• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

こんなところに?

こんなところに? いわゆるボンネット、C8コルベットの場合は何というのか、フロントフード?
ま、いいや、ボンネット開けるとこんなふうにカバーされてる。バッテリーやらにアクセスするにはクリップで留められているカバーをバコンバコン外すわけです。スッキリはしてますね。

で、ふとしたときにカバーとバンパーのすき間を見てしまった。なんか茶色いぞ?これはもしかしてアレだ。早く処置しないと塗装が茶色に染まってしまう・・

ということでバコンバコン+普段は外さない、外す必要のないカバーを開けてみると。



やはり。。



T-15を外してさび落とし、油。ボディ側はコンパウンド処理。
この手のカバーされてるやつは中がどうなっているか確認しないとやはりまずいなと思ったのでした。

※ ショックの頭はゴムでカバーされてますが、逆に水分が抜けないのでさびてしまっている車輌が大半と思われます。外して確認してグリス塗るなりした方が良いと思いますーー
ブログ一覧 | 起こったこと | 日記
Posted at 2025/06/20 15:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー破裂!!!
take S3さん

トヨタ的に言うと....
N.Ryoさん

この記事へのコメント

2025年6月20日 19:26
私はサビが嫌いです。ところ構わず生えてきて乗り手の事なんか考えない。下からドライバーを見上げるようなあの態度人生の深みも渋みも何にも持っていない、このこの世の中からサビがいなくなってくれたらいいのに。と、いつも思ってます。笑

コメントへの返答
2025年6月21日 9:54
私はわびもさびもわからない無粋な人間ではありますが、サビは嫌いなのであります。
あのグサグサした形がなくなってしまう感触。プラスドライバーでの茶色いがために何度も経験するぐにゃ〜という力が抜ける感触。頭の上から降ってきて目に入ってしまう感触。あ’’−−−やだやだ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation