• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モミジの愛車 [マツダ スクラムワゴン]

第1回 西日本オフin北九州 Part2

投稿日 : 2012年05月06日
1
このお土産、買いたかったのですが、スルー^^ゞ
2
到着しました。 ヒルトン福岡シーホークです。
3
16Fのヤフードームが見える部屋です。 晩飯の備えて一休み。
4
シーホークからバスで10分もかからないところにある、焼鳥屋さんです。

「焼きとりのとりこ」

http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40029994/?lid=highdisplay
5
オープンして間もないだけに、店内は綺麗でオシャレでした。 食べログなどを見て、いろいろと検討しましたが・・・
6
値段はちょい高め、タレものの串は、濃さ控えめで美味しかったのですが・・・
7
塩ものの串は、塩のふりすぎですね。 残念ながら、現代人の塩辛い味覚に合わせているようです。 塩がもう少し控えめであれば、評価は高くなると思います。
8
5月3日の朝は、恒例のバイキングです。 洋食、和食と取りますが、この2倍は食べるかと^^ゞ バイキングは欲張りすぎてダメですね。 その日のお昼を食べることができません。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月6日 22:29
ヒルトンとモミジ号かっちょイイ!!

私もバイキングの後はお腹の調子が・・・

でも、食べちゃいます(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 9:02
背景はオシャレなんですけどねー

他の車が停まっていたりして、シャッターチャンスが少ない場合も冷や汗

2012年5月7日 18:31
九州って美味しいモノがたくさんあるから
どれを食べるか迷っちゃう反面、一歩間違うと
がっかりって事も多いですよね。

観光客が行く所ってあんまりおいしいところは少ないよ・・・
って博多の叔父さんが言ってました(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 7:59
何でも美味しいと言う一般の人より、厳しい目と舌を持ちますからね~ オリは(笑)

がっかりすることは、日常茶飯事で。

カモンワーフは、どのお店も洗練されていない?

2012年5月19日 22:30
焼き鳥屋さんとは思えない外観ですね(´▽`)

福岡へ行く機会があったら寄ってみます(*´艸`)
コメントへの返答
2012年5月21日 12:36
大衆的で安い店から、オシャレでやや高いお店まで、選択肢は多いので、下調べして寄って下さいね~~~

プロフィール

「免許証更新(^_^)ゴールド」
何シテル?   11/01 08:28
 マツダのスクラム・ワゴン(PZターボ・シルキーシルバー)を2006年6月に購入しまして、ここに辿り着きました。 2011年8月に弄りは完了し、メンテをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HUSKY HORNET 
カテゴリ:LEDテールランプ製作・LEDルームランプ
2010/03/16 22:42:48
 
KC TECHNICA 
カテゴリ:エブ・スク、チューンナップパーツ
2006/09/18 11:13:37
 
グランドスラム 
カテゴリ:タイヤ・ホイール・カー用品
2006/09/03 17:26:42
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
環境に優しく
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
EXTERIOR エアロ:(F・S・R・アイライン・ボンネットスポイラー)マジカルカーボ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation