• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで777 B5のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

1994年式 BMW 5シリーズ 520i 走行距離10.9万km

1994年式 BMW 5シリーズ 520i
走行距離10.9万km1994年式 BMW 5シリーズ 520i
走行距離10.9万km 東京都 本体価格85万円/支払総額99.2万円



搭載エンジンは直列6気筒2.0L DOHC(M50B20型)で、最高出力150ps、最大トルク19.4kg・mを発揮します。電子燃料噴射装置(DME)を備えた自然吸気ユニットは、当時のBMWを象徴する「シルキーシックス」と称される滑らかな回転フィールを持ち、アクセル操作に対する応答性が極めて自然です。0–100km/h加速は約10.5秒(推定:E34同型車基準)で、力強さよりも緻密な回転バランスと静粛性が特徴です。



ステアリングフィールは機械的で正確、重量感のある操舵がドライバーに安心感を与えます。FR駆動と理想的な前後重量配分により、当時のBMWらしい自然なコーナリング挙動を体感できます。足回りは重厚でありながらも適度な柔軟性を残しており、現代車にはない「人と機械の一体感」を味わえます。



外装はオックスフォードグリーンメタリック。右側ドアの板金跡やフロントバンパー割れ、天井内張りの垂れなど経年劣化は見られるものの、全体的に艶を維持した状態です。純正の造形がそのまま残されており、カスタム跡がない点は特筆に値します。



内装は経年に伴う汚れはありますが、芳香剤やタバコ臭はなく、禁煙環境で維持されています。カセット機能は使用不可ですが、メーターやスイッチ類は良好に作動しています。

安全装備は当時の水準に準じたABSとエアバッグを装備。誤発進抑制や自動ブレーキ等の先進装備は非搭載です。

整備面では2024年夏にラジエーター交換を実施しており、冷却系の健全性は確保されています。走行10万kmを超えますが、エンジン・ミッションともに異音報告はなく、走行に支障はない状態です。

本車両は、改造を一切加えずオリジナルコンディションを保つ極めて希少なE34型520iであり、取材時点(2025年11月)で市場唯一の出品車両です。クラシックBMWとしての完成度が高く、機械式フィールを求める愛好家やコレクターに最適の一台です。

https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/25319

Posted at 2025/11/15 13:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジープ レネゲード トレイルホーク 2017年式 http://cvw.jp/b/2116076/48755789/
何シテル?   11/10 00:15
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車中泊シンクDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 12:51:49
NITTO NT555 G2 215/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:47:52
SAPHIR (サフィール) レノベイティングカラー補修クリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:22:22

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation