• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

直虎史跡巡り

直虎史跡巡り アクセラが修理から戻った週末、少し時間が出来たのでKazuvwさんのブログを思い出して大河ドラマ「直虎」で紹介されてたスポットを巡ってみました。
まずは年末に除夜の鐘を突きに行った龍潭寺から。まさかの駐車場満車でビックリ(;゚Д゚)ネタ的に弱いと言われている今年の大河ドラマですがなかなかの賑わいでした。

続いて井伊共保公出生の井戸。龍潭寺は何度も訪れていますが、こんな史跡が直ぐ近くにあるなんて知りませんでした。

田んぼの真ん中にポツンと残る井戸。井伊家は江戸時代に彦根城へ引っ越してしまいますが、ずっと地元に残されていたんですね。

ここから少し北へ移動して、井伊家の居館があったと言われる場所へ。鶴瓶の家族に乾杯で直虎演じる柴咲コウとスタートした場所ですね。今は公民館になっています。

居館の敷地内には井伊直光とその弟直義が祀られている井殿の塚があります。直光はみくりパパ宇梶剛士が演じてますが、第1回の放送で斬られてしまうとは贅沢な俳優の使い方ですな。

更に北に進むと井伊谷城跡があります。案内板のルートがかなりキツそう。。。頑張って登ってみましょう。

大河ドラマに合わせて道は綺麗に整備されてましたが、かなりの急勾配なので一気に頂上へ登ると真冬なのに汗だくになりました。(;´・ω・)頂上には顔出しパネルがありましたが流石に撮る気にはならず…
展望台からはなかなかの眺め。浜松市街が見渡せます。

帰りに番組で直虎こと柴咲コウが立ち寄ったさわやかに寄ろうと思いましたが安定の駐車場満車で諦めましたw
地元が大河ドラマに取り上げられる機会はなかなか無いので、こういった史跡を巡るのも新たな発見があって興味深いですね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2017/01/28 05:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 9:35
おはようございます(^^)

行かれたんですね〜^_^

居館は知りませんでした!


わたしは北側から登りましたが、
結構な坂道ですよね( ̄▽ ̄;)

頂上の顔出しパネル、
わたしはやっちゃいました(^◇^;)

トラフザメさんの直虎も
見たかったなぁ〜(笑)

コメントへの返答
2017年1月28日 10:39
Kazuvwさんのブログを拝見してドラマの世界に浸りたくなったので行って来ました!(^-^)/
南側は階段を無理矢理斜面にした感じで結構キツかったです。
今回は一人でぷらっと行ったので、流石に通りすがりの人を捕まえて顔出しパネルで撮ってもらう勇気は出ませんでした。(^^;;

プロフィール

「スカイラウンジよりお早ようございます。本日は霧深くて厳かな富士山です。」
何シテル?   08/13 05:06
NAロードスター、BHレガシィと乗り継ぎ、この度アクセラに乗り換えました。 11年間スバリストでしたが、再びマツダに出戻りです。 マイナーメーカ一筋です。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハイパースエードシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:59:31
seeker PREMIUM-C  SEAT COVER for FL5 Front 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:24:35
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:16:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/30 申し込み 2022/10/27 オーダー 納期未定ですが正式にオーダ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて購入したクルマです。この頃になると自分のクルマで雪山に行きたくなりま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20STouringに乗ってます。2013年10月に契約、年末に納車されました。11年振 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したクルマです。学生時代に先輩がロードスターを所有していたこともあり、色々いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation