:37
皆様ごきげん用高 ( ̄∇ ̄)v Phantom52で御座いますヾ( ̄o ̄! 最近イジリネタ少なめ、洗車ネタ多め・・・ 無謀にもプロでも研磨不能と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1234 5
6 78 910 1112
13141516171819
20 212223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ヌルテカへの道【角番】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 11:46:48
GANBASS BETAまとめ~d( ̄ ・ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 20:14:36
道路陥没事故、完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:20:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド TE52に乗っています。 昼間は見た目純正、分かる人にしか分からない ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
毎日現場で活躍中!(^^)! 20万キロ突破~!! 砂利道、水たまり、雪の中、草の中、ど ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
25万キロ越えまで乗ったエアコンの効かないプロボックスに代わり遂に新車になりました~~( ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
新人OL(///ω///)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation