• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月23日

GAZOO Racing ③ マークX GRMN

GAZOO Racing ③  マークX GRMN トヨタ マークX GRMNは、トヨタのスポーツブランド「GR(Gazoo Racing)」の中でも最高峰に位置づけられる「GRMN(Gazoo Racing tuned by the Meister of Nürburgring)」シリーズの一台




マークX GRMNは、トヨタが誇るFRセダンの集大成として、走行性能と快適性を高次元で融合させた希少なモデルです。

特に、自然吸気エンジンと6速MTの組み合わせは、現代の自動車市場では非常に貴重であり、ドライビングプレジャーを追求するユーザーにとって魅力的な一台




2015年に初代が100台限定で登場し、
2019年には2代目がマークX最終系をカスタマイズして
350台限定で発売されました。



【マークX GRMN(初代)(2015年)概要】
最高出力:321ps
0-100km/h加速:未公表

中古車最安値:カーセンサー:約535万円/グーネット:約530万円

マークX中期をベースに、3.5L V6エンジンと6速MTを組み合わせた100台限定のFRスポーツセダン。カーボンルーフや専用BBS製19インチアルミホイール、スポーツサスペンションなどを装備し、高い走行性能と快適性を兼ね備える。



【マークX GRMN(2代目)(2019年)概要】
最高出力:321ps
0-100km/h加速:未公表

中古車最安値:カーセンサー:約536万円/グーネット:約530万円

マークXの後期最終モデルをベースに、3.5L V6エンジンと6速MTを組み合わせた350台限定のFRスポーツセダン。カーボンルーフや専用BBS製19インチアルミホイール、スポーツサスペンションなどを装備





🔧 主なスペックと特徴

エンジン:3.5L V型6気筒 DOHC(2GR-FSE型)

最高出力:318PS(234kW)/ 6,400rpm

最大トルク:380Nm(38.7kgf·m)/ 4,800rpm




トランスミッション:専用6速マニュアル(MT)

駆動方式:FR(後輪駆動)

車両重量:1,560kg(カーボンルーフ装着車は1,550kg)

ボディサイズ:全長 4,795mm × 全幅 1,795mm × 全高 1,420mm

ホイール:BBS製鍛造19インチアルミホイール(前:8J、後:9J)

タイヤサイズ:前:235/40R19、後:255/35R19

ブレーキ:フロント:4ポットキャリパー+2ピースベンチレーテッドディスク、リア:ベンチレーテッドディスク

サスペンション:専用チューニング(フロント:ダブルウィッシュボーン、リア:マルチリンク)

LSD:専用トルセン®LSD(リミテッド・スリップ・デフ)

車体剛性強化:スポット溶接を252カ所追加し、剛性を向上



---

🏁 特別装備とデザイン

カーボンルーフ:オプションでCFRP(炭素繊維強化プラスチック)製ルーフを装備可能(重量を約10kg軽減)

エクステリア:専用フロント&リアバンパー、4本出しマフラー、リアスポイラー、ダークメッキ加飾

インテリア:ウルトラスエードとレザーを組み合わせたスポーツシート、カーボン調パネル、ピアノブラック加飾、GRロゴ入りステアリング



---

📦 限定販売と希少性

2015年モデル:100台限定で販売され、即完売

2019年モデル:350台限定で販売され、こちらも即完売

販売価格:5,130,000円(税込)

販売チャネル:全国のGR Garageを通じて販売



---

🚗 走行性能と評価

マークX GRMNは、自然吸気エンジンと6速MTの組み合わせにより、ダイレクトでリニアな加速感を実現しています。 FRレイアウトと高剛性ボディ、専用チューニングされたサスペンションにより、コーナリング性能や走行安定性も高く評価されています。 日常のドライブからサーキット走行まで、幅広いシーンでスポーティな走りを楽しめるモデルです。



気になる 中古価格は2016年 4.9万キロで総額 530万円



ブログ一覧
Posted at 2025/05/23 05:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セダンといえば…その55 トヨタマ ...
クリューさん

過去所有車(S600・BEAT2台 ...
ma~toさん

ロードスター Toji(冬至)
teketさん

カーボンルーフだけど…
辺境伯さん

GAZOO Racing(GR)ブ ...
ひで777 B5さん

GAZOO Racing ⑩ GR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2025年5月23日 12:17
ひで777 B5さん、こんにちは😊
レアな車ですね✨️
中古車になっても新車時と値段が変わらないという(°Д°)
どんな乗り味なんでしょうね!
気になります😄
コメントへの返答
2025年5月23日 21:15
ありがとうございます なかなか興味深い お車です セダン好き としても かなり 関心があります

このホイール かっこいいんですよね
2025年5月23日 12:32
販売価格より中古価格の方が高いのですか!😁
やはり限定車の価値は上がってますな〜🎵
コメントへの返答
2025年5月23日 21:16
ありがとうございます
限定車はやっぱり強いですね 価値が上がり続けるんでしょうね これからも
インフレ な世の中としては投資商品にもなるということで
人気に拍車がかかる気がします、、
2025年5月23日 19:28
こんばんは😄

マークXGRMNはマークX乗りの人や、昔100系チェイサー・マークII等のスポーツセダンに乗ってた人、現在進行形で乗っている人達にとって高嶺の花ですし憧れの的です😄

情報の補足として、画像に映っている純正ホイールはBBS製です。
この個体は初代GRMNですね。
中期型をベースに作られています。
二代目GRMNはマークXG's、マークXGRスポーツと同じフロントバンパーを採用しています。
ベースは後期型です。

また、ボディの色に関係なくサイドミラーのカバーは黒色を採用しています😄
コメントへの返答
2025年5月23日 21:18
ありがとうございます

マークXユーザー様からご覧になってもよきお車ですか!

詳細 ご指導いただきありがとうございます ちょっと 追加の情報を加えておきました


このホイール 私の乗ってた GSF も同じデザインでめっちゃめちゃかっこよかったです

プロフィール

「MIRAIみつけまちた http://cvw.jp/b/2116076/48601900/
何シテル?   08/15 20:02
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円以下で買えるカババ BMW 650i カブリオレ(2013年式・HAMANN仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:35:01
アルピナスイッチトロニック、パドルシフト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:55:35
ECU 遮熱シート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:36

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation