2015年09月26日
今朝もECUチューニング後の運転が楽しく、ふらふら~とドライブに出かけました。
でも・・・
トルクが無い!
おかしい、昨晩乗った感触と全く違う。
原因は??
わからないまま、しばらく走ってみたけど、だんだん速いのか遅いのかよくわからなくなっても来た・・
はっきりした数値でわかるわけではなく、あくまで感覚でしかないため、遅いと言えば遅い。でもノーマルよりちょっと速い気もする。。
(速いというよりトルクが無い)
はっきり言うと、
昨日もこの程度だったけ??
というのが本音。
しかし、納得いくトルクが得られないのは事実。
もしかしたら設定がリセットされているのでは・・・
またお金をドブに捨ててしまった!!
だんだん血の気が引いていくのがわかったくらい焦りました。
そんな動揺の中、
一旦車を止めて放置してみよう。
そんなんで直るのかわからなかったけど・・・
エンジン止めて、セキュリティーロックして5分待ちました。
そして再始動
直ってる
お金を払って得たトルクが戻っている!
Dレンジでもトルクフルな走りでとても運転しやすいあの感覚が戻っている!
よかったぁ
原因は置いといて、トルクフルな走りを取り戻せてホッとしました。
皮肉にも同時に、今回のECUチューニング効果は高いと実感した次第です。
もうこのチューニングを手放すことはできません。
ホッとしたのもつかの間、携帯を見ると妻からのメッセージが
「あんた今日病院行くんじゃなかったの?」
しまった!花粉症の薬を処方してもらわねば来週1週間地獄だ。
早速トルクの戻った愛車で病院まで駆け抜けました。
診察券と保険証がないことに気付いたのは、病院についてからというのは内緒にしといてください。
あと、だからてっとり早く箱替えしろって!! っていうのも内緒で
Posted at 2015/09/26 20:52:34 | | 日記
2015年09月23日
「こりゃ いいや~」
とは言ってないんですが(笑
ECUチューニング、これはいいですね!と自然に笑みが出るいい結果が出ました。
本日横浜リズムさんにて、ECUをいじってもらいました。
回転数全領域でのスピードアップ、トルクアップを依頼しました。
恐れていたディーラーでのリセットもやられることはないと言ってもらえました。
また、レブリミットの変更も相談しましたが、「やめといたほうが良い」と適切な助言を頂きました。
ちゃんとしていらっしゃるなと確信しました。
残念ながら自車はOBDⅡからのプログラム呼び出しはできず、ECUを取り外しての作業でした。
1時間半くらいでしょうか?
プログラムの書き換えが完了し、まずは店主様が試乗です。
ほかの人が自分の車を運転するのは初めて見ましたが、結構良い音してました(笑
店主様がもどってきて早速自分で試乗です。
ん? 何か変わったか?
今までと特に変わりありません。
店主様曰く、けっこうトルクを上げたそうですが、3000回転まではまったく上昇を感じません。
これで14万取られるのか・・・最悪だと思いつつ、Voloの効果を実感するという、なんとも複雑な思いから脱することができません。
でも4000回転以上は以前に増してトルクを感じます。
もともとエアフィルターをafeに交換し、4000回転~5000回転にトルクバンドを感じていましたが、更によくなっています。
ここで更に店主様の思いがけぬ言葉に救われます。
「結構あげたけど・・・」
「もっと上がるよ」
「もっと上がるよ」
「もっと上がるよ」
あげてください
結局3度の試乗&プログラム変更を経て以下のようにプログラムを書き換えていただき、すべての回転域で満足なトルクを得ることができました。
店主様には「BMWでここまで上げる人はいない」と笑われました。
1000-3000回転 3段階
3000-4000回転 2段階
4000-6000回転 1段階
速いです。
特に4000回転以上は怖いです。
2速で100kmまで引っ張れるようになりました。
プログラム変更でギア比まで変わるのでしょうか?
(あとで調べたら施工前と同じでした。スミマセン)
ド素人の私にはわかりませんが、まだまだ540楽しめそうです。
でも14万円はちょっと高いかな・・・8万円くらいだと気楽ですね。
(妻に領収書を見られました(笑))
Posted at 2015/09/23 23:42:52 | | 日記
2015年09月21日
http://www.sport1.jp/contents_car/bmw.html
明後日、横浜のリズムさんでECUチューニングしてもらう予定を立てました。
Voloもそれなりに効果がありましたが、ちょっと今の車がかわいく思えてきたので、長く付き合う前提として、自分好みの車に仕上げることにしました。
多分手を入れるのはこれが最後だとおもいますが、今からドキドキしています。
結果はご報告申し上げます。
Posted at 2015/09/21 20:30:37 | | 日記