• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで777 B5のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

悩みの馬追加

悩みの馬追加こんばんは!

一通り保証も使えてきたので、そろそろおうまさん集めを検討し始めました
皆様如何お過ごしですか?

サブコンか、チューニングか、

まだ二年半保証が残るなか、事実上の選択肢はサブコンしかないのですが、チューニングも悩むところです。

お店に相談しても自分が代理店や販売権もってる商品しか良いこと言わないし、何を選んでも壊れるリスクはついてまわります。

ならは自分が信じる道を行くしかないのですが、ここは人の意見に流される特性を生かしいつものように皆様のご意見を頂けましたら幸いです。


【サブコン】
PPE 615馬
http://racingmate.jp/__ppe/info.cgi?field=1





レースチップ 680馬
http://racechip-japan.com




ケレナーズ 638馬
http://www.kelleners-sport.co.jp/home.html




3Dデザイン 620馬
http://www.3ddesign.jp/product_boosterChip.htm



ほか、スタディなど


【チューニング】
リズム
http://www.sport1.jp

デジタルスピード
http://www.digitalspeed.jp/product.comp/prod.bmw.html

リザルトマジック
http://smart.sow-vino.co.jp/gallery/gallery_list-3060-14236-1.html

bpmsport
http://www.bpmsport.com/services/tuning.html

carly
http://www.mycarly.com/tuning/




サブコンのPPEは615馬力、その他は620~680馬力

追加される馬だけ考えればレースチップっすかね?

PPEはステラ一押し。



EUCチューニングはリズムなら信頼できる
けどbpmsportはコールドスタート解除やリミッター解除など出来るから捨てがたい。
carlyはまだ論外(笑)

デジタルスピードは730馬力
ただ、ここまで来るとターボ周りとかトランスミッションとか全体をチューニングしないとクルマが持たないし、吸気排気純正でEUCだけいじったところで最大能力を発揮出来ないよね。

サスも変えないと走れない。



やっぱり無難にPPEで最大値設定が無難かな
PPTも使ってるし、、、
悩む前にやっちゃえ日産!?




馬画像
https://woman.excite.co.jp/blog/sanpo/sid_3244447/
BMW F10M5

Posted at 2018/02/25 20:26:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

carlyでまとめてコーディング!

ディーラー様にてDCTフルード漏れ、ライトモジュールを直していただき、プログラムを最新に書き換えた為、一通りのコーディングがリセットされました。


せっかくなので今回は沢山再コーディングしてみます。


carlyをBluetoothで接続します。



コーディングしていきます。


1)ディライト
定番ディライト
アイドライブにも表示されるようにします。





2)スポーツ表示
自分のは使えないけど(笑)







3)タイヤ空気圧、温度
自分のは使えないけど(笑)(笑)







4)ヘッドアップディスプレイ表示項目
ターンシグナルも表示されます。
あまり意味ないけど(笑)







5)ワンタッチ ターンシグナル
1回か3回を選べます。5回が良かったので残念




6)バックカメラ、アラウンドビューカメラ自動オフ条件変更
時速35km、250m走行まで消えない設定にしました。
長く見れる上、自動的に消えるので嬉しいです、。









7)サイドビューカメラの自動オフ解除
死角確認に便利なサイドビューカメラですが、5kmくらいのスピードになると自動で消えてしまってました。
コーディングにより自分でオンオフ出来ます。
本当はバックカメラのように自動的に消える速度や距離を決められたらベストですが、見たいときに見れるのはとてもありがたいです!

自分が一番嬉しい変更です(*`・ω・)ゞ。






8)メーター表示
デジタルスピード表示やシフトインジケータなどが選べます
デフォルトとあまり変わんない。






9)バック時の助手席側ミラー角度
下がる角度を選べます
デフォルトと同じ設定で一番緩く




10)乗降時のシート設定
乗降時に乗り降りしやすいよう、シートが自動で下がります。
私のシートポジションめちゃめちゃ前なのでとてもありがたいです。



11)走行中のテレビ・DVD表示
定番


12)シートベルト警告
色々選べます



13)セキュリティアラーム
ロック時にアラーム音鳴ります。
夜8時から朝8時までの深夜時間帯にはアラーム音量を小さくも出来ます。
深いい!



14)アイドリングストップ制御
わたしはアイドリングストップ嫌いなので機能オフをデフォルトにします。




15)ロック時のミラー自動格納
駐車時などにキー長押しでミラーを自動格納してたのを、長押しインターバルを0秒に設定
キーロックするとミラー自動格納のほか、窓、サンルーフも自動でクローズされます。
便利



16)アイドライブ表示
BMWロゴなど選べます。


17)アクティブサウンドオンオフ
エンジン、排気の擬似サウンドを制御できます。


18)雨センサー感度制御
反応良くしときました。


19)ワイパー制御
ヘッドライト洗いはオフに
その他色々選べますけど興味なし




その他ウェルカムライト制御など色々選べます!


BMW F10M5だいぶ使いやすくなりました!
ミラー設定など出来ることが増えていて凄い満足でした!

Posted at 2018/02/25 12:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

carly からチューニングアプリ登場だけど怖くていじれない(笑)

carly からチューニングアプリ登場だけど怖くていじれない(笑)http://www.mycarly.com/tuning/

コーディングでお馴染みのcarlyからエンジンチューニングのアプリが登場しました。

アダプターケーブルと、
http://www.ivini-tech.de/a-1027

チューニングチケットを揃えると、
http://www.ivini-tech.de/?ActionCall=WebActionArticleSearch&Params%5BSearchParam%5D=Tuning+BMW

マップの書き換えまで行けます。
※チケット買わなくてもある程度できるかも?


わたしは怖くてできません❗
お金払うのでどなたか人柱に(笑)

BMW F10M5
Posted at 2018/02/25 10:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

M4CS

M4CS単純にカッコいいです。




でも後部座席に妻を押し込むことが出来ず購入には至れず!?

いやぁ、お金はなんとかなるんだけどなー(嘘)
妻さえ良ければなー(嘘嘘)
残念!(ほんと)




Posted at 2018/02/18 12:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

またまた助かりました!

またまた助かりました!そろそろメンテナンスをと、ステラさんに持ち込みとりあえず12ヶ月点検を実施。

そしたら早速見つかりました。
DCTフルード漏れ。

先々週に購入したディーラー様にてタイヤ調整、デフオイル交換。同時にエンジンオイル漏れ、冷却水漏れチェックしてもらったばかり。

また先週はパンク修理で別のディーラー様に入庫しましたが、
DCT周りは調べていないから当然わかりません。


いやはや、点検って大事ですね!

ステラさんでのメンテナンスは一時中断し、ディーラー様にて保証修理して頂きます。

ステラモータースさま、いつもありがとうございます\(^o^)/

BMW F10M5
Posted at 2018/02/17 20:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタ GRカローラ RZ(2025年式) http://cvw.jp/b/2116076/48585758/
何シテル?   08/07 00:40
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ECU 遮熱シート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:36
フロント足回り、エンジン&ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:15:02
BMW BMW MINI(純正) TPMSセンサー (スタッドレス用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:34:45

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation