• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべれKのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

異音解決!

実はリアの点検を日曜日にしようとか言ってましたが、どうにも我慢がならなかったので24日の晩にやっちゃいました。

その時行った作業は、ジャッキアップしてタイヤを外しサスペンションの取り付けボルトを増し締めしてみました。

ボルトはしっかり取り付けられてたんで、何が原因かなぁと思いつつタイヤを元に戻して走ってみると…

異音がしない…

えー?

17インチの時は異音がしてなかったのでおそらくタイヤ取り付けの際ホイールキャップの締め方がまずかったのかなぁ?

ストリームのホイールキャップはホイールナットで締めるタイプなので、可能性として考えられますね。

まぁ何はともあれ、この土曜日まで異音は再発してませんのでこれで解決!という事で。
Posted at 2007/10/27 19:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月23日 イイね!

新たな異音

タイヤを替えた為かリアからポコンという軽い音が聞こえる事があります。

おそらくリアのスプリングが線間密着した時に音が鳴っていると思うんですが…

日曜日にリアをジャッキアップして点検してみましょうか。
Posted at 2007/10/23 19:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月17日 イイね!

燃費良いねぇ♪

15インチに換えてから明らかに燃費が良くなってます。

1km/L位ですかねぇ…アップしてます。

微々たるもんかもしれませんが、最近はガソリン代も上がってますのでバカには出来ませんよね。
Posted at 2007/10/17 20:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月14日 イイね!

…15インチの方がイイorz

好奇心から15インチに戻し、それで色々走ってみたんですが…

ぶっちゃけ結論から書くと、15インチのほうがあらゆる面で優れています…というか自分の好みに合ってると書くべきかなぁ。

乗り心地、ロードノイズは15インチの圧勝、加速も15インチの方が軽いので軽やかで速いです。

また加速の良さから燃費も良くなりそう。

気になるコーナリングですが頭の入り易さ(回頭性)も15インチの方がスパッと切れ込むように曲がります。

コーナーリング時のグリップは同等ですね。

純正足時代は15インチより17インチの方が安定してたんですが、ローダウンした事によりロールが減ったおかげでタイヤに掛かる負担が減ったのであまり差が無くなったのかなぁと。

んで17インチの方が優れているのがカッコ良さだけの結果に…orz

皆さん色んな意見があるとは思うんですが、偏見無しの自分の素直な感想です。

17インチはオフ会だけ履くようにしようかなぁ。
Posted at 2007/10/14 19:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年10月13日 イイね!

ストのオーディオをこのレベルにしたいけど…

ストのオーディオをこのレベルにしたいけど…写真は家にあるオーディオです。

バブル時代末期に兄が買った物ですが今でも凄い良い音を出してくれます。

ストリームのオーディオもこれ位の音を奏でてくれないかなぁ。

写真に写っているアンプは安物ですがCDプレーヤーとスピーカーはマニアな人なら良く知っているものです。(CDPがPHILIPS LHH700、スピーカーがYAMAHA NS-1000M)

今でも良い音を奏でてくれる名機といえますが…これ位の音を奏でるのはなんか不可能な気がしてきたなぁ(苦笑
Posted at 2007/10/13 17:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

これまでFFばかり乗り継いできました。現在の愛車はフィットRSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 06:54:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットRSに乗り換えました!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このレビンが最初に買った車です。 このレビンのおかげで今の私があるといっても過言ではあり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
B16Bエンジンは高回転がとにかく凄かったですが、その反面乗りこなすのは難しいクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買ったセダン。 でもMTのユーロR。 この車で阿讃サーキットを走った時は驚きました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation