• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロポロのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

よく見ていなかった😁プロパイロット❗

よく見ていなかった😁プロパイロット❗ルークスの話の続きです👏よく見ていなかった❗だって、グレード多いんです。

ルークスにプロパイロットをつけるのはターボ。これ、間違えてました💧

ルークスのすべてを読んで(熟読ともいう)。グレード構成見てみたら…⤴️あるじゃん、プロパイロット。

ターボなしのハイウェイスターXプロパイロットエディションがありました❗

ハイウェイスターXプロパイロットエディションは、1,868,900円。ルークスは、快適パックAというオプションを選ぶとリヤにシーリングファンがついてくる🤔犬🐕にも快適ですね🎵オプションで、プレミアムグラデーションインテリアと込みで、66,000円の価格です。あとは、ハンズフリーオートスライドドア、33,000円を入れ、ギリギリ車体で200万切ります。

ハイウェイスターGターボプロパイロットエディションは、2,066,900円。快適パックBをオプション選択です❗AとBの違いは、フロントベンチシート(快適パックA)かフロントセパレートシート(快適パックB)となります。

装備の揃ってるハイウェイスターGターボプロパイロットエディションがお買い得となる、巧妙な価格設定ですね🎵



これにパールを選択すると、さらに跳ね上がります❗

こうなると、逆にノートe-POWERの方がお得じゃない❓とも思うわけで。



だけど…こないだノートのカタログもらってなかった💧こりゃ、日曜日もう一度聞かないとなりませんね。

日本車の方は、ワーゲンとは違って、故障リスクも少ないですから⤴️もしかしたら、日産は悪い選択肢じゃないかもしれませんね❗

Posted at 2020/05/05 22:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサン | クルマ
2020年05月05日 イイね!

日産さんからの連絡に…⤴️

日産さんからの連絡に…⤴️今日は仕事終わりに日産の担当のお姉さんから連絡がありました😁

ライズvsルークスの戦いです❗ルークスどうですか❓と連絡がありました。いまコロナ渦大変ですが大丈夫ですか❓とのことでした。



ルークスのハイウェイスターターボにプロパイロットを選択すると?最低限のオプションをつけても250万近く😞



お値段は、さすがにやっちゃえ日産です👏プロパイロットに固執するかしないか❓必要なのかはわからないけど、高速は楽ですかね🎵

ターボかNAの違いもありますが、どちら❓を選ぶ❗ターボかなぁ❗



日産さんの提案はもう一度NAのルークスに乗ってみるって提案でした😁

日曜日に日産に行ってきたいと思います。日産さん、トヨタの全店扱いはかなり警戒してるみたいですね。

Posted at 2020/05/05 19:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサン | クルマ
2020年04月12日 イイね!

次こそは軽⤴️やっぱ日本車だよね🎵

次こそは軽⤴️やっぱ日本車だよね🎵6年経過したポロですけど。輸入車お約束のトラブルが出始めてきました。

ウォーターポンプ交換です💧悲しいですが💸日本車ならあり得ない輸入車固有の定番トラブルです❗

やはり、次こそは日本車でしょ❗ワーゲンのそして輸入車の所有するってのは、嬉しいことです❗しかし、予期せぬトラブルが起きてからでは遅い。



ライズが欲しかったけど、軽で良いのかも❗年間の税金、そして、数回の高速の利用の為に普通車じゃなくて全然良いのです❗勇気かなぁ…⤴️昔の軽ってのはがまんのクルマから、軽で十分ってことかもしれません。固定概念ですね、明らかに。

普通車から、軽へのダウンサイジングも現実にあり、十分だから売れてるわけです😆🎵🎵

問題はターボを選択するかNAで良いのか❓でしょ❗燃費重視ならNAでいいわけです。

本命はルークスかなぁ…⤴️出たばかりだし。残価で買うと、コンパクトカーより高い。つまり、リセールで🉐になるってわけです❗

個人的には、ルークスハイウェイスターでしょうか。



デイズもなかなかなんですね❗いいクルマ🚗です❗

まだタントは見てないですけどね✨どうなんだろ。

デイズとルークスの走りは、なかなかでした😅日産らしさがしっかり残ってます。

山梨は旧ブルー系と旧プリンス系があるので、両方見てもいいかもしれません。

軽を甘く見ていたかな。最近のスーパーハイト系、バカにしてはいけませんね…💦

ルークスも後部座席を倒すと、少し段差が…デイズもですけど。



ルークスのNAだとどのくらいか聞いてみたいですね✨

Posted at 2020/04/12 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサン | クルマ
2020年04月11日 イイね!

日産の軽、デイズに乗ってくる☺️

日産の軽、デイズに乗ってくる☺️こないだ行ってきた、日産の担当のお姉さんが、ルークスを先週見た際に、デイズのターボモデルの試乗をとの話で、連絡もあり、今日は日産に行って来ました❗



デイズの試乗車は、写真とは違うデイズハイウェイスターGターボプロパイロットエディション。デイズのトップグレードです😆🎵🎵

ホワイトパールのデイズの展示車がそのグレードです❗
やはり、ターボとなると出足はいいですね🎵全然違う❗力ありますから⤴️そして、乗り心地はルークス同様にいいですね❗



ルークスのターボはハイウェイスターのみ❗ちなみに見積りは…⤵️250万近く💧もちろん、オプションはつけてなく、ナビだけの簡易見積りです。

デイズのターボでプロパイロットなしなら、50万位は下がるとの話。

値引きも軽は期待できないかなぁ…😞ポロが50万位つけば、なんとか200キレるかなぁ。



下取り査定は後日。お姉さんが商談の時間になり、持ち越しとなりました😅

デイズかルークスか。まだタントもN-BOXも見てないし…⤴️じっくり探して行きましょう❗

ルークスは5年後の残価はかなり期待大ですから⤴️昔なら、ローレルやマークⅡ買える値段に驚きました❗

ルークスのオーテック。ホイールは好みでした😅ターボなしでもいいかな🎵



Posted at 2020/04/11 22:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサン | クルマ
2020年04月05日 イイね!

日産 新型 ルークス、デイズを見に行った❗

日産 新型 ルークス、デイズを見に行った❗新型コロナウイルスとは言ってますが、なるべく近場、しかも不要不休にならないようしていますが…⤴️

今日、日産にカタログをもらいに行きました😅デイズルークスのフルモデルチェンジです❗デイズも見てないし🎵通勤途中の日産にルークスがありますけど、なかなか良さそうです❗



早速、見せてもらいました😅N-BOXは日本で一番売れてる軽ですよね🎵ルークスってのどうなの❓

タントやN-BOXより、さすがに後発だけあり良く作られてました。



営業の女性スタッフさんが、軽と思わないで乗ってみて下さいと⤴️



NAのXグレードです🙇比較するのが、先代タントですからね、参考にはなりませんけど。やはり、坂道は踏まないといけませんけど、なかなか良く走る🚗。そして、ロールが少ない❗安定性は良かったです。

デイズ、そしてルークスはなかなか良さそうな軽ですね🎵
ライズより、安く済みそうだし🎵ターボならいいかも❗
Posted at 2020/04/05 18:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサン | クルマ

プロフィール

「低年式車になれば仕方ない結果 http://cvw.jp/b/2115648/46876026/
何シテル?   04/09 13:46
クロポロです。よろしくお願いします。ポロに乗っていました。今までVW歴はゴルフⅡ~ゴルフⅢワゴン~UP!と家族所有のVWで親しみ、今回、自分の通勤、プライベート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見つかるときには見つかるものです😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 13:40:08
ストレス社会の世の中ですから・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:58:59
コンパクトカー下克上❗話題のクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:47:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3ヶ月納車待ちでしたがポロからの乗り換えです😆🎵🎵次期シエンタが登場してきますが、 ...
その他 カタログ その他 カタログ
保存している、国産車(限定モデルの現行モデル含め)や輸入車のカタログなどをUPすることに ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
私、クロポロが個人的趣味で集めてる、ミニカーだけを集めた、ミニカーコレクションのページで ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フォルクスワーゲンUP!の誕生で、今までのスモールカーの概念が一気に変わりました!現在ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation