• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろんた.の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2014年12月31日

マルチボックスの純正風照明への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マルチボックスの照明に、ダイソーのマグネットスイッチ付きLEDを使っていたが、電池がすぐに無くなって暗くなってしまうので、常時電源から電源をとることにします。

まずは車から外してきます。
2
家にあったエーモンのLEDとロックマウントを使って、純正風に埋め込みします。
3
エーモンのマグネットスイッチを使います。
4
コインケースの逃げのために、配線は横に出します。

固定はホットボンドで。
5
マグネットは、ダイソーの物を純正風に埋め込んでいるので、そのまま使います。
6
常時電源に接続して完成。

やっぱり明るいです。

これで電池の減りを気にすることなく、好きなだけ開けられます(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

トヨタ(純正)スライドドアカバー

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

クラフトマート トヨタ シエンタ 10系 ガードマット キックガード フロント ...

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

スマートフォン充電ホルダーを変えてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜とシエンタとモナ王😁」
何シテル?   04/07 14:51
好きなものには一途です。 トヨタ車乗りの地元の友達二人と、サークル『トヨタ三連星TTS(トヨタ スリー スターズ)』結成。 俺、電装品いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキを踏まずにエンジン始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:30:33
ディスプレーオーディオ・エージェント+の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:51:32
パノラマビューモニターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:57:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
中古で、色や装備など、理想ズバリな個体を見つけてしまいました。 (ボディーカラー白、5人 ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ クロスオーバー (トヨタ シエンタハイブリッド)
MINIをイメージして、ホワイトルーフのツートンにしたので、愛称は MINIンタ!? ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
国内専売モデルのシエンタ ダイスが、架空の車種「シエンタ ヴァーソ」という名称で欧州で販 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
エクステリアはVW ゴルフII GTIのイメージ。 人生初のヘッドライトカラ割りで、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation