• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろんのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

かんたんメンテナンス




ステアリングが革です。
もうすぐ3年経過という段階です。
青空駐車で、できるだけサンシェードフロントガラスにつけようと思っても忘れる日々。

ステアリングがすこーし白っぽくなってきました。

オイル塗ってケアしたいな?
けど、革製品のオイルは使っていいのか?
どうなのか?

無臭と言ってもやはり革製品のオイルは臭うんですね。車は締め切る時が多く匂いが気になりそうだし常に手で触れる場所だし手にいいのか?

と、探しているとハンドクリームがいいという情報が。

たっぷり塗って1日放置。

手につけていいものなので、手には優しいでしょう。
そしてハンドクリームの成分にも油が含まれてるので、まあ少しは効果があるのかな?と思いトライ。


結果は、ステアリングしっとりしました。
色も黒くキレイになりべとつかない。


これが本当にステアリングにいいかわかりませんがとりあえず現時点ではかんたんお手軽メンテナンスってところでしょうか?


塗る前のステアリング撮り忘れたので比較の画像はありませんが。

なかなかいいと思います。
自己責任でお願いします。
Posted at 2016/11/07 12:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

クルマ本来のたのしみ

ニュートゥインゴをー試乗しました。
走った距離は約20キロほどで、結構急なアップダウンがある直線基調な道です。
道は時速50キロから90キロほどで流れる道でした。


RRパッケージという事もありエンジン音が気になるかと思えば気にならない。

ギア比は、70キロほどで4速となりますが引っ張ってる感はないです。ちなみにルーテシアは70キロで6速に入ります。


ルーテシアと比べると腰が高い感じはします。フロントが軽いためかステアリングは軽く感じました。
腰が高く感じるのでカーブはどうかと思いましたがふわふわ感はなく、安心できます。

Uターンすることがあったのですが、驚きのターン性能。日本の軽自動車顔負けですね。

このサイズで、トルクもしっかりあるので大人2名乗車でも、坂道でふとメーターみると70キロでており、日本の道を走るには充分なエンジンに感じました。

DCTも賢く、スムーズでした。


気になった点は

アイドリングストップは作動するものの切れたあと始動するときにしっかりと振動するので不慣れな自分は気になりました。軽自動車よりはマシだそうですが。
タコメーターがないです。
アプリを使えばスマホに表示可能だそうですが、フィアット500みたいにスピードメーターの内側に回転計つけてくれたらよかったのに、と思いました。
ハンドルがチルトは付いていますが、テレスコピックステアリングは付いていないので、そこは不満でした。


ということで、パワーがそんなにないのでRR感はないのですがやはりFFとは違うハンドリング。
常に安定志向のFFではなく、クルマを操ってる感があるリア駆動はやはり楽しいですね。クルマ本来の楽しさがそこにはありますね。
そしてキャンバストップ仕様もある。
200万円ほどで、デュアルクラッチで、RR駆動で、オープン感覚が味わえるクルマは他に見当たりませんね。
日本にGTモデルが出る事があるならば、タイミングによっては買い替えも検討したい。本気でそう思わせてくれるクルマでした。
Posted at 2016/11/04 20:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「CVTではない http://cvw.jp/b/2117941/47169542/
何シテル?   08/23 10:12
へろんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:04:33
燃費記録 2017/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 09:01:07
 
かんたんメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 18:35:40

愛車一覧

ルノー カングー だいだいこ (ルノー カングー)
コカングーからデカングーへ。
スズキ キャリイトラック はこぶクン (スズキ キャリイトラック)
仕事用に購入
ルノー カングー あひる隊長 (ルノー カングー)
初めてのミニバンです。よろしくお願い致します
トヨタ アクア 虫歯ちゃん (トヨタ アクア)
トヨタ嫌いでしたが営業が飛び込みで来て話しているうちに買いました。 足回りや、ボディー補 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation