• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月01日

サーキットクロス@筑波2000行ってきた。

サーキットクロス@筑波2000行ってきた。 まずはこの事件を。

2本目が終わって、なんかリアが粘らない、タイム遅いし、これは気温も28度あったからタイヤタレたんだな、と思っていたけど、なんとなく ふっ とエアを計ってみようと思った。

すると右後ろが1.5しかない。おーーー。確かに走ってからしばらく経ったとはいえ、スタートが2.1なのにちょっと低すぎじゃねーの?それともAD08Rはそんなもん?

で、他のを計ってみる。みんな2.0。・・・おかしい。

とりあえずエア入れて合わせてみたけど、ムーミンママさんwに外して見てみたら、と言われ、たしかにジャッキはあるけど木っ端はないから自力ではできないことに気がつき、ムーミンさんから木っ端借りてジャッキアップしてタイヤ外してチェックしてみた。

・・・・・・ぶっつり刺さってます。外してびっくり、直径4mmの長さ50mmはあるネジが(滝汗)
おろしたてでパンクかよ。。。トホホ



そんなわけで地味に修理したのでした。。。



その後、1本走ってみましたが、問題はなく、実力どおりのタイム(-_-;)で走れますた。

帰りは、例の空気圧モニタリングシステムがあるのでモニタリングしながら帰宅。けっこうありがた感がありました(^_^;)
ブログ一覧 | 起こったこと | 日記
Posted at 2018/05/01 22:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

始球式!^^
レガッテムさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

おはきた
きりん♪さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2018年5月1日 23:12
現地で自分で修理されたんですね。素晴らしい。でも新品タイヤに釘刺さったのはなんか不運ですね。サーキットで大排気量のマシンのタイヤは修理してあっても少し怖いですねー。
コメントへの返答
2018年5月1日 23:19
もう1cm横に刺さっていたら直せませんでした。

皆さん怖いって言われるんですが、うーーん キケンかしら、5/20にもてぎに行こうとしてるんですが(汗)
2018年5月2日 0:56
こんばんは(*^^)v
先日はせっかく誘っていただいたにも関わらず、ご面倒なことやっちゃってごめんなさいでした。。
クラッシュ後ローダーの手配やらでゴタゴタしてご挨拶も出来ませんでした。
で、、、こんな事件が起きてたんですね??驚

犬も歩けば棒に当たります!!笑
コメントへの返答
2018年5月2日 8:12
おはようございます。
ワタシより、当事者のAMR2012さんのほうがとても大変でした。。無事完璧に直って、今回の問題もクリアして、トラウマにならずに復活されることを期待していますm(_ _)m

レコードライン以外にはなにが落ちているかわかりませんね、だいたいこれ、尖ってもいないし😓

2018年5月2日 6:54
パンク修理キット持ってることに驚いてます。(^-^;

モテギにそれで行くみたいですね。
オイラも怖いに一票です。(笑
ちなみに私が行く場合なら、タイヤを一度外して内側からの修理したいですね。

それよか、負けたらしいぢゃん。。。(;゚Д゚)
コメントへの返答
2018年5月2日 8:19
普通のクルマなら予備タイヤ積んでいけばいいけど、大きすぎで入らないし、そう簡単に手に入るサイズのタイヤでもないからC4時代末期からそうしてます。

じゃどこかで裏貼り?内貼りしてもらうか、、、でもどこでやってくれるんだろ?

・・・疲れて集中できない、、引退か、、前泊か、、 ということで前泊でもてぎに修行しに行くという展開。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation