• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで777 B5のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレイク CLA45 4MATIC 2017年式 走行5.3万km

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレイク CLA45 4MATIC 2017年式 走行5.3万kmメルセデスAMG CLAクラス シューティングブレイク CLA45 4MATIC 2017年式 走行5.3万km 東京都葛飾区 本体価格215万円/支払総額ASK



2.0リッター直列4気筒DOHCターボ(型式133)を搭載し、最高出力381ps、最大トルク48.4kg・mを発生します。7速デュアルクラッチトランスミッションとフルタイム4WD「4MATIC」を組み合わせ、0–100km/h加速は4.3秒前後。リミテッドスリップデフとAMGドライバーズパッケージがもたらす鋭い加速と高いトラクション性能は、このモデルの真価です。

これだけの性能があれば思いのまま走ることは十分実現します



ステアリングは本革×DINAMICA仕上げで、応答性に優れた手応えを伝えます。電子制御サスペンションは硬めの味付けながら、日常域での快適性も確保しており、AMGらしい精密な走りを味わえます。



外装はポーラーシルバーのボディにブラックモールとブラックホイールを組み合わせ、パナメリカーナグリルがフロントを引き締めます。パノラミックスライディングルーフを備え、スタイリッシュなワゴンフォルムに開放感を加えています。



内装はAMGパフォーマンスシートを中心にナッパレザーとアルカンターラ調素材を採用。harman/kardonロジック7サウンドシステムやAMGパフォーマンスエグゾーストが奏でる音が、上質なドライビング空間を演出します。



安全装備は、衝突軽減ブレーキ、レーンキーピングアシスト、ブラインドスポットアシスト、アテンションアシスト、全方位カメラなどを搭載。快適装備としてはドラレコ、レーダー探知機、Apple CarPlay、シートヒーターなどが備わります。



車両状態は良好で、フロントリップの小割れと軽微な飛び石跡以外に目立つ損傷はなく、禁煙使用。車検は2027年2月まで残っています。

AMGアドバンスパッケージやパノラミックスライディングルーフなど、高額オプションを備えた上質仕様。走りと快適性を高次元で融合した希少なシューティングブレークです。

https://www.kababa.jp/usedcar/mercedesamg/cla45shootingbrake/20251109

Posted at 2025/11/24 07:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月23日 イイね!

日産マーチ 12SR 2005年式 走行16.9万km

日産マーチ 12SR 2005年式 走行16.9万km日産マーチ 12SR 2005年式 走行16.9万km 神奈川県平塚市 本体価格25万円/支払総額36.4万円


ただのマーチではございません!
これは欲しい1台です


オーテックが手掛けた12SRは、ただのコンパクトカーではありません。

1.2L直列4気筒DOHCに5速マニュアルを組み合わせ、わずか940kgの軽量ボディを自在に操る感覚が味わえます。ペダルを踏み込む瞬間、レスポンスが手足の延長のように返ってくる。回転の伸びと音の高まりが一体化する瞬間こそ、この車の魅力です。



IMPUL製ショックにより脚はしなやかに締まり、荒れた路面でもボディの動きが素直です。小気味よいシフトフィールと軽いクラッチ操作が続く街中走行でも疲れを感じさせません。



内装は禁煙使用で、ドライブレコーダー・KENWOODディスプレイオーディオ・ETCを備えています。必要な装備を押さえつつ、運転の楽しさを邪魔しない構成です。

2024年にタイヤを全輪交換、2025年3月にオイル交換。主要消耗部の交換も行われており、メカニカルコンディションは安定しています。車検は2026年10月まで有効です。

軽さと機械の一体感が、走る歓びを素直に伝える純粋な一台です。

URL:https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/104303



Posted at 2025/11/23 10:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月22日 イイね!

スマート フォーツーカブリオ BRABUS エクスクルーシブ 2019年式 走行9.7万km

スマート フォーツーカブリオ BRABUS エクスクルーシブ 2019年式 走行9.7万kmスマート フォーツーカブリオ BRABUS エクスクルーシブ 2019年式 走行9.7万km 神奈川県 価格115万円/支払総額129.2万円

この車格で6年9.7万キロってすごくないですか?
どんだけ長距離ドライブをなさったんでしょうか?

大尊敬です





見事なツードア
全長2.78mの超小型オープンボディに、BRABUS専用900ccターボ(最高出力90ps/最大トルク13.8kg・m)と6速ATを搭載。車重1tながら0–100km/h加速は9.5秒(公表値)。RR駆動のため後輪荷重が高く、短いホイールベースでも安定感を保ちます。


BRABUSサスペンションにより操舵応答は俊敏で、街乗りでも軽快な走行が可能です。17インチモノブロックアルミが足元を引き締めています。







外装はクリスタルホワイトで、幌は電動ソフトトップ仕様。BRABUSエンブレムが随所に配置され、スポーティかつ上質な印象です。



内装はBRABUS専用本革スポーツシートとロゴ入りステアリングを採用。2座構成ながら上質な素材感でまとめられています。





安全装備はレーダーブレーキサポート・車線逸脱警報・ブラインドスポットアシスト・クルーズコントロールを搭載。誤発進抑制機能の記載はございません。

メルセデス・ベンツ正規ディーラー「シュテルン」にて全整備実施済み。タイヤ・オイル・バッテリーは2025年に交換済みです。

軽快かつ洒脱な都市型スポーツオープンとして、実用性と遊び心を兼ね備えた一台です。
URL:
Posted at 2025/11/22 08:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

2017年式 レクサス LC500 Sパッケージ

2017年式 レクサス LC500 Sパッケージ2017年式 レクサス LC500 Sパッケージ
走行距離4.2万km 埼玉県 本体価格761万円/支払総額772.4万円





レクサスのフラッグシップクーペであるLC500は、5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力477ps、最大トルク55.1kg・mを発揮します。10速ATの採用により、発進から中間加速までが非常に滑らかで、0–100km/h加速はメーカー公表値で約4.7秒を記録します。自然吸気らしい高回転域の伸びとサウンドが特徴で、ドライバーの操作に対して正確かつ鋭い反応を示します。



ステアリングフィールはSパッケージ専用のLDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)によって優れた応答性を実現しており、低速域では軽快に、高速域では安定志向に制御されます。サスペンションはアクティブ制御を採用し、乗り心地とコーナリング性能を高次元で両立しています。

外装はグラファイトブラックガラスフレークで統一され、メッキパーツのブラックアウトやレクソン製リアディフューザー、可変バルブマフラーにより重厚で精悍な印象を与えます。2025年8月にクリスタルキーパーコーティング施工済みで、塗装状態は非常に良好です。右リアフェンダー板金と軽微な傷修復以外に目立つ損傷はなく、艶感のある外観を維持しています。



内装はブラックレザーを基調とした高級感ある空間で、マークレビンソンプレミアムサウンドシステムを搭載。快適装備として電動シート、シートヒーター、ベンチレーション、Apple CarPlay/Android Autoなどを備え、ドライバー中心の設計ながら実用性も兼ね備えています。



安全装備は衝突軽減ブレーキ、車線逸脱警報、ブラインドスポットモニター、ACC(全車速追従クルーズコントロール)を搭載します。

整備履歴は明細不明ながら、コーティング・プロテクション施工などの手入れが行き届いており、オーナーの愛着が感じられます。現在も機関良好で、エンジン・トランスミッションとも異音や警告灯の点灯は報告されていません。

特記事項として、屋外保管ながら定期的なメンテナンスと保護処理が施されており、経年劣化は最小限です。お乗り換えのための出品で、カスタム総額は約100万円に及びます。

このLC500 Sパッケージは、フラッグシップクーペとしての上質さとスポーツモデルとしての俊敏さを両立した希少な一台です。自然吸気V8が奏でるサウンドと、緻密なハンドリングが生む操る歓びは、所有する満足感を確かなものにします。

https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/25319

Posted at 2025/11/21 07:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月19日 イイね!

2023年式 BMW i5 M60 xDrive 走行距離0.7万km

2023年式 BMW i5 M60 xDrive
走行距離0.7万km2023年式 BMW i5 M60 xDrive
走行距離0.7万km 埼玉県 本体価格648万円/支払総額ASK





一応 ボンネットは開閉可能ですが エンジンは当然 入っていません

BMW初の電動ラグジュアリーセダン「i5」シリーズの最上位モデルであり、デュアルモーターによる最高出力601ps、最大トルク820Nmを誇ります。0–100km/h加速はわずか3.8秒という圧倒的な性能を発揮しながら、電動ならではの静粛性と瞬発力を高次元で融合させています。四輪駆動システムxDriveと電子制御ダンパー、後輪操舵機構を備えたアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルが、常に安定した姿勢を保ち、スポーツセダンとしての操縦性を際立たせています。




ステアリングフィールは極めて精緻で、EV特有の重さを感じさせず、応答は俊敏です。低重心かつ2.3t超の重量を巧みに制御し、コーナリングでも自然な荷重移動を維持します。高出力EVでありながら乗り心地も上質で、Mモデルらしい緊張感と快適性を両立しています。





外装はカーボンブラックにMカーボンエクステリアパッケージを装着し、ジェットブラックの954バイカラーホイールが足元を引き締めています。ボンネットやバンパー下部に軽微な飛び石跡がある程度で、全体的なコンディションは極めて良好です。





内装はMスポーツパッケージプロにより、レッドキャリパーのMブレーキやMシートベルトを採用。Bowers & Wilkins製17スピーカー(655W)のオーディオシステムとパノラマガラスサンルーフを備え、静粛な室内に包まれたまま極上の音響空間を楽しむことができます。

安全装備は衝突軽減ブレーキ、ACC、車線逸脱警報、誤発進抑制、ブラインドスポット支援など、BMW最新の先進安全機能を網羅。BMWハイボルテージバッテリーは登録日から8年間または16万kmまで保証されており、電動化初体験のユーザーにも安心です。

整備はすべて正規ディーラーで実施され、納車前・1年点検・6千km点検を経てメンテナンス履歴も明確です。内外装ともに丁寧に保管され、禁煙環境下で維持されています。

新車価格はおよそ1,400万円前後に達するモデルであり、本個体が648万円というのは約半額以下。0–100km/h加速3.8秒のパフォーマンスをこの価格で体験できることを考えれば、極めてお買い得な内容です。電動化されたMパフォーマンスを体感したい方にとって、理想的な一台といえます。

https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/25319

Posted at 2025/11/19 05:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジープ レネゲード トレイルホーク 2017年式 http://cvw.jp/b/2116076/48755789/
何シテル?   11/10 00:15
はじめまして、ひで777 B5 です。 2016/6に念願のアルピナを手に入れ、メンテナンスしながら乗っていましたが、同年9/12に火災炎上し、納車から3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

車中泊シンクDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 12:51:49
NITTO NT555 G2 215/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:47:52
SAPHIR (サフィール) レノベイティングカラー補修クリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:22:22

愛車一覧

BMWアルピナ B5 ひな (BMWアルピナ B5)
終の車 飽きない 素晴らしい車 型式 ABA-5M3C ボディタイプ セダン 全長×全 ...
レクサス GS F F子ちゃん (レクサス GS F)
生まれて初めて 見たことも乗ったこと無いままの知らない車を買いましたww
BMW M5 M子ちゃん (妻の娘) (BMW M5)
はじめまして 極賎しい身分のサラリーマンです。 BMW540iを皮切りに、憧れのアルピナ ...
BMW 5シリーズ セダン 妻用車 (BMW 5シリーズ セダン)
写真のたまごではないほうです。 妻がとても気に入ってます。 法人ワンオーナー ガレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation