• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

北信州名物になるだろう竹の子汁

北信州名物になるだろう竹の子汁 うちのほう、北信州では’’竹の子’’といえば根曲がり竹です。孟宗竹ではありません。生えていませんから。

これはこの時期の楽しみです。
生えている場所は山奥です。大袈裟ではありません。熊と出会う可能性はかなりあります。ですからラジオやら鈴をもって山に入ります。そして泥だらけ、キズだらけになりながら採ってきます。
それをこしらえて、竹の子、豆腐、鯖の水煮の缶詰(この時期はスーパーのレジ前特設場所に並びます。消費量は日本一という話もあります)ダシで煮て、味付けは味噌。仕上げに玉子を溶き入れます。
絶対に鯖の水煮の缶詰でなければなりません。鮭とか他のを使うともうまずくてだめです。
もうね、竹の子の香りが最高です。本当においしいです。でもこれは採れ立てのでないと、保ってもせいぜい2日?それ以降はもう香りが落ちてだめです。可能ならば採ってから3時間以内くらいが良いかと。

今回は義理の兄が高山村で採ってきてくれたもののおすそわけを頂きまして、この季節を味わうことができました。おいしかった〜
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2011/06/20 21:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月20日 21:55
美味しそうですね〜。

岐阜はただの田舎で美味しい物はな~んにもありません(笑)

また皆さんでオフ会で美味しい物食べに行きましょう。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:16
いやぁ、そんなことはないでしょう、きっと当たり前すぎて気がついていないだけですよ(^_^;)

みんなで集まってどこかに行く。楽しいです。そこにおいしいものがあればさらに、なお、充実しますよね!

行きましょう!!
2011年6月20日 22:22
うーん、美味しそうですね。

鯖の水煮って、意外ですが、
お味噌とも相性良いでしょうね。

味や香りを思い浮かべると、
じゅるっです。


コメントへの返答
2011年6月20日 22:35
そうなんですよ、絶対に鯖の水煮の缶詰です。他の地方の方にはそんなもん想像もできないでしょうが、これでないと言い過ぎかもしれませんが、まずいかもしれません。

実は20代の頃までは山で採って、その場でこのように料理して食べていました。BBQみたいなもんですな。竹の子は京都の一流料理屋では採ってから30分以内でないとえぐみがでる、とTVで言ってましたが、確かにそのとおりだと思いましたー
2011年6月21日 1:46
もう大好き!取れたて炭火で焼いても…もう最高!

…でも身体の調子が×で…繊維質の多い物食べちゃ駄目と言われて…orz
お粥生活…もうすぐ1ヶ月?…っす(笑)
コメントへの返答
2011年6月21日 16:20
ですよね!

うぉー これが食べられないというのは・・1シーズン損した気分ですね。。

なんとか直してください〜
2011年6月21日 5:39
うちは、玉子は入れないっす。
やっぱ北信州でも都会に近い方が違うのかな?(笑)

ちょっと気になったので今日、会社に行って皆に聞いてみよう(^O^)/
コメントへの返答
2011年6月21日 16:21
えー 入れないの??
どうなんだろ??
2011年6月21日 12:52
たけのこの種類が違うんですね。鹿児島は夏過ぎ、秋前まで?いろんな種類のたけのこが取れますよ。おいしいですよね。
このたけのこ汁も食べてみたいです。
コメントへの返答
2011年6月21日 16:27
え、何種類もって、そんなにあるものなのですか?
これはびっくりです。
そちらのほうの料理も教えて下さい(^_^;)

プロフィール

「[整備] #コルベットクーペ バッテリー交換(ではないが) https://minkara.carview.co.jp/userid/211541/car/3581741/8332817/note.aspx
何シテル?   08/14 21:12
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation