• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

ファイナルに向け「ノックセンサーアダプター」

ファイナルに向け「ノックセンサーアダプター」 そんなこんなでPEXS@ファイナルにむけての準備が進んでいません。。野沢菜を漬け終えて作業を始めたら真っ暗になってしまいました。
とりあえず以前に書いたようにスピードがのらない問題。その解決になるかも????ということでノックセンサーをだます部品をつけてみました。つまりノック信号を拾いまくってリタードしてしまい、遅くなるのではないかと考えたのです。しかし、間違って壊れないのか?というものすごい不安があるんですけど(;^_^A 平気なのか????けっこうな賭けかもしれないっす(まじで)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/12/02 22:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 0:57
ノックセンサーを騙すって・・・
そんなお茶目なパーツがあるんですか?
コメントへの返答
2007年12月3日 14:39
さっき調べたらどうも騙すっていうより、全くノッキングしていませんよ、と言い切るパーツらしいす。こりゃまずいかもです。。誰か情報ください~
2007年12月3日 20:27
エンジン的に本当にやばいノック音て明らかにカンカン言うノックだろうから本当にヤバイ時はまず人間が音に気づくとおもいまっす~
とりあえず致命傷にはならないと思いますよ~♪

多少のチリチリ音は気にしない気にしない(爆)

心配な時はレース時だけオクタンブースター入れてノック減らしちゃいましょう♪

ちなみにオイラもノックセンサー無しっす~
ドラッグの時はNOSも吹くんで心配だからおまじないでオクタンブースター入れます♬
コメントへの返答
2007年12月3日 20:58
そうなんだ~ とってあったんだ(驚) じゃ平気だね。>そんな簡単なモノなのかね(^_^;)
というか、牧野君のMR-SはパワーFCでコントロールしているんだけれど、ノックセンサー効いていると全然だめなんだって。それで切っちゃっていると。するとすごく速いらしいのだ。おーーじゃ、切らなきゃ、みたいな流れだわσ(^◇^;)


2007年12月4日 0:00
オイラの車は基本的に今現状のエンジン具合によってプログラム補正してるものは吸気音とインマニ内の圧力だけっす~
O2センサーもフィードバックされていませんし、ノックセンサーもただの飾り!
せめてO2だけでもフィードバックさせればだいぶ安心感増すんですがひじょ~~~に高価です(TT)
2007年12月4日 0:02
そうそう!
吸気音とマニ内の圧の他に水温もフィードバックされてるの忘れてました。

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation