• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのやすぼんの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

ブレーキジャダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
18,000キロを越えた辺りからブレーキジャダーが出始めて、20,000キロ越えると結構べダルからのキックバックが気になるようになってきたので交換してもらいました。
なかなか休みもなくバタバタしていたので半日車が空いていた日に合わせて入庫作業してもらいました。

歴代HH3アクティーストリート、HM1バモス、HA8アクティーとブレーキジャダーを経験しているのでローターが弱いのかな?
今回からローターの品番の末数が変わっているらしく対策済み?かもと、サービスの兄ちゃんは言ってましたけど、取り敢えずパッド代得したのかな。 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハニカムグリル化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

アクティ軽トラHA9フロントブレーキオーバーホール,アンダーコートでリフレッシュ

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月14日 11:26
ブレーキ鳴きが出て調整してもらいましたが、ジャダーの経験はありません。
ウチの車がたまたま良い方の当たりだったんですかね?

ところで新しいアルミ、スパルコのNS-Ⅲ良いですね。
私もN-BOX純正でなければこれかセプリングITCにしようと思ってました。
コメントへの返答
2015年12月14日 12:26
ディーラーの話ではアクティー系は多いらしいですよ。
歴代経験するってことは運転が荒いのかも… 笑


ホイールはバモスからの移植なんですが、リムからホイール面が出ない5.5jオフセット+42なので結構気にいってます。
ゴールドもナンバープレートが黄色いのでそんなに浮かないかと。
パーツレビューにあげるつもりなんですが、なかなか時間がなくて写真を撮る暇がありません。

プロフィール

「2台同時にオイル交換に」
何シテル?   06/03 17:00
アクティトラックの新車購入のタイミングでみんカラ登録しました。 車歴は、 日産 ダットサン バネット SGL ホンダ アクティースリート EX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:29:14
フロントガラス交換_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 14:39:55
社外品 クリア スモーク ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H30年 JF3 custom G L ターボから乗り換え R4 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2014年式 SDX AT から 2020年式 TOWN MTに乗り換え。 突然 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ゴルフ3にあまり乗ることもなくなり車検が切れるまで乗り、知り合いに譲って3ヶ月程バモスだ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
当時オデッセイに載ってた頃、ローダウンにフルエアロにして現場に入れないことが多くなり、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation