• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

吊橋カード『ゆるキャン△バージョン』(前編)

吊橋カード『ゆるキャン△バージョン』(前編) 昨年KADODE OIGAWAへ出掛けて以来足が遠のいていたオクシズ。暫く振りに情報収集していると吊橋カードなるものを配布しているとか。しかも期間限定でゆるキャン△バージョンとなっており、配布終了が11/27!
ゆるキャン△好きとしては是非回っておこうということで早速作戦会議。これまでダム巡りで幾度となく訪れていたので、一日あれば回れるだろうとの結論に至りました。
で当日。AM5:00起床で出発。台風15号の影響でR473は通行止めにつき対岸を迂回しつつ、AM6:20①塩郷の吊橋を通過。
巡った吊橋の写真を川根本町観光協会で提示すると吊橋カードが進呈されるので写真に収めましたが暗くて良く分からないですね。

AM7:00に寸又峡温泉着。ここから徒歩で夢のつり橋へ向かいます。

AM7:30⑧夢のつり橋着。事前情報で把握していましたが台風の影響で通行止め。

取り敢えず遠景からの写真をパチリ。

続いて道中遥か彼方に見えた吊橋へ。あそこまで下ってまた登るのかと、ちょっとゲンナリ。
(帰宅後に知りましたが吊橋まで行かなくても写真に納まっていればOKだそうです。)

急な下り坂を進むと分かれ道が現れました。右が猿並橋となっていますが、実は左に降りた方が近道です。完全に騙されました。

そうとは知らず7:50⑦猿並橋到着。

折角来たので渡ってみました。写真では伝わり難いですが、霜が降りて凍結しているのでツルツル滑る。こんなとこで落ちたら誰も助けに来てくれないよな。

最近始めたBIOHAZARD VILLAGEでも似た様な場所がありました。寒さも相まってゲームの世界に入ってしまった様。ライカン出てこない…よね?

寸又峡温泉を後にして向かったのは接岨峡温泉。長島公園駐車場に駐車して徒歩で向かいます。こちらの駐車場ではワンコ連れのグループがオートキャンプをしていました。ワンコとキャンプも楽しそうですね。

9:00⑪南アルプス接阻大吊橋着。しっかりした作りなので安心して渡れます。

対岸に渡りアップダウンの大きい散策路を進みます。9:10⑫宮沢橋着。ダイナミックに下る一風変わった吊橋です。この頃になると汗だくになってきました。コロナ禍で運動不足なので丁度良いかも。

これで一番奥地まで攻略したので来た道を戻りつつ、残りの吊橋を巡ります。
次に向かったのが市代吊橋。井川線のアプトいちしろ駅近くらしいのですがクルマで行けるのかと若干不安に。案の定キャンプ場に迷い込んでしまいました。(後から知りましたがゆるキャン△の聖地らしいです。)
改めてルートを確認すると細い山道を進んだ先にある様です。不安に駆られつつ進むとアプトいちしろ駅が見えてきました!9:50⑨市代吊橋着。

奥に見えるのはアプト式鉄道の電気機関車です。

なお駅名の由来となっているアプト式鉄道とは中央のラックレールというギアを噛みながら急勾配を登る鉄道のことです。現役のアプト式鉄道は日本でここでしか見れないのでなかなか貴重です。

暫く眺めていると汽笛が聞こえてきました。ここで客車と電気機関車が連結して押し上げていきます。

タイミング良くイイものが見れたところで後編へつづく。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/12/11 18:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 18:46
行かれたんですね!

通行止めなので、吊り橋もいけないのかと思ってました。
…、でも遠いなぁ(^◇^;)
コメントへの返答
2022年12月11日 20:34
知ってしまった以上、気になって仕方なかったので行って来ました。(^▽^;)
通行止めは大分手前なので問題ありませんでしたよ。
もう何度も行って感覚がマヒしてしまったのか千頭までは玄関口みたいな感じです。(^^;)

プロフィール

「@だいずぱぱ さん
帰宅して見直したら返信先間違えてました。σ(^_^;)
その節は情報ありがとうございました。ターンパイクを走って、美味しいものも食べれて良い夏休みになりました。」
何シテル?   08/13 17:45
NAロードスター、BHレガシィと乗り継ぎ、この度アクセラに乗り換えました。 11年間スバリストでしたが、再びマツダに出戻りです。 マイナーメーカ一筋です。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハイパースエードシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:59:31
seeker PREMIUM-C  SEAT COVER for FL5 Front 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:24:35
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:16:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/30 申し込み 2022/10/27 オーダー 納期未定ですが正式にオーダ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて購入したクルマです。この頃になると自分のクルマで雪山に行きたくなりま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20STouringに乗ってます。2013年10月に契約、年末に納車されました。11年振 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したクルマです。学生時代に先輩がロードスターを所有していたこともあり、色々いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation