• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Phantom52のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

【続】先が見えませんけど~(;;;;゚ё゚;;;;)

【続】先が見えませんけど~(;;;;゚ё゚;;;;)皆様ドーモ―┏( ゚益゚)ゞ





ごきげん用高v( ̄∇ ̄)ニヤッ




ひっさし鰤なブログで御座います( ̄ー ̄)ニヤ...





寒くなってきましたがいかがお過ごし~~?ェ・)ジッ









ところで~






先日、とある路地を右折しようとハンドル切ろうとしたら~

























い~で~どぅ~でぁ~んノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!







突然の重捨てにちょっとビビり~





今はやりのパワ捨てのアレか!!








見てみたらパワ捨てのベルト切れてました( ̄Д ̄;;









PROBOXですけど~







余りにもそこらじゅうヘタってきたので流石に早くかえてくれと



直談判( ー̀дー́ )



もうすぐ25マソkです・・・







んでもって!!




マジ? (゚┏Д┓゚ ;)






昨日は朝から強風。。。





でも夕方は風も止み~~






止んだついでに!!











五月みどり/(#` ∈∋ ´)\






薄暗くなる前から下だけ洗車。。。






というわけで!!





久しぶりのあの伝説のコーナー!!



なんとも善意も悪意もない、言ってみればこんなのを見せられたところで何を評価すればいいのか、見せられた方々もただの迷惑と言う、全くもって意味もない伝説のあの企画!!



今日の~~













Phantom~~どぅだぁ~~んウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪











プロリム洗車からの~


P52Special TypeⅡ ヌリヌリ~~



究極のめんどくさがり屋がマゼマゼして作成した

めんどくさがり屋のための究極のコーティング・・・v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)v v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v


未だ中身は表立っては公開しておりませんが・・・


一応試作のためのテスト中ですが。。。



久しぶりなコーティングで有松∠(・`_´・ )






(・`ω・)







( ー̀дー́ )
しかもREBOOT積んでいなかったため

リアは雨染みダラダラのまま((((;゜Д゜))))









オオォォオヾ(‘д’*三*’∀’*三*’д’)ノシオォォオオ!!!!!!



ガラスから下のみの洗車とコーティングで1時間少々。。。




ルーフは仕上げ途中なので洗車も無し。。。



いい艶してマンな~~(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!


久しぶりに綺麗になった気がするぅ~(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ







で!





磨いてみる整備手帳、ルーフの巻が第4弾。。。



いまだ仕上がらず・・・



11月10日に始めまして~


もう1か月も経とうというのに(; ・`д・´)




週3~4回の小1時間の作業、


前後の洗車、片付等も含めるので


磨くの実質30~40分程度。。。


進むわけがなひლ(ٱ٥ٱლ)



でも何とか今現在・・・








仕上げワイプさいこ~~"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!




もうすぐ終わるかなと思えば傷が見つかり~


クレーター見つけ消してみたり~


でまた磨き直してみたり~~



そんなの繰り返してます(;´Д`)ハァハァ




でももうちょいっす( ー̀дー́ )





もう完結したいです(*´;ェ;`*)


ルーフがね・・・










と!






ところで!


昨日のパーツレビュー。。。。



あら、さかさま。。







Provideさんにマイクロポリッシャーとして売ってますが~


ヘッドを改良してバフなんかもあります。


気になってたのですが~~






そこらのホーム戦隊警戒していたら売ってたので


現行犯で購入ぅ~~


加工して何とかなるだろ的な。。。













でさっそく替えブラシセットのケバケバヘッドを~





最強のマジックパッド仕様φ19ヘッドに蘇らせるべく!!







を惜しげもなく波平の如くもぎ取り~~


100エソチョップで狩ってきたバリバリってなるファスナーというのを丸く刻み~~




そろそろヘタってきたこれも第2の人生を歩んでもらおう(*Φ皿Φ*)ニシシシシ









ウールバフも惜しげもなく切り刻み~~



φ20mmウールバフの出来上がり~~



真ん中のスポンジ要らないかも~~







あとは使っていなかったこんなの出てきたので~~



!!!!!!(゚ロ゚屮)屮








2枚におろしてこれもまた丸く切り刻む・・・((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ


これで最強のφ20ウレタンバフ完成(# ̄ー ̄#)ニヤ


後ろのスポンジもう少し薄くて良かったかも~~



うまく切れないのでいびつですが・・・(( ,,・з・,, ))ぶ~


Provideさんでは2個で500エソ近くするので~


ちょっとお得ぅ??



しかしながら実用性については全くもって不明です(-ι- ) クックック


改良の余地はありそうですが少しずつバージョンアップしていくでしょう(* ̄ー ̄*)ニヤリッ


でも手磨きよりは綺麗に仕上げられると思っとります('ω'*)アハ♪


ま、ルーフが仕上がり次第出番がくると・・・


そのうちで御座います・・・



他所から見たらまたくだらんことやってるなという目で見られてますが

本人は至って真剣にやってるらしい・・・







昨日の洗車中。。。



胸のポケットからバケツの水の中に頭からダイヴした・・・



空けたばかりだったのにぃ~~ლ(ٱ٥ٱლ)

変な色してるし・・・

今日見たら何本か生きてた柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ









と言うわけで!!






(; ̄Д ̄)なんじゃと?












またそのうちで御座います(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*





ブログの画像のアップロードがやりやすくなったな~~('ω'*)アハ♪








Posted at 2015/12/08 00:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

先が見えませんけど~(;;;;゚ё゚;;;;)

先が見えませんけど~(;;;;゚ё゚;;;;)皆様どうも・・・




三連休のひととき・・・

いかがお過ごし~?ェ・)ジッ






月曜日と言えば!!




週明けヒロインヘ( ̄ー ̄)ノ♪





恒例の村の時間がやって参りました~(-ι- ) クックック




ごきげん用高/(#` ∈∋ ´)\

かとうあいです(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ




いや~雨ですな・・・(*´;ェ;`*)



雨のおかげで現場もいろいろノビノビ、進まん( ̄Д ̄;;











おかげで先日より始めた秋のリセット大作戦も・・・



((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ




先々週からいよいよルーフの仕上げに着手( ̄ー ̄)ニヤ...






GBS-Aで真っ新に・・・

実は施工不良ですがლ(ٱ٥ٱლ)





激落ち君+コンパウンドで陥没デポ磨きしてみたり~





やはりペーパー入れてみたり(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

この後QUIXX入れたりもして・・・





ルーフはもう二度とやりたくないので

この機会に時間かけても仕上げてしまおうかと・・・






LEVEL5入れてみたり・・・

















中華まん食ってみたり((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ


















M-cut入れてみたり


陥没跡はLEVEL5、M-cutでは消えません。。。



効率いいのは#3000のペーパーで水研ぎしてからM-Cutで

完璧。。。


手磨きでLEVEL5、M-cut、F-cutも試しましたが


お手てでは均等な磨きが出来なく変な傷残るし・・・





手磨きでの磨き傷もみえますლ(ٱ٥ٱლ)











仕事中こんなトラブル巻き込まれたのにもかかわらず・・・












M-cutで完璧に消えました(* ̄ー ̄*)ふふん!!



コンパウンドカスの拭取りに3Mのクロス使用。。。


実にいいv( ̄∇ ̄)ニヤッ


とまあ、1日1時間くらいを6日繰り返し・・・





陥没跡の解消もキリが無くなり飽きてきた(( ,,・з・,, ))ぶ~




いろいろやってきましたがLEVEL5よりはM-cutの方が仕上がった感がありますな・・・

小傷などはかなり解消されてきておりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ




ドカン!!と時間が使えないのでチマチマ地道に・・・


いつかは仕上がるはず・・・のつもりで・・・




車がデカいと難儀です"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)






傷をうまく写そうとスマホ内蔵カメラで撮っていましたが


よく写らんで・・・



無音カメラなるアプリをダウンロードしたらホワイトバランスが調整でき、


最後の画像のように撮れましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ






で、あと数時間でルーフが何とかなるかな~~







昨日は・・・


1か月以上まともに洗っていないお姿を・・・






























("▽"*) イヤン♪










鶏のξんやらコンパウンドカスやらのボンネット・・・


飛んできた枯葉が乗っかってたり・・・


そこはコーティングは破壊されております(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル





ふえんだー。。。






ルーフは洗いざらし。。。






きたなひ・・・







磨く範囲しか洗わずざっとコンパウンド流して終えますが~



純水使用しておりますので流しっぱなしでも安心で御座います( ̄ー ̄)ニヤ...


ちなみに雨は関係なくやってます(* ̄ー ̄*)ふふん!!





かなりの放置で汚れておりましたので~






夕方薄暗くなってから決行!!


翌日雨予報だっていうのに・・・









時間もないのでガラスの下側のみ!!


リムーバー社員であらうのみ!!





ボンネットだけはシミやら酷かったのでREBOOT+P52SPLTypeⅡ!!




暗くてよく見えなかったので今日見たら村の時間・・・( ̄Д ̄;;





ボンネット以外はコーティング無し!!(・ิω・ิ)╭☞ ドヤッ


磨き終えるまでは塗らないつもりでおります(´v`)ニィ






年内には磨き完了し硬化系への一歩逝きたいところですが~~




磨いても洗って傷が付く


→磨く((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!


→洗う→傷つくうげっΣ( ̄□ ̄!)


→磨くψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ




いたちごっこでは困りますな。。。




というわけで!!





大したネタもない中の近況で御座いました('ω'*)アハ♪





磨きの模様はそのうち整備手帳にでも載るかも知れませぬ(# ̄ー ̄#)





そんなわけで御座いまして・・・



喪主からのご挨拶に代えさせて頂きますヘ( ̄ー ̄)ノ♪







ではまたそのうち・・・






♪へ~~い   へ~~い






だ~いとぅき

(///ω///)テレテレ♪











Posted at 2015/11/23 16:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年11月09日 イイね!

こんな感じで磨いておりますヘ( ̄ー ̄)ノ♪

こんな感じで磨いておりますヘ( ̄ー ̄)ノ♪ド~モ~(*´Д`)ノゥィーッス♪



月曜と言えば!!



週明けヒロイン♪



久々の登場~♪



れでいががですv( ̄∇ ̄)ニヤッ







ごきげん用高??ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ





昨日は雨・・・ლ(ٱ٥ٱლ)



雨降っても強行で何かしておこうと目論んでいたところ





結局何もできずにいた今日この頃・・・



如何お過ごしでしょうか~?( 'ェ')ジッ?







そういえば先日・・・






町で巨大BIGチョコハケ~ンホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~






よくは見かけるのですが






今回たまたまコンビニで休憩中のBIGチョコ激写(☼Д☼)













ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


工場が近いこともあり遭遇いたしますv( ̄∇ ̄)ニヤッ





そんでもって!!






マジ? (゚┏Д┓゚ ;)






遂にスクラッチシールド攻略も最終章??




QUIXXで傷消しに挑戦(* ̄ー ̄*)ふふん!!






勢いでこれを購入ド━゚(∀)゚━ン









TAKUMI OPS Fcut

低重心ヘッド

予備にウールバフ  ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~




この組み合わせでほぼ逝けそうな・・・





早速お試し後・・・




昼間見てみたら~



(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!



ウールバフで攻めすぎまちたლ(ٱ٥ٱლ)

こりゃいかん・・・




でもだいじょうぶ(*/∇\*)キャ


(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ







QUIXXでもとどおり~((^┰^))ゞ テヘヘ






で、Fcut入れたあとの具合。。。


いい感じですが・・・

ポリッシャーの改造の整備手帳の後で御座います。。。





こちら前回傷消して磨いてみたスライドドア。。。


まだまだアカンですლ(ٱ٥ٱლ)


ギラギラしております∈(*´┏エ┓`*)∋




でその後。。。




ボンネットとルーフが埃ですごいことになってたので~



雨の日ですが~P52SP TYPEⅡ施工後1か月(☼Д☼)




ルーフも1か月放置後。。。




雨ついでにリムーバー社員と純水ぶっかけ洗車決行!!



((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!




で、ここだけMcutで磨いてみるv( ̄∇ ̄)ニヤッ


いいね~~(´v`)ニィ






でもね・・・



基本を怠っていたせいで時間はかかるし


余計な磨き傷増える一方・・・ლ(ٱ٥ٱლ)




勢いで~~*.+゚ワァォ(*・ω・,,人)゚+.*




本当はREBOOTが底をついてきたため

追加購入のついでに~~






GBS-R 鉄粉除去剤

鉄粉取らずに磨くと傷増やします(*´;ェ;`*)



GBS-A アルカリ性マルチクリーナー

余計なコーティングやワックス成分を剥がしスッピンに・・・


これでバフの絡みは減り、時間も短縮。。。

塗装を直接磨けますv( ̄∇ ̄)ニヤッ




スクラッチレスクロス

洗車時の拭き傷を極限まで付けないように開発されたクロス。


いままでどんなことしても拭き傷だらけになっていたので


傷だらけっス( ー̀дー́ )


これからは傷を付けない洗車を・・・

ということで(* ̄ー ̄*)ふふん!


!
あ、あとバフ清掃用のザル。。。



コンパウンドのこびりつきにより磨き傷もつくので

これで掃除もあっという間(* ̄ー ̄*)ニヤリッ




GBS-G 窓ガラスウロコ除去剤


ぼでぃに集中しているためいつもガラスはそっちのけ。。


気づいたらデポだらけ(┳Д┳)



たまには一掃してみましょ
v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)v v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v



手磨き用スポンジ


細かいところはこれで。。。



スポンジの目も細かく背面の堅さもいい感じ~


市販で買うよりは安いしいいクオリティ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪






こんな感じで攻略に必要なものは大体揃ったようで・・・







あとは腕と・・・











ヒマですか~~








ヽ(;゚;∀;゚; )ノブッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ(;゚;∀;゚;)ノブブブブー








ここで皆様にお願い(( ,,・з・,, ))ぶ~










同情するならヒマをくれ。。。




パーツレビューもご参考お願いいたします(´v`)ニィ




でさっそく試すの巻。。。





ドアとフェンダーのみプロリムとスクラッチレスクロスで洗車。


のちGBS-Aヌリヌリして~



鏡面入れてみた('ω'*)アハ♪





随分と良くなったヘ( ̄ー ̄)ノ♪

鏡面入れると艶が違いますな・・・(-ι- ) クックック




左スライドドアは2月の事故で新品ですが~


磨き傷だらけでこうやってライト当てると


仕上がったほうのがキレイ(*'-'*)エヘヘ





で・・・





こんな感じで暇見てちょこちょこやってますが~



全体を仕上げるのには天文学的時間が掛りそうでつ((T.T; )




なにしろヒマがナイツ。。。





年内には磨き終えて


硬化系逝っときたいところです(( ̄ー+( ̄ー+( ̄ー+( ̄ー+ ̄)ー+ ̄)ー+ ̄)ー+ ̄)ニヤニヤニヤニヤリ








ところで!!





(; ̄Д ̄)なんじゃと?






先日悪戦苦闘していたら~~




ととっしー さんに激写されてしまいまちた!!!!!!(゚ロ゚屮)屮




画像頂いたので







では本邦初公開!!







(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル






初老の老眼のオッサンの磨き風景・・・







見たくもないでしょうけど





いきますよ~~v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)v v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v


















(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ















オオォォオヾ(‘д’*三*’∀’*三*’д’)ノシオォォオオ!!!!!!


















(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


















ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪



こんな感じでやっております(* ̄ー ̄*)ふふん!!





貴殿の現状の把握にお使いくださいませ。。。


ワタクシは”伍”の付近と言うことでお願いいたします(☼Д☼)



;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ









そんなのはさておき・・・






キャアァァY⌒゚+。:.゚((●゚丱゚o●))⌒Yッ!!!゚.:。+゚


(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ









でもこの処理に納得のいかない方が約1名(。・w・。 ) ププッ






モザイク外せとクレーム来るのは目に見えてますので





こっちから外したった/(#` ∈∋ ´)\












 ( ̄∇ ̄)v ドヤッ!


完全なるカメラ目線(# ̄ー ̄#)ニヤ









安心してくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ










みせませんよ~(-ι- ) クックック












こんな感じでスクラッチシールドとの格闘も


終盤戦に近づき~~




攻略の目途が立ったということで御座いますヘ( ̄ー ̄)ノ♪





あとは腕とヒマと・・・ლ(ٱ٥ٱლ)














ノビシロですね~~









ま、ジミにやっていきます( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!












そんなところで!!











またそのうちと言ったところで御座います(´-`)ノ{フフフ。。。


안녕히 가세요.





??





































Posted at 2015/11/09 13:38:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

いつもありがとうございま~すლ(ٱ٥ٱლ)

いつもありがとうございま~すლ(ٱ٥ٱლ)全国1億2千万分の何名かのマニアの皆様~ψ( ̄▽ ̄)ψ



五木げ~ん





用高(≧∇≦)ブハハハ!






突然ですがご報告(*´;ェ;`*)






なんと!!






(; ̄Д ̄)なんじゃと?




























































ランキングで1位頂いたということで・・・









皆様ありがとうございます((_ _ (´ω` )ペコ







たわいもないパーツレビュー、と整備手帳3連発。。。









ただ気になっていた傷を消すのに悪戦苦闘している模様を



恥ずかしげもなくうPしていただけで御座います(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ









そんなたわいもないネタ数々への皆様のイイね!のおかげで御座います"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)














ま、確かに胡散臭さ満載のQUIXXではありましたが





傷が多少なりとも消せるのを実証できた、





ということでありましょうか。。。






たくさんのイイね!ありがとうございます(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝





皆様にはこの場をお借りして感謝申し上げる次第で御座います┏( ゚益゚)ゞ







泣いちゃうでし"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック















というわけで!!



















まことに簡単では御座いますが







喪主からのご挨拶と代えさせて頂きます(_ _*)(*_ _)ペコリ



















おそらくこれからも大胆なヘンゲはないかと存じますが~









磨きの貴公子として磨きの腕を上げるべく精進して参る所存に御座います。。。










あ、そろそろレベルうPのためのぁ奴が届く頃かと・・・






ん~~






でも暇ないლ(ٱ٥ٱლ)





これからもただの黒いエルグランド共々よろしくお願い申し上げますm(*- -*)m







忙しいのでこの辺にて失礼存知あげる次第に御座います((T.T; )












え~ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?







おわりっ!?!!!!!!(゚ロ゚屮)屮







と思った貴方。。。









きっとマニアです( ̄ー ̄)ニヤ...









ではこれからも







よろしくひとつ









またそのうちと言うことで御座いますヾ|* ̄ー ̄|* ̄∇ ̄|/"マタネー♪


Posted at 2015/10/29 17:09:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

スクラッチシールドなんか怖くない~ψ( ̄▽ ̄)ψ

スクラッチシールドなんか怖くない~ψ( ̄▽ ̄)ψみなさまこば~んわヘ( ̄ー ̄)ノ♪

ごきげん用高?(´゚◞౪◟゚`)


昨日の日曜日はえらい強風が吹き荒れ~




よくよく聞いたら



春一番だったと・・・










おかげでワタクシのスカートも~(*/∇\*)キャ



















(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー





どうりで急にさぶくなったと思ったら~

蝦夷の方でも雪が降ったとか(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

こんな季節いかがお過ごしでしょうか~?






ところで先日うPしました3連夜の整備手帳、

大変好評につきありがとうございましたv( ̄∇ ̄)



そんな中!!





マジ? (゚┏Д┓゚ ;)






ワタクシの愛車紹介も~


400越え!



ありがとうございますぅ(人(エ)-)謝謝(-(エ)人)謝謝


大変皆様興味を持って見て頂き~

多数クリップされておる模様です((^┰^))ゞ テヘヘ


やはり皆様、キズ消しにはご苦労されているんでしょうかね~




今回は真面目にざっと3連発のまとめなど行ってみたいと思います~




まずは~


今回こちらをお試し~



QUIXX スクラッチリムーバーv( ̄∇ ̄)ニヤッ


定価は2千うん百円、ネットでは千円台で購入できます。


コンパウンドではなく塗装を塑性変形させて傷を消すという、



これを購入したのは他でもない・・・




新車購入後数か月でできた傷。



最初はCRUISE JAPAN の エクストラカット というコンパウンド買ってみるも歯が立たずლ(ٱ٥ٱლ)



手磨き疲れるのでポリッシャー導入v( ̄∇ ̄)ニヤッ


ポリッシャー+ウレタンバフで磨くも・・・変わらんლ(ٱ٥ٱლ)



そのうちスクラッチシールドも磨けるコンパウンドに行きつく。TAKUMI OPS M-CUT。ついにウールバフ導入。

でも歯は立たないლ(ٱ٥ٱლ)



こんどは最強のGANBASS LEVEL5購入するも~


む~り~(((ρT-T)ρオヨヨ



ここ2年間、あの傷を消すために!!




(; ̄Д ̄)なんじゃと?



あの手この手で悪戦苦闘・・・



最近またRIVERAILのHP見てたら~


M-CUTで消えなかったらペーパー当てたりF-CUTで磨くとスクラッチシールドも早く磨ける・・・

という情報・・・


低重心ヘッドも付ければ磨けるかな~なんて思いつつ



そしたらこんなの↑でてきたド━゚(∀)゚━ン


早速某カー用品店行ってみたら~



売ってた(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!


ダメもとでやってみようじゃないの~~



で、悪魔の三連夜がはじまる~



まずはお試しに

Fスポイラーから。



激突直後ლ(ٱ٥ٱლ)


シドイ"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)





((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ




急きょタッチアップで応急処置。。。


そいつをクイックスで~~





(* ̄ー ̄*)ふふ~ん!!


反対側も~~

(*´ω`*)アーハンw

ほとんど分からないようになりましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ



途中は整備手帳Ver.3をご参考下さいませ(:D)┓ペコ



ここはスクラッチシールドになっていないので

比較的楽勝。。。



タッチアップは数回で塗り、周辺より厚くしておいた方がもっと綺麗に仕上がります。。

夜な夜な塗ったせいで傷の間に塗料が入っていないところもあったので精度はそれほどよくありません。。

ペーパーももう少しよく掛ければと言ったところ。


でもパッと見ほとんど分からないようになったのでキズの状態、タッチアップの状態よりはGOO(* ̄ー ̄*)ニヤリッ


ちなみに~
他に飛石か何かの小さい傷などありましたが1液でゴシゴシしごいたら傷が消えていきました((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!



ここでQUIXXの実力はあらまし分かりました( ̄ー ̄)ニヤ...
まだここまではお試し。。。




もしやアレも消えるのか・・・



ただでさえ高額な板金塗装代となるスクラッチシールド。。。



ドア1枚塗り直しで10マソ逝っちゃいますもんね~


クリアのボカシが効かないからパネル1枚総塗りするしかないんですね~この塗装。。。

キズ1本でも総塗りになります。鈑金の場合ლ(ٱ٥ٱლ)



これが2千円で直っちゃったら~~(≧∇≦)ブハハハ!



スクラッチシールドにQUIXX・・・


ダメもとでやってみる。。。



ここからVer3.1となります。



例の傷。




1液で20分擦る。。。
ここでは見えなくなってますが~

他もほとんど見えなくなってます。この時点では。。




2液でゴシゴシ~。

ここで少し確認できます。。



2液完了でオーロラがギラギラ( ̄ω ̄;)!!

こういう類のに付属してくるタオルとかウエスってあくまで付属品なのでメーカーとしてはお金かけたくないところ。なのであまり質のいいものだとは思っておりません。だからこうなるのか?腕?

どの道鏡面で磨けば問題はないので放置。。




取り敢えず完了(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

この時点でほとんど傷見えていませんでした。。


完全に消えたと思っておりました(゚m゚*)プッ



で最終確認していたら~~

他にも傷あるのね~~ლ(ٱ٥ٱლ)




こっちも~


とまあ、ここまでは良かったのですが~







次の日の朝。。。




消えたつもりで~




由美かおる(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ




くっきり出てきやがった(/||| ̄▽)/ゲッ!!!





この時点で~


やはりペーパーだ(´・ω・`)))そぉーだぁょねーーw


入れるべきでした((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー



この時点で騙されてしまった方々、大変申し訳ありませんシタ┏( ゚益゚)ゞ

まだデマでした_| ̄|●ゴメソスマソ



そして怒涛のVer3.2!!


禁断のペーパー入れてみる(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)


怖いと言ったらウソになります(; ・`д・´)


今までも入れようと思いつつ躊躇しておりました。


もし入れちゃって消えなくなって収拾つかなくなったら・・・

と思うと・・・



意を決してペーパー入れてみるの巻。。

水付けて擦ります。。。


この時点で傷はほとんど見えてません。ようやく探し当ててしるし付けました。

一部だけ削り~


1液で擦り~


10分くらいでペーパー目が消えました(〃´o`)=3 フゥ

これならなんとかいけるわ~



この時点でも傷見えていないので未だ不安( ̄Д ̄;;




2液ゴシゴシ~

どうやってもオーロラ~



面倒なので磨いてみることに・・・




久々の登場、OPS M-CUT(* ̄ー ̄*)ニヤリッ





時間の都合でドアハンドルのラインから下のみ研磨。


磨くこと40分・・・・・・




深追いせずさらりと切れるまでひと回り( ̄ー ̄)ニヤ...





水で洗って~

P52TypeⅠ塗っておしまい。。。

鏡面コンパウンド入れてませんがいい感じです('ω'*)アハ♪

どうしてもダブルの振動による叩き目、チリ目みたいな細かい傷が多く、少々くすんで見えますが~

仕上げは後日ゆっくりと・・・


やる暇ありませんが(; ・`д・´)






前ドア(左・研磨なし)との比較。。

スライドドアの方がくっきり見えます。

鏡面入れればもっとクッキリ~(T▽T)アハハ!

ま、今回はこちらがメインではなかったので。。



LEDなしだと~~


普通にキレイ((^┰^))ゞ テヘヘ



これにて一件らくちゃく~~


だといいのですが。。。





翌日の日曜。。。


例の春一番吹き荒れていた日。。



おかげで埃まみれ~ლ(ٱ٥ٱლ)



意を決しお日様当てて傷の確認へ。。。






ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

どこからどう見ても見当たりません(^0^*オッホホ


でも映り込みを見るとわずかに違和感感じられるところが・・・





こ、こ、これは・・・!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

つ、つ、ついに~~(☼Д☼)









ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
















あったのが分かってた自分でさえ見つからないくらいですので、


おそらく誰がどう見ても見つからないと思います。。


ということは~~



ある意味合格~~( ^-^)/:★*☆オメデト♪


ふっと見て自分の目にも入らなければ気になることは無くなるのでもういうことはありません(^0^*オッホホ


ワタシ的には”見えない”≒”傷が消えた”ということで

満足で御座います(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!





これで2年に及ぶ傷との戦いの呪縛ともおさらばでごじゃる。。。メデタシメデタシ(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)


スクラッチシールドを攻略し~

ようやく磨きの貴公子の面目が保たれた・・・ってか。。





しかしQUIXX、おそるべし。。


評価は賛否両論ですが~

使ってみて損はないと・・・

浅い小傷ならあっという間に消えるし~

深くてもきっと良くはなります。。。



傷消しでお困りの方いらっしゃいましたら~

ダメもとで使用されるのをお勧め致します(´v`)ニィ


スクラッチシールドにペーパーも問題なし!

あとは昇天するまでひたすらゴシゴシ擦るのみ!



下手なコンパウンドより楽に消せますね~~






そんなわけで!!


三連夜の整備手帳のおさらい+αで御座いました。。。



ついにスクラッチシールドの傷消し・磨き方も先が見えてきたところで~


そのうち暇見て全身磨いてついに硬化系とかやりたいのですが~


その前にF-CUTと低重心も揃えておきたい一品。。




ただ!!




なにしろ暇が・・・(┳Д┳)



10月4日以来洗車もしてないし~~((T.T; )

P52Special TypeⅠとTypeⅡの検証もまだ・・・

やりたいことは目白押しで御座います。。









だれか私に!!




”同情するなら暇をくれ”/(#` ∈∋ ´)\






ってなわけで!!







マジ? (゚┏Д┓゚ ;)





またそのうちと言うことで御座います(* ̄ー ̄*)ニヤリッ




あ、春一番でなくて木枯らし1号だそうで・・・










Posted at 2015/10/27 02:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@あじゅたろう さん いわゆるアイ ライク チョピン のパクりですなΨ( ̄∇ ̄)Ψかれこれ30年以上前になりますかのぅ~(///ω///)♪」
何シテル?   03/05 21:37
皆様ごきげん用高 ( ̄∇ ̄)v Phantom52で御座いますヾ( ̄o ̄! 最近イジリネタ少なめ、洗車ネタ多め・・・ 無謀にもプロでも研磨不能と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヌルテカへの道【角番】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 11:46:48
GANBASS BETAまとめ~d( ̄ ・ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 20:14:36
道路陥没事故、完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:20:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド TE52に乗っています。 昼間は見た目純正、分かる人にしか分からない ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
毎日現場で活躍中!(^^)! 20万キロ突破~!! 砂利道、水たまり、雪の中、草の中、ど ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
25万キロ越えまで乗ったエアコンの効かないプロボックスに代わり遂に新車になりました~~( ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
新人OL(///ω///)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation