• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで777 B5のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

200万円弱な ポルシェ・カイエン ターボ。

200万円弱な ポルシェ・カイエン ターボ。2012年式ポルシェ・カイエン ターボ。




4.8L V8ツインターボは500psを発揮し、0-100km/h加速は4.7秒。重量級SUVでありながら、アクセルを踏み込んだ瞬間に身体を押し付けるような加速を見せ、スポーツカーと肩を並べるパフォーマンスを備えています。



その走りを支えるのが、可変エアサスペンションとPASM(ポルシェ・アクティブサスペンションマネジメント)。普段はしなやかに路面をいなし、高速道路ではフラットで重厚な乗り味を生み出し、ワインディングでは車体を沈め込みながら四輪を踏ん張らせる。大柄なボディを自在に操れるのは、この足回りの緻密な制御があってこそです。



ステアリングフィールは重厚でありながら応答性が鋭く、切り込んだ瞬間にしっかりとノーズが入り、後輪の踏ん張りが安心感を与えます。重量を感じさせぬ軽快さと、路面に吸い付くような接地感は、このクラスのSUVでは稀有な領域にあります。


インテリアは上質なレザーとBOSEサウンドシステムに包まれ、日常の移動を贅沢な時間へと変えます。サンルーフを開ければ開放感も広がり、ロングドライブでも快適性を失いません。オーナーによるコーティングや記録簿付きの整備履歴からは、この車が大切に扱われてきたことがうかがえます。



SUVとしての実用性と、スポーツカー譲りの走行性能。その両立こそがカイエン・ターボ最大の魅力です。荷物や家族を余裕で運びながら、走りの昂ぶりを日常に溶け込ませる――それは単なる移動手段を超えた「ポルシェ体験」と呼ぶにふさわしいでしょう。

Posted at 2025/09/08 00:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!皆様に暖かくお支え頂き
納車から早くも1年が経ちました
全く不具合なく大満足な1台です

ATF&タイヤ交換終わり次はブレーキ更新かなー

これからも何卒宜しくお願いします

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/09/07 23:40:13 | コメント(12) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

【250日連続アーカイブ記念】BMW 5シリーズ M550i xDrive(2021年式/走行7.3万km/総額598万円)

【250日連続アーカイブ記念】BMW 5シリーズ M550i xDrive(2021年式/走行7.3万km/総額598万円)BMW M550i xDrive(2021年式/愛知県/総額598万円)


大好きな550
維持費を考えると アルピナ より 実はこっちの方がいいんじゃねえか と思ってしまいますし
エキゾーストもこちらの方がかなり良いんです マジで


新車時価格1,389万円を超えるBMWのV8フラッグシップが、わずか3年落ちで600万円を切る水準に現れる。この事実だけでも、ドイツ車市場の“減価の速さ”と“中古車の妙味”を物語ります。





搭載されるのは 4.4L V8ツインターボ(530ps/750Nm)。0-100km/h加速は約3.8秒と公表され、M5直系の血統を色濃く持ちながら、普段は落ち着いたラグジュアリーサルーンとして振る舞います。




走行距離7.3万kmはやや多めですが、1オーナーで記録簿も残る個体であることが信頼につながります。




装備は充実の一言です。セレクトパッケージ/レーザーライト/Individualメリノレザー/ベンチレーター/4ゾーンクライメイト/Bowers & Wilkins/サンルーフ/20インチAW/ACC――快適性とドライビングを両立させるためのすべてが揃っています。




ステアリングフィールはMチューンらしく重厚で、切り始めから芯のある反応が返ってきます。4WDと後輪操舵(Integral Active Steering)が加わることで、大柄なボディながらワインディングでは驚くほど軽快。直進時には安定感が強く、長距離移動も疲れ知らずです。




維持にあたっては20インチタイヤやブレーキなど相応の費用がかかりますが、このクラスを手にする方にとっては“ベントレーやAMGを維持する感覚に比べれば現実的”といえるでしょう。




総額598万円――Eセグメントセダンでここまでの走行性能と装備を持つ車は稀有です。走りと快適性、そしてV8の鼓動を両立した“究極の5シリーズ”を求める方に、まさにふさわしい一台です。


-
Posted at 2025/09/07 00:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

200万円弱な スバルXV 2.0 i-S アイサイト「クロスオーバーSUV」

200万円弱な スバルXV 2.0 i-S アイサイト「クロスオーバーSUV」

スバルXVは、セダンの快適さとSUVの頼もしさを併せ持つクロスオーバーSUV。

これは本当にセダン好きにはたまらない プロポーションです



2019年式のこの個体は「2.0 i-S アイサイト」で、水平対向4気筒エンジンにシンメトリカルAWDを組み合わせたスバルらしい走りを備えています。





SUVとしての立ち姿は逞しいものの、全高は1.55mと抑えられており、街中での取り回しはセダンに近い感覚。アウトドアへ踏み出すと、X-MODEが悪路や雪道で力強さを発揮し、AWDの安定感はスバルならではの安心感をもたらします。つまり、日常ではセダンのようにスマートに、週末はSUVのように自由に振る舞えるのがこのクルマの真骨頂です。



現車は走行5.3万km、車検も令和9年7月まで残り、令和7年点検済みという安心の状態。さらに前後バンパーとサイドシルにメッキ調カスタムが施され、総額20万円ほどかけられたドレスアップは落ち着きの中に華やかさを添えています。加えてオールシーズンタイヤの付属も可能で、季節を問わず即戦力として活躍できる仕様です。



市場相場が179万円前後のところ、本車両は164万円の支払総額。価格面でも大きな魅力を持ちながら、XVの本質である「都会と自然をシームレスにつなぐ存在感」はしっかり健在です。セダンかSUVか――その問いに対してXVが出す答えは「両方のいいとこ取り」。多様なライフスタイルを受け止める一台として、このお車は間違いなく検討に値します。



Posted at 2025/09/07 00:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

【250日連続記念①】400万円台の2018年式 BMW M5(F90)

【250日連続記念①】400万円台の2018年式 BMW M5(F90)2年後に免許を取る息子のクルマを探し彷徨うひで777です

お陰様で250日連続アーカイブを迎えそうです

記念回の第一弾は2018年式 BMW M5(F90)


走行8.1万km、総額480万円。新車時1700万円超のフラッグシップセダンが、いま手の届く現実となっています。





このクルマの真髄は、やはり走り。
4.4L V8ツインターボは600ps/76.5kgmを誇り、0-100km/hを3.4秒で叩き出します。しかし数字以上に印象的なのは、そのトラクションの鋭さと、アクセルに応じて一気に車体を押し出す力強さ。背中を蹴り飛ばされるような加速と、思わず笑みがこぼれる伸びやかさがあります。

F10M5 G30B5とはまた違った喜びがあります



M xDriveはFRライクな味付けで、後輪駆動の楽しさを残しながら前輪がしっかり路面を掴む。ドライ、ウェットを問わず路面をねじ伏せ、ステアリングを切れば2トン近いセダンとは思えない俊敏さを見せます。



そして特筆すべきはステアリングフィールです。重すぎず軽すぎず、速度域に応じて自然に重みが増していく。センター付近の落ち着きと、切り込んだ先での正確な応答性が絶妙で、ドライバーの意図がそのまま前輪に伝わっていく感覚があります。ワインディングでは車体の動きが手のひらに返ってきて、重量級セダンを操っていることを忘れさせるほど。





走り込むほどに、M5は単なる高性能セダンではなく「スポーツカーの心臓を宿したサルーン」だと実感します。直線の速さも確かに圧巻ですが、ステアリングを通じて会話するように車体を操れる感覚こそ、このクルマの真の魅力。





ラグジュアリーな包容力と、ドライバーズカーとしての喜びを一台で享受できる存在です。

Posted at 2025/09/06 07:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジープ レネゲード トレイルホーク 2017年式 http://cvw.jp/b/2116076/48755789/
何シテル?   11/10 00:15
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車中泊シンクDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 12:51:49
NITTO NT555 G2 215/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:47:52
SAPHIR (サフィール) レノベイティングカラー補修クリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:22:22

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation