2025年02月14日
Audi S5 ベースグレード
350万円
パノラマサンルーフ
バーチャルコックピット
ワーク製アルミホイール
H&Rスプリング
アルピナを購入する前に迷った一台です。実際に試乗もさせていただきましたが、その走りは非常に穏やかで、しっかりとした直進安定性がありました。剛性感というか、全体のバランスが絶妙で、まるでレールの上を走っているような感覚を味わえるクワトロシステムの完成度はすごいです。
ただ、その優れた安定性がゆえに「車に乗せられている」感覚もあり、ドライバーズカーとしてのダイレクト感が自分の求めと違うなと
なんと贅沢ななやみ
デザイン面では、フロントフェイスやヒップラインに惚れ惚れする美しさがあります。特にフロントのボンネットは、開閉ラインとデザインが完全に一致しており、細部にまでこだわり抜かれた作りに驚愕です
素晴らしいクルマです
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/18331
Posted at 2025/02/14 08:41:31 | |
トラックバック(0)
2025年02月13日
またまたジープの出品です
ジープ コンパス リミテッド
レザーシート
フロントシートヒーター
Beatsサウンドシステム
2019年式・走行3.2万キロで165万円。
「お得!」と思ったのも束の間、この車も修復歴ありとのことでした。
左リアドアの交換歴があり、それに伴う事故でリアピラーも鈑金修正されています。
もしかして、私と同じように電柱にぶつけてしまったのでしょうか?
実は、先週のこと。
私も左のサイドミラーの端を電柱にほんの少し擦ってしまい、微妙な傷をつけてしまいました。
かすったのはわずか1mmほど…
「天才的なドライビングテクニック」と「ほんの1mmの違いで大失敗」の狭間を行き来する、なんとも情けない瞬間でした。
ちょうどサイドミラーカバーを交換しようかと考えていたところなので、時間があるときに試してみようと思います。
さて、このジープですが、以前見たアテンザとは異なりサイドメンバーの歪みはなし。
その点を考慮すると、なかなかお買い得な一台ではないでしょうか。
ただし、掲載されている写真は雪景色ばかり。
「この状態で判断して購入を決めてください」と言われるのは、なかなかの試練ですね…。
実際に見てみないと、細かい部分は分からないかもしれません。
やはり、サイドに修復歴がある車は慎重に判断したいところです。
皆様、電柱にはくれぐれもお気をつけください。
▶ 詳細はこちら:出品ページ
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/18273
Posted at 2025/02/13 08:33:56 | |
トラックバック(0)
2025年02月12日
カババにて驚きの65万円!マツダ アテンザ XD Lパッケージ
マニュアルミッション
6MT車
マツコネSD搭載
i-ACTIVSENSE
前後シートヒーター
この価格でMT仕様のアテンザが手に入るのは魅力的です
さらに、「SKYACTIV-D」 のノック音を抑え、心地よいエンジンサウンドを追求する「ナチュラルサウンド周波数コントロール」など、最新技術も搭載されています。
しかし、サイドに大きな修復歴あり。
どうやら横から衝突された事故歴があるようです。
カババは購入前の試乗は出来ません
購入後に走る止まる曲がるが聞いていた話と違っていればキャンセルや修理を請求できる、、かもしれないシステムです(詳しくはカババでご確認お願い申し上げます!)
---
【出品情報より】
≫外装・内装
左Aピラー、Bピラー、Fサイドメンバーがそれぞれ横追突事故により交換または修正されております。その為修復歴ありのお車です。
またその為、左Fフェンダー、Fドア、Rドアを交換、左Rフェンダーを鈑金しております。
他FとRバンパーや右FとRフェンダー、各ドア、各ホイールに小傷や線傷、ガリ傷がございます。
---
「横追突」とはなんだ…?
軽い接触であれば問題なく走れるかもですが、
今回はサイドメンバーと横のピラーにダメージありとのこと。
写真だけでの購入判断は超危険
直進安定性などをしっかり確認したうえでの購入が望ましいと感じます。
マニュアルミッション アテンザは超魅力的ですが
写真だけで買うのはさすがに見送りかな
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/18265
Posted at 2025/02/12 09:46:17 | |
トラックバック(0)
2025年02月11日
1/22 380万円→360万円
2/1 →340万円
2/9 →330万円に値下げです
相場感からは290万円以下で欲しい
本当これほど素晴らしいクルマがお安くなっているのは忍びない
はやく適正な評価を受けられる世の中になること願います
この記事は、
トヨタのMIRAIが凄い 色んな意味でについて書いています。.
Posted at 2025/02/11 10:10:06 | |
トラックバック(0)
2025年02月11日
全国のアルファロメオ ファンの皆さんにお詫び申し上げます
4,5年前までは アルファロメオのお顔がなんか特殊だなって勘違いしておりました
今はそのお顔立ち、スタイルはもちろん
その走りと
排気音 エンジン音が奏でるハーモニーは最強クラスと認識しています
特に このジュリア 最高です
4ドアでありながら
全体的なデザイン性とエキゾーストノートはもうやみつきです
走ってる姿を何度かお見かけし改めて惚れ直しました
本車は2017
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ
距離1.9万km
571万円です
なんとなくフルオプションぽい雰囲気
買い時かも
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/961024110200702231001.html
Posted at 2025/02/11 09:50:57 | |
トラックバック(0)