• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4の"青車" [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ウィンカー不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出掛け始めすぐに発症…
コンビニの先でサッサと直したため写真はありません。
2
症状としては
・ウィンカー点滅がタコ踊り(点いたり点かなかったり、間隔がデタラメ)
・ウィンカーそのもの点かなくなる
・ハザードもダメ

…出掛け始めて2kmくらいで発症したので慌てました。
3
原因はいくつか考えられて
①ウィンカーレバースイッチの接点磨耗
②ウィンカーリレーの死亡
③ウィンカーリレー差込不良
④ハザードスイッチの死亡
⑤ハザードスイッチの差込不良
などでしょうか。
4
①②④だとお手上げです。

ただ、走行距離からするとスイッチ類の死亡を考えにくかったので、まず簡単に対応できそうな⑤を叩くことで試してみました。

変化なし…
5
ウィンカー不調
残りの③はすぐ対応できそうです。
大通り沿いのすぐにあるコンビニの端に停めさせてもらい、すぐに運転席下のパネルを開けます。
ヒューズソケットの真上にある灰色のパーツを付け外ししてみます。
上の写真赤丸のヤツです。
パネルの裏にホコリがビッシリあるのでついでにふき取りも…

動作が戻りました。
付け外しするものでは無いのですが、緩んだか接点が酸化したかどちらかで導通が不安定になったのでしょう。
その後は発症していません。
6
某県迷物ウィンカー無しになるところでした…。

周りの迷惑になりますので、方向指示器やストップランプなど人に意志を伝える装備のチェックはしっかり行いましょう…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月21日 22:59
端っこさん、こんばんは

早速、トラブル発生ですね
でも、解消して良かったです
購入したショップが遠方だと、頼れないですね…

「緩んだか接点が酸化したかどちらかで導通が不安定になった」に同意です
走行距離が少なければ、稼働していなかった期間も長かったかもしれませんし(酸化する)

同じ車に乗り換えると、過去の経験を生かせるので、その点は良いかも
コメントへの返答
2022年8月21日 23:17
(Green)^2さん

まだ書いてませんが、他の箇所にも色々ありそうです・・・
どちらにせよ、リレーは替えなきゃダメな予感が・・・(今日も怪しい動作を確認)

今日は午前外出して、夕方バックカメラ本体とリア用ドラレコのUSBケーブルの天井通し(最初助手席側、やり直して運転席側・・・)を行いました。
バックカメラについては以前やったのですが、肝心の整備手帳が無く・・・後日追加しようと思ってます。
ナンバー灯体の所を通せばそれほど難しくはありません。

プロフィール

「100000は撮り損ね…」
何シテル?   04/06 18:34
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06
バッテリー充電(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:31:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...
プジョー 306 (ハッチバック) 赤車 (プジョー 306 (ハッチバック))
親父の車で、スタイルプレミアムのATです 私が引き継いで乗っていました。 リアマウント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation