• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのやすぼんの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2014年6月22日

カタカタ音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前からウインドウを下げて走行すると、下げ幅に関係なくカタカタなるので対策品が出てるとのことで修理してもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロントガラス撥水施工〜塗り込み

難易度:

HA9 ATTACK 右ヒンジ溶接(MIG)塗装(ラッカー灰.白) 60,5 ...

難易度:

色替え①

難易度: ★★

色替え②

難易度:

フロントガラス撥水リセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月22日 20:51
良い情報を伺いました。
私も車屋さんに行ってみようかと思います。
コメントへの返答
2014年6月22日 21:01
対策品が出てるので話は早いと思います。 (笑)

2014年6月25日 18:09
うちの車もなりますねぇ(´д`|||)
私もディーラーに行ってみようと思います。
コメントへの返答
2014年6月25日 19:09
小一時間はかかったので、時間に余裕がある時が良いかと思います。

当たり前ですけど、音は無くなります。
2014年6月25日 19:14
ひとつ質問なのですが、車体の錆びは出てきませんか?
私の車は半年であちこち錆びて、保証期間と言うことで同じ部分を二度塗装しました。
最近はオイルの注入口あたりが錆びてきてとても亜鉛メッキされてる車とは思えないのですが(´д`|||)
コメントへの返答
2014年6月25日 19:44
錆は特に発生してませんねぇ。

ステアリングシャフトも下回りも何もなかったですよ。

あえて言うなら、ブレーキローターくらいです。

先日ディーラーでリアカメラの取り付けの際、暇なのでリフトアップした愛車の下回りをじっくり見ましたが特に何もなかったですよ。
2014年6月25日 21:40
コメント返信ありがとうございました。
とりあえず、もう一度ホンダのホームページから問い合わせしてみようかなと。
新しい展開があったら報告しますね。

ありがとうございました。

プロフィール

「2台同時にオイル交換に」
何シテル?   06/03 17:00
アクティトラックの新車購入のタイミングでみんカラ登録しました。 車歴は、 日産 ダットサン バネット SGL ホンダ アクティースリート EX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:29:14
フロントガラス交換_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 14:39:55
社外品 クリア スモーク ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H30年 JF3 custom G L ターボから乗り換え R4 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2014年式 SDX AT から 2020年式 TOWN MTに乗り換え。 突然 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ゴルフ3にあまり乗ることもなくなり車検が切れるまで乗り、知り合いに譲って3ヶ月程バモスだ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
当時オデッセイに載ってた頃、ローダウンにフルエアロにして現場に入れないことが多くなり、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation