• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラフザメのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

66,666km到達

66,666km到達66,666kmに到達しました。
納車から8年と275日経過しました。
100,000km到達は13.1年コースですね。
次回車検は通すので、まだまだ宜しく!
Posted at 2022/10/02 00:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2022年09月24日 イイね!

台風一過

台風一過台風15号による豪雨は各地に被害をもたらしました。今回自分自身も初めて身の危険を感じたので戒める意味でもブログに残しておこうと思います。
仕事を終えて帰路に就いたのが19:30過ぎ。通い慣れた通勤路を走っていくと対向車が水しぶきを上げています。よく目を凝らすと左側の用水路は既にオーバーフローしています。

と思った瞬間視界ゼロに。

ハンドルは取られるし、水圧で速度が落ちるので恐怖を感じました。
周りのクルマも走っているしと、根拠のない自信で進むと、再び一面の雨水。

前のクルマの様子を伺いながら、何とかやり過ごすことが出来ましたが、ほんの少しでも水位が深かったらクルマが駄目になっていたのだろうと思いました。
実際市内のあちこちで車が水没していたようです。
9/3にもこの辺りは線状降水帯が発生して冠水被害が発生したばかりでした。今までの常識は通じない状況になってますね。
翌日は台風一過の快晴。塩分を含んだ雨水をたっぷり浴びたので2台まとめて洗車。

からの甲羅干し。

こんなことが続くのであれば買い替えはSUVの方が良かったかな?と呟いたら、すかさず嫁様からそうだよ!とツッコまれました。( ̄▽ ̄)
一瞬ぐらつきましたがTYPE R待ちますよ~。
Posted at 2022/09/25 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2022年08月18日 イイね!

2022年夏休み(オマケ)

2022年夏休み(オマケ)散々何シテル?で呟いたので今更ですが…
静岡の激ニッチマニアックメーカーTOYS CABINが
TOYOTA 4A-GEコレクションをリリースしました。
これまで一度もTOYOTA車に乗ったことはありませんが
イニD好きとしては気にならない訳がありません。
と言うことでガチャ三昧の夏休みとなりました。
1)AE86
言わずもがなハチロクですね。
最後に漸くゲットしました。


2)AE92
通称キューニー。学生時代、周りで乗ってる人結構いたなあって感じです。


3)AE101
通称トイチやヒャクイチ。イニDではトイチベースの高回転エンジンを載せ替えたという設定になってますね。


4)AE111
通称ゾロメ。筋肉体操で再ブレイクした武田真治が「オレノトレノ」なんてCMやってたのを覚えてます。


総じて細部まで作りこんであり、眺めているだけでも楽しめます。
最終的に7回回してコンプしました。被った3個はメル○リに出品しましょうかね。。。
Posted at 2022/08/19 22:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2022年08月18日 イイね!

2022年夏休み

2022年夏休みコロナ禍で迎える3年目の夏休みとなりました。
今年は行動制限がないとはいえ人込みは避けたいので、前々から気になっていた掛川にある「Tea time まるは」に出掛けてきました。お茶屋さんが経営しており、抹茶スイーツが楽しめます。
店内は開放感ある吹き抜け。


自分は「まるはぜんざい」をオーダー。アイスが6種類から2つ選べます。今回は濃い抹茶とほうじ茶にしてみました。小豆が甘過ぎず上品な感じ。抹茶のテリーヌや白玉団子など色々入って\550はなかなかお得ではないかと。

嫁様は抹茶のかき氷をオーダー。

4年前に行った「きみくら」は有名になり過ぎて、いつも混雑している様ですが、こちらは穴場スポットでした。
お店を出るとJR在来線が通ったので、すかさずAXELAと記念撮影。タイミングが合えば新幹線も撮り鉄出来ます。

折角掛川まで来たので、ついでに一昨年立ち寄ったグリンピア牧野原にある「ななや」へ。

店内は相変わらず空いていました。自宅用のお土産を物色して-

併設の製茶工場を見学後、帰宅の途につきました。
Posted at 2022/08/19 01:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2022年04月21日 イイね!

カークランドシグネチャーガソリン

カークランドシグネチャーガソリンcostco浜松倉庫のレギュラーガソリンがカークランドシグネチャーに切り替わりました。レギュラーガソリンにも清浄剤が添加されているとのこと。
鈍感な自分には変化が感じられないだろうなーと思いますが、エンジンコンディションには良さそうなのでオマケ程度ってところでしょうか。
Posted at 2022/04/22 03:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ

プロフィール

「@だいずぱぱ さん
帰宅して見直したら返信先間違えてました。σ(^_^;)
その節は情報ありがとうございました。ターンパイクを走って、美味しいものも食べれて良い夏休みになりました。」
何シテル?   08/13 17:45
NAロードスター、BHレガシィと乗り継ぎ、この度アクセラに乗り換えました。 11年間スバリストでしたが、再びマツダに出戻りです。 マイナーメーカ一筋です。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハイパースエードシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:59:31
seeker PREMIUM-C  SEAT COVER for FL5 Front 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:24:35
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:16:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/7/30 申し込み 2022/10/27 オーダー 納期未定ですが正式にオーダ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて購入したクルマです。この頃になると自分のクルマで雪山に行きたくなりま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20STouringに乗ってます。2013年10月に契約、年末に納車されました。11年振 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したクルマです。学生時代に先輩がロードスターを所有していたこともあり、色々いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation