• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q利の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

カバー,フエンダー ロア 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GW stay home の弄りです。

レヴォーグのフェンダードア付近にクリップ3個で取り付けてある防音材?です。

WRXフェンダーに換装した際、外し忘れてしまったパーツです。
このままではフェンダーの形状が異なるので付けられません。

ちょっとした加工をします。
2
まずは、ハンドルを切ってマッドガードを外します。

フェンダー内、クリップ5個、サイドステップ前方下ネジ式クリップ1個、計6個のクリップを外します。

これでマッドガードが外れます。
3
カバー,フエンダー ロア ですが、WRXとレヴォーグのフェンダー形状が異なるため、写真のように横を削り、真下に向くように指で押して癖を付けます。
4
そして、カバー,フエンダー ロアはこのままだとWRXフェンダーにはつきません。
両面テープという手法もありますが、面倒です。

ホームセンターで、バッカー材がありますので、これを使います。

写真にように横に張り出すように貼り、バッカー材の幅で押し込み取り付けます。
この方法であれば、隙間にフィットし外れることもないと思います。

縦方向のバッカー材が取れないよう、横軸に補強を入れ、更にゴム系ボンドで接着します。
5
こちらは、見える側です。
こんな感じで、はみ出るようにバッカー材を取り付けました。
6
後は、フェンダー内に押し込み取り付けます。

写真は上部。
クリップの穴は、バッカー材に穴を開け適当なクリップを差し込んであります。
7
こちらは中段。
ジャストフィットしてます。
8
そして下部です。
最初に、下方向へ曲げたため綺麗に収まってます。

これで、エンジン音や振動を完全には防げませんが、レヴォーグ同等にはなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステッププロテクションフィルム貼り付け

難易度: ★★

洗車(2024年5回目)

難易度:

プレートエアフラップ装着

難易度:

リアゲートスポイラーのガタツキ修理

難易度: ★★

バックドア骨折。いえ 脱臼?

難易度:

💖三角パネルフレーム用💕ソフトカーボンファイバー💕ステッカー💕貼り付け ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月1日 19:58
Q利さん

こんばんは
フェンダーの静音化を
考えている中、大変参考
になり確認してみます。
有難うございます。
コメントへの返答
2020年5月2日 8:15
おはようございます。

バッカー材の面積を増やすと更に効果があがるかと思います。
この弄りをする時、YR-advanceさんからも発売してるので、買ってしまおうか悩みました。(笑)

フェンダーを穴あけしてなければ、吸音材みたいなものを沢山詰め込む事も可能です。

よろしくお願いします。





2020年8月18日 21:26
こんばんは、整備手帳参考なりました
ありがとうございます<m(__)m>
コメントへの返答
2020年8月19日 1:10
こんばんは。

こんな整備手帳が参考になるなんて、アップしてよかったです。




プロフィール

「AVOなう」
何シテル?   05/11 14:16
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) と乗継、とうとう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:21:49
GLOBAL フロントビッグローター(φ356) 取付ブラケットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:50:27
ホンダ(純正) ライセンスフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:13:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
平成18年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation