• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butani Shinjuの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

シフト、シフトパターン、パネルのブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まずはシフトパターンの塗装
2
徐々に目が細かい紙やすりで磨いて
3
ミッチャクロンを吹いてよく乾かします。
4
塗装
5
次はシフトノブ
6
シフトパターンと同じ工程で革部分をマスキング
7
ちょうど良い某があったので挿して、回しながら塗装
8
いい感じ
9
次はシフトパネル
10
半分磨いてみた。
ビフォー(左) アフター(右)
11
磨いたらこんな感じ
12
ミッチャクロン吹いて
13
スプレー塗装
14
ブラック化
15
実はシフトパターンは手汗で禿げた(笑)
16
シフトパネル完成
17
まとめ
18
外すのちょい苦労
19
無茶苦茶いい感じ
20
一回装着して実は手汗で禿げた(笑)。というわけでもう一回手が触れるパターンの部分だけやり直し。パーツクリーナーで塗料はみるみる間に落ちた。塗装し直し最後にクリアをスプレー。果たして耐久性は?
21
塗料はこれ
22
仕上がり。実はスマホ落としてパネル右側ほんの少し禿げた(笑)
しかし、ブラック化はいい感じです!!

M2 1028の内装に近づけたい。
23
いい感じです。が写真だとちょっと良さが伝わらないかも?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクリッドオープナー取付け

難易度:

短縮加工シフトレバーへ交換

難易度:

エンジンスタートスイッチカバー取付け

難易度:

シフトノブ部メンテ

難易度:

運転席リッドオープナースイッチ追加

難易度:

シフトブーツ サイドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2115160/car/1615597/profile.aspx
何シテル?   11/09 07:56
M2-1028から930SCへ移行することを2013年12月に決めました。 そしていよいよ納車。今はまだ二台体制ですが…。 豚に真珠な911、はたしていつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小物入れ革底化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:22:05
917 レプリカ イグニッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:11:08
大陸製 2輪用小型スポットランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 01:21:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2 1028より思い切って入れ替え、大安吉日の911の日に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1983年 911SC最終年式です。 2013年クリスマス頃に我が家にやってきてもうすぐ ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
知人が手離すとの事で譲って頂きました。 それまでAT限定免許でしたが慌ててATの限定解除 ...
アプリリア スカラベオ250 スカラベオ (アプリリア スカラベオ250)
たまにしか乗ってませんが、気楽に乗れるビックスクーターでありながら、安定感ある大きなホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation