• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takainnetの愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2015年6月26日

2回目の車検完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車検時に後部からカタカタと音がなるのが気になると伝え、コスモを引き渡しました。その直後に電話連絡があり「えらいことになってます」が開口一発でした。アームのブッシュが破けているから車検通りませんと。。。
2
こんな感じで劣化してたようです。こうなってることは予測されてたので部品が手に入ればとにかく直してほしいと伝えたところなんとか新品があったとの連絡が入り交換。
3
引き取り時、下を覗くと綺麗な部品が目立ってました。
4
持ち込みの中古マフラーも交換されて綺麗になっていました。
5
サビで固着していたボルトも切り落としたんでしょうか?穴開けて綺麗なボルトで止められています。明細見ると交換及び加工作業で12000円とあります。まるまる交換を考えれば安いものです。
6
で、アームのパーツ代だけで10万円超えてます。すべて合わせると32万円超えです。古いから仕方ありませんね。幸いエンジン系統は問題ないと言われました。エアコンはガスを追加してもらった程度ですが次の車検ではどこがダメと言われるのでしょうか。次に予測されるトラブルに備え交換部品の確保に努めます。
7
深夜に仕事が終わったので試運転でドライブしてみました。カタカタ音は全く聞こえません。エアコンも寒いくらいで快適です。後方に見えるのは大阪港に架かる阪神高速港大橋です。調子も良くなりお気に入りの場所で満喫です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

メーター交換

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月4日 1:14
同じタイミングで同じクルマを車検に出し、
同じようなパーツに注目しながら車検を終える。。。
他人のような気がしません(^_-)-☆

車検ご苦労様でした!
お互い意地になって維持しましょう!!
コメントへの返答
2015年7月4日 1:24
コメントありがとうございます。いつもブログ拝見してます!いや本当偶然ですね。予測はしてたんですが準備が足らなかったです。ミコっちゃんさんのように先を見通してパーツ収集したいと思います。こうなったら本当意地です(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #ユーノスコスモ プロジェクターウエルカムライト https://minkara.carview.co.jp/userid/2122824/car/1623598/7671285/note.aspx
何シテル?   02/10 23:54
みな様と情報共有できればありがたく思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー ダンパーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 21:09:27
ウーハースピーカーエッジ張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 13:35:50
エバポレーター洗浄・フィルター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:31:05

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
大学生のころからの憧れでした。ようやく手に入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation