• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべれKのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

フィット見積りしてみた

新型フィットのセルフ見積りが出来るようになってたのでやってみました。

グレードはRSのMTでオプションはフロアマットのみのシンプルなものです。

まぁ本当に買うとしてもあまりオプションつけないからねぇ…こんなものかと。

見積り額は…¥2,084,622でした。

MTは高いねぇ…

次にCVTを見積りしてみる事に。

オプションはSパッケージとフロアマットを付けてっと。

見積り額は¥1,927,322になりました。

やっぱりCVTモデルの方が安いですね。

んで我が愛車ストリームの1.8Xのセルフ見積りは…

オプションはHIDとフロアマットでっと…

見積り額は¥2,146,521になったと。

値引はストリームの方が多いのでフィットとあまり変わらない額で買えるんですねぇ…

んーなんか悲しいorz
Posted at 2007/10/19 20:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月13日 イイね!

新型フィット内見会

新型フィット内見会ディーラーから新型フィット内見会の招待状を貰いました。

会社帰りに行ってみようかと思います。

こういう内見会は絶対買わない車でも行っているのですよ。

色んな車を見るのは楽しいんでねぇ。

新型フィットは1.5RSに興味が湧きますね。

CVT車の値段は1.5Sと同じでMT車は凄く高い…っと。

MT車の見積は200万超えるとか…

つうかストリームと変わらない値段というのもどうなのかなぁ。
Posted at 2007/10/13 14:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月20日 イイね!

愛車紹介に追加してみたり

過去所有した車を愛車紹介に追加しました。

こういうふうにまとめると結構な台数所有してたんだなぁと改めて実感。

写真もコンピューターの中を探したら結構あるもんだねぇ。
Posted at 2007/09/20 21:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月02日 イイね!

オイル交換と6ヶ月点検のついでに…

新型フィットの資料を読ませてもらいました。

新型も一目でフィットと分かるエクステリアですし、現行型の欠点を無くしたりと、ホンダの6年にも及ぶ苦悩がうかがえます。

そうそう、RS良さそうですね…値段以外は(笑

後はRSのパフォーマンスがどれ位の物か、ぜひとも試乗してみたいですね。

どこかのディーラーに試乗車として下ろして貰えないかなぁ。
Posted at 2007/09/02 14:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月29日 イイね!

フィットとデミオ

現行型のフィットを2002~2004年の2年間だけ所有してましたが、燃費の良さと積載量、車の軽さから来る軽快感は今思い返しても中々の車でしたね。

その出来の良いフィットがとうとうフルモデルチェンジします。

当然ながら現行車のネガ部分を徹底的に直してくるでしょうから期待が持てますねぇ。

雑誌等で書かれている情報以外にどうやら隠し玉があるようなので、私はそれにも期待してますが。

あと3代目デミオもなかなか良い車のようで…

まだ試乗してないのでなんとも言えませんが、少なくともエクステリアは私好みです。

あと100kg軽量化したのが燃費に効いてるみたいですね。

フィットとデミオ、どちらが燃費が良いのか今から楽しみです。
Posted at 2007/08/29 20:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

これまでFFばかり乗り継いできました。現在の愛車はフィットRSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 06:54:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットRSに乗り換えました!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このレビンが最初に買った車です。 このレビンのおかげで今の私があるといっても過言ではあり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
B16Bエンジンは高回転がとにかく凄かったですが、その反面乗りこなすのは難しいクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買ったセダン。 でもMTのユーロR。 この車で阿讃サーキットを走った時は驚きました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation