• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべれKのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

エアコンフィルター

最近寒くなってきたせいかガラスが曇りだしてきました(汗

これはガラスが汚れているせいで曇るんですが、原因は排ガスや田んぼの野焼きなどでしょうね。

以前からディーゼル車の排ガスが臭うなぁと思っていたのに何も対策してなかったツケが出ていますね。

そこでようやくですが高性能エアコンフィルターを注文しました。

ストリームには標準で高性能脱臭フィルターが付いてるんですが、排ガスや煙はそのまま室内に入ってきてるのではねぇ…

注文したものに期待してます♪
Posted at 2007/11/16 21:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年11月13日 イイね!

まったり乗ってるせいか燃費が良い

アグレッシブな運転をやめたおかげか燃費が伸びる事伸びる事。

またある程度車間距離をとって走ってるので無駄なブレーキや加速を抑える事ができたのも要因ですかね。

ただ今の燃費計の表示が13.1km/lです。

これ一般道だけの数値です。

案外良いでしょ。
Posted at 2007/11/13 22:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年11月01日 イイね!

車高調乗り心地改善策

前回のブログで車高を落としてみる事以外に色々考えてみました。

・フリクションレスシート取り付け

これはスプリングとスプリングシートの間に樹脂製のシートを挟んでやる事でスプリングの伸縮をスムーズにしてくれるものです。

スプリングがスムーズに動いてくれると乗り心地が良くなるハズなので、ちょっと期待してます。

・スプリング交換

車高調ならではのイジリ方ですね。

バネレートを変更できますし、高級品ならスプリング自体が軽量化されているのもオイシイ。

ただコストが掛かるのでどうかなぁという面も。

・ドライルーブ塗布

ダンパーのピストンロッドに塗る事でフリクションを減らし、ダンパーの動きをスムーズにするものです。

これも効き目ありそうですが、現在のダンパーはあまり硬くないと思うのでやらなくても良いかなぁと…

全部やると判らなくなりますので取りあえずフリクションレスシートからやってみようかなぁ。

余裕があればスプリングもいきたいですけどね(笑
Posted at 2007/11/01 21:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月31日 イイね!

車高調リベンジ

せっかく買った車高調、このまま朽ち果てさすのもあんまりなので、乗り心地改善を色々試してみようかと思います。

自分好みの車高にしていた為かなりプリロードが掛かってるので、これをローダウンサスのハイテク並みの車高に合わせようかなぁと。

自分好みの車高より10mmダウンする事により乗り心地が良くなる可能性があります。

まぁ他にも考えている事がありますので、じっくり取り組もうと思います。
Posted at 2007/10/31 21:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月28日 イイね!

17インチ

せっかく高い金を出して買った17インチがあまりにも勿体無いので、再度入れ替えてみました。

燃費やら乗り心地は15インチが良いのですが、なんとか17インチで近づけれないかなぁと一工夫してみました。

まぁ単純に空気圧を高めにしただけなんですけどね。

フロントは従来より20KPa高めの240KPa、リアは240KPaだと跳ね気味になるので230KPaにしてみました。

さて、これでどうなるやら。

※整備手帳を更新しました
17インチに入れ替え
Posted at 2007/10/28 18:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

これまでFFばかり乗り継いできました。現在の愛車はフィットRSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 06:54:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットRSに乗り換えました!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このレビンが最初に買った車です。 このレビンのおかげで今の私があるといっても過言ではあり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
B16Bエンジンは高回転がとにかく凄かったですが、その反面乗りこなすのは難しいクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買ったセダン。 でもMTのユーロR。 この車で阿讃サーキットを走った時は驚きました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation